• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

エンジン停止・・・

エンジン停止・・・ とりあえず、エンジンが止まりました。


理由はさっぱりわかりません。
たまにはエンジン回さないとと思い全開後、ニュートラルに入れて減速したらそのまま静かにストール。。。

停止時に、エンジンとオイルのチェックランプがついてました。
そーいや数百メートル全開くれただけで水温が一気に5℃あがったのは何か関係が・・・!?


現在はアイドリングさせて様子見してますが、ご覧の水温なわけでして。
全く通常通りな状態です。


一体何があったのでしょか!?
ブログ一覧 | シルビア | モブログ
Posted at 2010/10/21 13:09:43

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

0826 🌅🍠💩🍱🍱◎
どどまいやさん

最速🤩👍👍👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年10月21日 14:06
全開からニュートラルにするとエンジンの負圧、即ち吸気流速が一気に落ちます。吸気の変化率というか微分値が大きくなりすぎたために何らかのエラーが発生したのではないでしょうか。でも、NKECの闇整備士様が正解を知っていると思いますけどね。
コメントへの返答
2010年10月21日 15:26
こんにちは!

この症状は社外ブローオフだけかと思ってましたが・・・
ちょっとビックリです冷や汗

そうですね、あのお方にも少しお話を聞いてみたいと思います・・・
2010年10月21日 16:01
おいらてきには、オイルでもガソリンでもなく、愛の量が足りないのが原因かと思いますが、我楽多屋さん立会の安全な場所で、再度チェックが安全です。
コメントへの返答
2010年10月21日 17:10
こんばんは!


愛の量・・・それはクルマに対してでしょうか?w
周りの友人に聞いて回ってますが、どうやら怪しいポイントを指摘されまして。。。

我楽多屋さんにも是非見て頂きたいっす!
2010年10月21日 18:35
僕も同じ現象出てたよ(*^◯^*)

高速の渋滞でストール(; ̄O ̄)かっ飛ばして信号でストール(;゜0゜)

それ以来、止まるときはいつもヒール&トゥでしたf^_^;)
日産車、多いのかな?
昔乗ってたスカイラインやシルビアも同じだったし…(´・_・`)

我楽多屋さんにアイドリング調整してもらってから、一度もストールしてません♪( ´▽`)

コメントへの返答
2010年10月21日 21:10
こんばんは!

何かとストール頻繁してたんですね(汗)
今回初めて起きたんですが、ここ最近触媒を純正に戻しまして。。。

どうやらそれがコンピュータに何らかの影響を及ぼした可能性があるそうです。

プロフィール

「[整備] #ジムニー 純正ブローオフバルブを大気解放へ。 http://minkara.carview.co.jp/userid/366474/car/1904129/4157234/note.aspx
何シテル?   03/19 16:10
人生初の新車で購入した86を、まさかの1年ちょっとで降り 全くジャンルの異なるジムニーで帰ってくるという意味不明具合で御座います。。。 少々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホイールを塗装してみました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/24 22:06:38
ラゲッジルームランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/25 07:12:23
ブッシュガードワイヤー取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/05 10:35:39

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ワタクシが小学生だった頃にJB23型ジムニーがデビュー。 そしてその頃ハマっていたの ...
トヨタ 86 トヨタ 86
紆余曲折あり、このクルマにたどり着きました。 ノーマル過ぎてコレといって特徴が無いの ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
通称「ハチハチ」と言われる88年式のNSR250Rです。 な 当時は危険要素満載のジ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
整備する度に錆びとクラックが現れる困ったちゃん。。。 そんな可愛そうなシルビアですが、時 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation