• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く~る。のブログ一覧

2010年08月31日 イイね!

変なものが付いていました

「ナニシテル?」を変えました。

1コ前の「ナニシテル?」は「お盆休みデス。」しか書いてないのに、「http://…」と、見に覚えの無いURLがありました。

みなさんは、そのURLは踏んでいませんよね?
なんだか怪しいもののように思えます。

気持ちが落ち気味でしんどい時にこうですから、余計に凹みます。。
Posted at 2010/08/31 22:39:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 憂鬱 | モブログ
2010年08月30日 イイね!

ドア調整と照れ隠し塗装(画像無し)

ちょっとサボってました。
ごめんなさい。。

週末、ガルウイングの左ドアが落ち気味だったので、調整しました。
こういう雑作業でお金掛けるのって、もったいないじゃないですか。
ということで、いつも自分でやっています。

いつも思うのですが、この時代の造りは、異様に“留め”が多いような気がします。
最近みかけた某車のように、ネジ1つ・あとははめ込んであるだけ♪よりはいい気もしますけど。。

ということで、外し易く・戻し易いように、いろんな箇所をオミットしてあります。
これによって、前フェンダーを外す作業も10分程で出来るようになりました。

以前、板金設計もしていた事もあって、どこをどうすればいいのか多少の構造は読めます。
それに加え、工作好きなので、ミミズを得た魚・・・水?
調整も、ちゃちゃちゃ♪と済ませました。
ドアを一番下まで下げて、「バムっ!」と閉めれば大丈夫になりました♪
ただ・・乗り込んでから閉めようとすると、勢いがないと半ドアになるような。。
これは、配線の干渉かなーと思ったりもします。
ちょうどドア配線の出る位置に、アームが来るんですよね。
なんとかしたいです。。



それと同時に、照れ隠し塗装もしました。
去年ぶつけた後ろのフェンダー。
市販の家庭用塗料缶で塗っただけなので、簡単に日に焼けるんです。
その結果、色抜けして白くなっています。。。

その部分。
ドアを交換する前の状態でフェンダーを形成したので、みっともないコブみたいな膨らみが目立ちます。
本当はそれを無くしたいんですけど、今回はそのまま照れ隠し塗装しました。
色は車用塗料缶ですが、ホンダイエローなので、トヨタ576イエローよりもちょっと濃いのです。
この塗料缶、会社でもう1台いた黄色のMR2乗っていた方が、「もう使わないから」と言ってくださいました。
全塗装するまでは、マダラカラーでもあまり気にしないので、ありがたく頂きました。

そして今回。
いい感じで色が乗りました。
もしかししたら後ろ周りの色の豚だ・・・飛んだ部分も、この黄色で塗っちゃうかもしれません。
それくらい、いい感じです。。
Posted at 2010/08/30 17:58:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR2(雑用) | 日記
2010年08月14日 イイね!

現実逃避的な行動

現実逃避的な行動現実逃避してます。。


PSPで、モンハン。

「残月」と名付けられた砲撃の出来る槍(ガンランス)で、リオレウスという飛竜を倒した瞬間です。
「残月、兜割っ!」




なんだか世の中のいろいろな事に疲れちゃいました。。
ごめんなさい。。
Posted at 2010/08/14 23:41:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 憂鬱 | モブログ
2010年08月14日 イイね!

進水式

進水式駆逐艦涼月、微速前進…。
Posted at 2010/08/14 15:56:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 黄昏 | モブログ
2010年08月11日 イイね!

お盆休みデス。

お盆休みになりました。
このお盆休み、じつは壮絶な仕事(出張)の末に勝ち取ったものなんです。
当初、お盆休みを考慮していない工程で線引きがされていました。
9日から11日までを現場出張、12日に現場のデータを元に検査書を作成して提出。
翌週に、完工図書を作成して納品・・・と、お盆休みがまるで考慮されていなかったのです。
それを、通常の1.5倍の速さで仕事をこなして、出張(現場調整)を完遂し、全てを前倒しすることで、12日からを「文句なく」お休みにすることが出来ました。
・・・でね、さっき「期日を1週間遅らせたから」という連絡を聞いて、真っ白に燃え尽きました。。。。


お盆休みです。
いろいろ普段出来ない事をしようと思います。
まずは、フェンダーの工作(修理)と、ドアの工作(修理)かな。

出張先で素敵な景色の場所をいくつか見てきたので、涼みにいくのもいいかも知
れないと思ってます。
なんせ、観光地ではないので、人も車も少ないと思います。。



みなさまのお盆休みが ステキでありますように。
Posted at 2010/08/11 18:49:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | マターリ | モブログ

プロフィール

「Sparkling! The shiny lights awake true desire. Only my QUEEN-LATIMERIA can shoot it. 必ず 貫いてく途惑うことなく 傷ついても走り続ける」
何シテル?   04/17 08:54
ようこそ。 ここは、絶滅危惧種の1つ MR2 を主題材にしたブログです。 よろしくね。 ・MR2 the Yellow (SW20)  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234567
8 9 10 111213 14
15161718192021
22232425262728
29 30 31    

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の"もうひとりのわたし"とも言えるコ… 通算 5台目にあたるコ。 まぁ伍号機です。 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしが、自分で車を買う前、母と共用していた車。 いわば、零号機。 黄色くて、かわいか ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
四号機となるのは、友達に貰った軽自動車。 初のATです。 それまでのパワーとトルクに慣れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。 初号機としましょう(笑) 当時、憧れてた人がスカイライン乗っていて ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation