• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月12日

幸せホルモン

幸せホルモン 皆さんは、幸せホルモンってどんな時に出ますか?
私の場合は、愛車「ジェイムズ」君をドライヴしている時はもちろんの事ですが、最近では歩いている時にも出ているように思います(笑)
先ほど気付いたのですが、今年に入ってからの消費カロリーが「120,000」kcalを超えていました…(笑)
正確には「120,600」kcalです(下図参照)
私と同じ60代男性の平均値が「51,629」kcalなので、やはり倍以上のカロリーを消費した事になります。
やはり“歩く”って、人の活動の基本なので大事なんですよね。
ランナーズハイほどではありませんが、私も毎日歩いている時に、脳から幸せホルモンが出ているんじゃないかな…(笑)
歩いていると、「シンドイ」より「楽しい」が優っていますから👍
私にとって、歩く生活習慣を付けて良かった事は、まず第一に“健康”になった事。
歩く生活習慣を付ける前には、毎年「健康診断」で2〜3個は引っ掛かり、「要再検査」となっていました。
その「要再検査」が無くなりました👍
次に良かったのは、体重が「78」kg→「58」kgに…(笑)
18ヶ月で20kgの減量となりました。
体型が標準体になると、着る服も自然とお洒落を楽しめるようになりました。
ある「みん友」さんが、最近は私を見習って歩いています…と、おっしゃってくださいました。
それを聞いた時は、本当に嬉しかったですね😊
皆さんも、“歩く生活習慣”少しずつでも始めてみませんか?


今日(9/12)時点のデータ
ブログ一覧
Posted at 2023/09/12 14:28:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

自己最高歩数更新
ふじっこパパさん

自転車とふじザップ
ふじっこパパさん

あすけんアプリ再設定
ボンビーやんさん

暴食結果
=SHO=さん

意思の弱さ
ふじっこパパさん

3月度ウォーキング総括
さねやん@ブロラン号さん

この記事へのコメント

2023年9月12日 21:27
ジェイムズ・ホントさん、こんばんは。
歩く習慣がすっかり根づいたことで、健康回復と健康的な減量が効果として表れたとは素晴らしいです。
しかも、毎朝の楽しみになったことで、生活に張りが出ましたね。実に素敵です。
これなら、プロフィールの趣味の欄には自信を持って「ウォーキング」と書けますね(笑)。
私は普段車移動の生活を送っていますので、現状ではたまのゴルフくらいしかじっくり歩く機会はないですが、今後のことを考えると、ぜひ見習いたいところです。
コメントへの返答
2023年9月12日 22:10
銀.さん、こんばんは。
お褒め頂き、ありがとうございます😊
はい、健康と減量だけでなく、更に便秘と下痢を繰り返していたお通じも、毎日快調なお通じにもなり、ホントに健康な日々を過ごしております(笑)
はい、生活に張りが出ました。
そうですね、プロフィールの趣味欄には「ウォーキング」と書けますね👍
そうですよね、銀.さんも出来る範囲で歩く習慣を始めてみてくださいネ。
銀.さん、いつもコメント、ありがとうございます😊

プロフィール

「30後期ISとNDロードスター、羨ましい限りです♪」
何シテル?   08/14 07:52
クルマと旅と神戸を愛するジェイムズ・ホントです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンスーの聖地♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 08:04:28
ぷぅ~ちゃんさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:35:48
ジェイムズ・ホントさんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 21:53:09

愛車一覧

レクサス IS ジェイムズ (レクサス IS)
レクサスIS300Fsportに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation