• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く~る。のブログ一覧

2014年07月04日 イイね!

マシンチェンジか!?

マシンチェンジか!?
ニュービートルに乗り換えました・・・


・・・ではなくて、MR2を車検に出した代車です。
乗る人の体型に似せて、まるまるとしてかわいいです^^



ちなみに・・
欧州車の例に漏れず、左側のレバーがウィンカーで、右側がワイパーです。


こういう外国車もわるくないですよね。
でも車両感覚がわからなくて細い道が怖く・・
通勤に高速道をを使うという軟弱ぶりです。

MR2、はやく帰ってこないかな。。。


Posted at 2014/07/04 12:46:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | MR2以外の事 | 日記
2013年09月16日 イイね!

モンスターハンター4

土曜日の贅沢。
マクドナルドのモーニングにある「ソーセージマフィン(\100)」を買うのがすごい贅沢な朝食なのです。

今回はマフィンを買いに地元隣町のマクドナルドへ行った時のことです。


レジ前に親子が並んでいました。
パパさんと子供2人。
子供は辞典のような本と、DSを開いて持っています。
パパさんも開いたDSを持ってます。

DSです。

そして、その辞典のような本が判明しました。
MH4の攻略本です。。

開いたDSに、MH4の攻略本。
もしかしてレジにいてもMH4をやっているの?親子で。

・・・って土曜日の朝9時のことです。
土曜日は14日でMH4の発売日です。
そんな当日の朝9時ってまだお店やってないよね?
どうやって手に入れたの?
もしかして、ドン・キホーテなどで深夜日付更新とともに売り出ししてたところがあって、それを買ったんじゃないかなーって思っちゃいます。
そうなるとパパさんが買ってきたとしか思えない。
すごい家族だと思いながらも、レジにいてまでMH4をするのはやめようよ?と思ったよ。。


こういう風景になれちゃうと、アイスケースに入るのも普通に見えてきちゃうのかな。。

考えすぎなのかな。。。


Posted at 2013/09/16 09:37:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2以外の事 | 日記
2010年12月15日 イイね!

ブラックサンダー

あたしがブラックサンダーを初めて食べたのが、6~7年前かな。
随分古いお菓子なんですよね。
その頃は、タクシーのお仕事をしていて、「ご飯」として食べていたんです。
タクシーのお仕事はストレスも凄く、徐々にご飯も食べられなくなって、それでも食べることができたのが
ブラックサンダーだったんです。
安いし。

でもその後、TVで紹介されたかなにかで、物凄く流行ったんですよね。
それであたしはブラックサンダーを買うのをやめました。

それ以降買うと、「まるで流行りに乗せられたかのような軽い人」って思われるのが嫌だったんです。
好きなら別に気にしないあたしですが、その当時の流行り様が異様だったのと、未だに「そういうノリ?」で買っている人がいる以上、あたしは買う気は起きないんです。
まああたしが買わなくても、別の人が買うでしょうけど。

それでいまは違うお菓子をいろいろ模索しているんです。

ちょっと前までのお気に入りは、とあるビスケットです。
ブラックサンダーより高いし、そこまでの人気はなさそうですが、コンスタントに買うことができます。

流行を知るのは良いことだと思うんですけど、気がついたら流行っていて・・というのはちょっと戸惑います。



ほかにも、流行があとから来たこともいくつかあったんだけどね・・
今度はそうならないでほしいな。

あたしは静かに暮らしたいんです。
目立つ黄色のガルウイングな爆音MR2ですけど。o○
Posted at 2010/12/15 18:27:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2以外の事 | 日記
2010年10月09日 イイね!

金色は3倍

金色は3倍さらに、ビームを跳ね返します。


冗談です。

今日の今さっき、町内ウチからクルマで1分の交差点。

出会い頭事故がありました。
事故り方も通常の3倍は派手で、1台は頭が大破し、もう1台は交差点から1.5車身外れた箇所に横転していました。

雨ですから、歩みものろく、いろいろよく見えました。
詳しくは書きません。

やはり、普段から あんな危険運転をされていたのでしょうね。
それまでは、ただ運が良かっただけで、安全運転でもなんでもないんですよ。。

速度を落とせば安全運転になる!と思い込んでいるのではないか?って方に遭遇しました。
その方は、いくら朝早くて他車が皆無とはいえ、2車線路肩無しの高速道路を30kmで走るのは、危険極まりないと思います。

また、すれ違いの出来ない細い道に、車がいるにも関わらず、突っ込んできて、壁に擦りながら避けようとする方も、今朝いました。
周りをよく見れば、どこで退避出来るかもわかるのに。
↑突っ込まずに、入口で待機が無難なハズ。

安全に過ごしたかったら、家で大人しくするしかないと思います。

そうでなければ、常に事故はあるものと思って、運転すべきです。



みなさんも、気を付けてください。

自分が気を付けていても、相手から当たりにきます。

当たっていいのは、宝くじ だけにしておいて下さいな。
Posted at 2010/10/09 14:53:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2以外の事 | モブログ
2010年07月01日 イイね!

他人事だけど、新品のタイヤって?

会社の方が後ろタイヤ2本を新品換えたら、左に向くようになったそうです。
それでお店に行ったら、「これは4本換えないとまっすぐ走らないタイヤです」といわれ、残り2本も新品で買ったそうです。

本人は、とても満足していますが・・・

ブリ○ストンのタイヤだそうですが、銘柄までは聞いてません。
左に向くという話でクレーム言ったら、後日その話がブリ○ストンの開発まで話が上がって、新製品が開発されているとか言ってましたけど・・。
ふーん。って聞いてましたけど。
こんなことって、あるのかな。
後ろ2本だけ交換なんて、日常茶飯事なんだけど。


こういうことってあるのでしょうか。。。
Posted at 2010/07/01 08:42:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | MR2以外の事 | 日記

プロフィール

「Sparkling! The shiny lights awake true desire. Only my QUEEN-LATIMERIA can shoot it. 必ず 貫いてく途惑うことなく 傷ついても走り続ける」
何シテル?   04/17 08:54
ようこそ。 ここは、絶滅危惧種の1つ MR2 を主題材にしたブログです。 よろしくね。 ・MR2 the Yellow (SW20)  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の"もうひとりのわたし"とも言えるコ… 通算 5台目にあたるコ。 まぁ伍号機です。 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしが、自分で車を買う前、母と共用していた車。 いわば、零号機。 黄色くて、かわいか ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
四号機となるのは、友達に貰った軽自動車。 初のATです。 それまでのパワーとトルクに慣れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。 初号機としましょう(笑) 当時、憧れてた人がスカイライン乗っていて ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation