• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

GRB Spec CでのLearning View 0.6aの動作テスト

GRB Spec CでのLearning View 0.6aの動作テスト ROMを読み出し後にLearning Viewも動作テストしてみた。

しかし、画像のようななエラーメッセージが表示されてレガシィの時のようなAFL値やFLKC値は表示されなかった。



上から順番に表示されたメッセージなのだが、最初のメッセージは「ECU ID 6904794007がない、おまえの型番はサポートされていないぞ」、次のメッセージは「IAMは見れるぞ、見たいか?」、そして「はい」をクリックしたら、最後にIAM値が表示された。

Lerning Viewは単体で動作するプログラムなので、どの車種でも読めると思っていたがどうやら違うようだ。こうなると自分で解決できることではないので、次期バージョンのリリースを待つしかなさそうだ。
ブログ一覧 | ECU関連 | クルマ
Posted at 2009/11/08 00:10:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って8年!
キャニオンゴールドさん

こんばんわ
パッパ―さん

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

この記事へのコメント

2009年11月8日 8:48
RomRaider Logger定義にECUIDを追加するか,OpenPort Stand-Alone Loggingなら読めるでしょうが,Learning Viewは内部にECUIDを持っているのか,サポートされていないECUだと動作しませんね。
--
コメントへの返答
2009年11月8日 20:31
だめだろうと思っていましたが、やはりだめでしたね。まぁ、こういう表示もあったんだという勉強ができたので良しとします(^_^;)

2009年11月8日 11:07
ROMはともかく、SSMは素朴なプロトコルなので、車種別項目以外の共通項目はあまり定義を気にせず見れるハズなんですけどね。。。
Learning Viewの方で拒否られちゃったワケですね(-_-;)
コメントへの返答
2009年11月8日 20:37
きっと微妙にRAMのアドレス位置がちがうんでしょうね。

今は走行ログの方が必要なんで別にLeraning Viewはなくてもいいんですけどね(^_^;)
2009年11月8日 12:02
LerningViewは、GRBでもAZ1G300Fしか対応していないので、自分も見られないです。
なんでLogger定義を共通化して使えるようにしておかないのか、理解に苦しむところです(^^;
コメントへの返答
2009年11月8日 20:42
さっきLerning Viewのページ内にあるサポートECUのページを見たら、次のECUをサポートしているとありましたがやはり無理でしたか?

08 AZ1G300F (MT)*, AZ1G301F (MT)*
09 AZ1G500F (MT)*, AZ1G502L (AT)*

たしかにロガーの定義と共通化するとか、ロガー側で同じように見れるようにすれば良いのにと思います(^_^;)

2009年11月9日 8:09
あの「対応ECU」のページは、Logger定義と共通のページなんですが、先日のUpdate時にLerningViewがUpdateされていないので、結局非対応のままみたいです(^^;
LerningViewはOpenSourceではないので、自分で対応できないのが痛いですね。
コメントへの返答
2009年11月9日 12:23
そういえばLearning Viewのバージョンは変わっていませんでしたね(^_^;)

よく見ていなくてすいませんでした。


プロフィール

インプレッサ WRX STI spec Cに乗っています。 ECUチューンや解析をメインにやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RomRaider 
カテゴリ:ECU関連
2008/03/23 18:33:56
 
OpenECU 
カテゴリ:ECU関連
2007/12/29 23:44:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ECUチューニングをメインにやっています。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
OpenECUでECUチューンニングをやっていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation