• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月10日

Learning View 1.0 RC3

Learning View 1.0 RC3 昨日は久々に気合を入れて洗車したのだが、そのおかげで今日は筋肉痛になってしまったよort

さて、先日リリースされたLeraning Viewだが、またバージョンアップされていた。

驚いたことに、お友達のぴかすけさんとteshimaruさんがアップしたROMが早速反映されていた。


こんなに早くサポートされるとは思わなかったけど、Merchgod氏の行動には脱帽もんだ。
ブログ一覧 | ECU関連 | クルマ
Posted at 2011/07/10 11:57:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

今朝も曇って蒸せるぅ〜😩
S4アンクルさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

免許証更新
giantc2さん

この記事へのコメント

2011年7月10日 12:21
こんにちわ~。

早過ぎる&嬉しすぎるです(笑
これだけ早く対応が出来るということは
この辺は固定アドレスで読めるんですかね~?
コメントへの返答
2011年7月10日 12:39
こんにちわ~

早速サポートされて良かったですね(^_^)v

読み出しアドレスは固定です。
1度調べたことがあるのですが、結局見つけることはできなかったです。

暇が出来たらリバースして再調査してみたいと思っていますよ。
2011年7月10日 12:52
アドレスは似たようなシリーズなら同じですね。
一時期ECU側をサポートされてるECUにごまかして使ってました。
LVの方をリバースしたいですね・・・
ROMアップしてサポートして貰えよ~って?(笑)
--
コメントへの返答
2011年7月10日 17:29
車種が同じなら、アドレスはほとんど同じでしょう。

今ならリバースするよりROMをアップした方が早そうですね(^_^;)
2011年7月10日 13:15
こんにちは。

早速DLしました。
使い方もはじめてわかりました。ありがとうございます!

…が、暑くてクルマに近付けません。夜がいいですねコレは(笑)
コメントへの返答
2011年7月10日 17:33
使い方は説明するまでもないですからね。

注意する点と言ったら、エンジンをかけた状態で動作させないことくらいです。

だから、今の時期は夜にチェックすることをお薦めします(笑)
2011年7月10日 21:22
自分のECUも乗っていますた!
これは使わないといけませんね~
コメントへの返答
2011年7月11日 12:19
ECUチューンだけでなく、トラブル対策にも使えるのでぜひ活用してくださいね。
2011年7月27日 21:14
ちょっと遅いコメントですが・・・
ネットサーフィンしていてたどり着きました。BR9 6MTも更新されていました。
これで確認できます。

何時もありがとうです^^
コメントへの返答
2011年7月28日 21:25
ぜんぜん構いませんよ(^^)

ぜひ活用してみてくださいね。


プロフィール

インプレッサ WRX STI spec Cに乗っています。 ECUチューンや解析をメインにやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RomRaider 
カテゴリ:ECU関連
2008/03/23 18:33:56
 
OpenECU 
カテゴリ:ECU関連
2007/12/29 23:44:52
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ECUチューニングをメインにやっています。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
OpenECUでECUチューンニングをやっていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation