• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月30日

第3回 MR2だらけ走行会ですけど・・・

第3回 MR2だらけ走行会ですけど・・・ MR2&MR-Sだらけ走行会が今年も開催されようとしています。

第1回の時は、腕の故障で不参加。
第2回は軽量化仕様で参加。
そして、今回。


不参加です。




理由はいろいろありますけど、一番の理由は「MR2の温存」です。

やっぱり現実をみると、いまの状態では全開走行はできません。
生活の足にもなっているうえ、いまトドメを刺したら非常に困ります。
それに、もし走行中に故障とかあって、赤旗がでたりしたら・・
参加された他の方にも迷惑かけるかもしれません。
せっかく楽しいイベントですから、そんなことはしたくありません。

いまの状態はそんな状態です。
次に全開で走る時は・・・OH後。。。

箱替えも勧められますけど、箱を替えても同じように壊れるなら、乗りなれたいまのコの方がいいって思います。
それに・・・。


今回、同じ黄色い友人が参加します。
同じ黄色ですので、うちのコに取り付けてあるいくつかのパーツと換装して参加します。
FRPフロントフードと、ウイングレスFRPトランクと、樹脂エンジンフード。
これで、30kgは軽量化できるはず。
軽量化は、EGパワーを上げなくても、加速・減速・旋回の性能を上げる唯一の方法だと思ってる。
あたしのパーツで軽量化して、去年のあたしのタイムを上回ってください。
そして、青黒いタイムも上回ってください。

これが、あたし(のパーツ)が参加できる、唯一の方法です。




写真は、去年参加時のものです。
この時のベストタイムは、44秒371。

第2回 MR2だらけ走行会のブログ
これがその時のブログ。

MR2だらけ走 車載映像
こっちがその時のカメラ映像on フロントバンパーグリル。
関連情報URL : http://www.sonicboom.jp/
ブログ一覧 | MR2(イベント) | 日記
Posted at 2010/03/30 12:07:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

勢い余って•••
shinD5さん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

沙羅曼蛇III登場まであと3日😆 ...
Kenonesさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年3月30日 12:34
エンジン回りが危ないんですか?無理は禁物なんで、今回走行会に参加しないのは賢明な判断だと思いますばい!
友人にパーツを貸して参加…なんかいいですよね~(笑)クルマ好きの友情みたいな感じで!!
コメントへの返答
2010年3月30日 19:15
エンジンは変です。。
オイル減っちゃうし、白煙や黒煙を吹いちゃうし。
そんな状態でリッター10なので、負荷が少なければまだもつかなーと。
いかんせん貧乏なので。。
さらに歳なんで(笑)

あとは友人にパーツを託して、タイムを出して貰えたら嬉しいです。。

プロフィール

「Sparkling! The shiny lights awake true desire. Only my QUEEN-LATIMERIA can shoot it. 必ず 貫いてく途惑うことなく 傷ついても走り続ける」
何シテル?   04/17 08:54
ようこそ。 ここは、絶滅危惧種の1つ MR2 を主題材にしたブログです。 プロフ画像は若い頃のもの。 昔つかってた「く~る」は本名のスズカの1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の"もうひとりのわたし"とも言えるコ… 通算 5台目にあたるコ。 まぁ伍号機です。 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしが、自分で車を買う前、母と共用していた車。 いわば、零号機。 黄色くて、かわいか ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
四号機となるのは、友達に貰った軽自動車。 初のATです。 それまでのパワーとトルクに慣れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。 初号機としましょう(笑) 当時、憧れてた人がスカイライン乗っていて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation