• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く~る。のブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

走行会と車検に向けて・1

走行会と車検に向けて・1車検の規定が改訂されたそうで、従来のボンピンがNGとなる事例が増えてきました。

そこで フラットタイプを付ける事にしました。

このフラットタイプは、細い方を進行方向に向けて取り付けるのが一般的なのですが…
旧ボンピンの取り付け穴を隠す為に、横向きしか取り付ける事が出来ないのです。



その後、タイヤローテーションに各務ヶ原のタイヤ屋さんまで行きました。

4月末にあるMR2(AW/SW/ZZW)オンリー走行会の申し込み書を頂いてきました。

やっぱりキャンバーは付けた方がいいようでした。。





明日MLSで開催される、ひな走 は 間に合いません。。
うぅ。。
Posted at 2009/02/28 12:35:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2(雑用) | モブログ
2009年02月26日 イイね!

【教えて】ストラットの謎ゴム

【教えて】ストラットの謎ゴムSW20純正ビル足(フロント)です。
写真のゴムが 落ちて いました。
スプリングとダンパーがゴムの中央穴を通過しているので、取り付け状態からは外せません。


タイヤやブレーキに干渉はしないものの、今はスプリングに括り付けてます。


このゴムは、どこ の 何 でしょうか。

わかる方、教えてください。
Posted at 2009/02/26 14:23:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2(雑用) | モブログ
2009年02月24日 イイね!

RE雨漏

RE雨漏Tバールーフ最大の欠点であります…

 雨漏り


この雨で、横の椅子がずぶ濡れになるほど漏れていました。

そこで、シリコン注入!

これでまたしばらくは大丈夫かな。o〇
Posted at 2009/02/24 22:32:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2(雑用) | モブログ
2009年02月17日 イイね!

ひまなつり走行会

ひまなつり走行会暇な釣りせんと…。

MLSで行われる、ひなまつり走行会の案内が来ました。

こんなご時世ですし、どうしようか検討中です。

足周りもやっと直ったことですから、走りたいのですけど。。

いろいろあって…
もう、走れそうにないかも、知れない…

ひな走、MR2走行会、オールトヨタ走…
今のうちに走っておきたいなあ。。。
Posted at 2009/02/17 14:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | MR2(イベント) | モブログ
2009年02月14日 イイね!

エーヤロ♪

エーヤロ♪私へのバレンタイン・プレゼント♪

YSRのフロントエアロ♪

今日 塗装があがりました☆彡

うふふ♪(≧▽≦)
Posted at 2009/02/14 17:55:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2(雑用) | モブログ

プロフィール

「Sparkling! The shiny lights awake true desire. Only my QUEEN-LATIMERIA can shoot it. 必ず 貫いてく途惑うことなく 傷ついても走り続ける」
何シテル?   04/17 08:54
ようこそ。 ここは、絶滅危惧種の1つ MR2 を主題材にしたブログです。 よろしくね。 ・MR2 the Yellow (SW20)  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 3456 7
89 10111213 14
1516 1718192021
2223 2425 2627 28

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の"もうひとりのわたし"とも言えるコ… 通算 5台目にあたるコ。 まぁ伍号機です。 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしが、自分で車を買う前、母と共用していた車。 いわば、零号機。 黄色くて、かわいか ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
四号機となるのは、友達に貰った軽自動車。 初のATです。 それまでのパワーとトルクに慣れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。 初号機としましょう(笑) 当時、憧れてた人がスカイライン乗っていて ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation