• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

族(っぽい)車 vs 普通(っぽい)車

1.普通(っぽい)車の言い分

 「こないださぁ、走ってたら後ろの族車にハイビームにされたよ」

 「それでちょっと大きい交差点で曲がろうとしてたら、その族車が交差点で追い抜きしようとしてきてさあ」

 「もう、危なかったよ」



2.族(っぽい)車の言い分

 「こないだ走っていたら、わき道からワンボックスが勢い良く停まらずに割り込んできたのね・・」
 「思わず、フロントロックするブレーキ踏んで、危なかったらハイビームにしたんだけど、もう遅いよね」

 「ちょっと大きい交差点でそのワンボックスと同じ方向に曲がるからって、交差点の中で停まってたのね」
 「信号変わってもワンボックス動かないし、ハイビームにしてもラッパ鳴らしても全然気付かないし、交差点で停まっているのも危険だからって移動しようとしたら、そのワンボックスが私の前をブロックしてくるのね」

 「ほんと、危なかったよ」



立場が変われば、感じ方や意見も変わる。
事故が起きた場合の双方の意見が食い違う典型的な例をあげてみました。


実際は事故なんて起きてないのですが・・
もし事故が起きているとしたら、割り込んできたワンボックスの横腹にうちのコが突っ込んでいるか
交差点で、ワンボックスの横腹にうちのコが突っ込む形になるでしょうね。


そして世の中、「ぶつかった側」に過失の重みがくる。
今回あたしから見れば、どうみても前のワンボックスのふざけた運転に過失があるように思えて仕方ないんですけど、まああたしと うちのコに危害さえなければ、どうでもいい話です。


そりゃ、あたしも120%交通法規を守ってるとは言えないから、こんなこと言えないけど・・
それでも、停まるべきところは停まるようにしてるし、来る車が見えたときは流れを読んで出ないようにしてる。
うちのコは、確かに限界が高いぶん、曲がれる・停まれる車ですから、無茶に見えることもあるかもしれませんけど
そのうちのコを追うようについて来て、曲がりきれないー!とか、停まりきれないー!となった方々も見たことあります。
街中でそういうのが近寄ってきたら、極力あたしは避けるようにしてます。
それにしても、普通っぽい顔して「私は違反なんてしてませんよー」と平気で違反・無謀・無茶してる人をとても多く見るようになりました。
それでいて、外面をみて「族車だ!」「違法改造車だ!」「マナー悪いことしてるに違いない(推測冤罪です)」と言って叩かれるのは、心が痛いんですよね。


以前もあった話ですけど、事故を起こしたときのことです。
相手はワゴン車のゴールド免許、あたしはMR2のブルー免許。
保険屋の調査会社が、あからさまにあたしが悪いような話方をされてました。

ですが、相手の嘘をそれを写真と証拠つきで証明して保険屋に見せたことで、正反対の結果になったんですけど。
※この相手、今回と同様で、わき道からの無謀な合流をしてきた事が原因です。
 相手は合流して10m走ったところでぶつけられたと言い、実際は合流地点の2mのところで接触しています。
 これがキッカケで、ゴールド免許に不信を抱くようになったものです。
 中の人が悪すぎただけ、という説も。

やっぱり世の中は「見た目が普通っぽい」と、それだけで「悪くない」イメージを持っちゃうんですよね。。。


世の中の仕組みをみれば、誰が間違っているとか、そういう「正しい解答」は無いと思います。
だけど・・・
平気で信号無視したり、逆走したり、今回みたいにわき道から一時停止もせず勢い良く優先道路走行車の前に割り込むような合流したり、交差点で赤信号のまま動かないとか、そういうのは「あたしの周りでは、しないでほしい」です。。。
ブログ一覧 | MR2(鬱) | 日記
Posted at 2010/10/21 12:24:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 48
べるぐそんさん

是非是非使ってみたい
mshimaさん

もっとエアコンの効きを良くしたい
@Yasu !さん

【グルメ】やっぱり、鶏料理は、、、!
おじゃぶさん

このシルビア(&ガゼール)の販売戦 ...
P.N.「32乗り」さん

6台の絶景スポット走行シーン!【伊 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2010年10月21日 12:40
初めまして、こんにちは
内容に共感して来ました。最近一時停止等守らないクソ共が多いので、今日もやられ危うくオカマを掘ってしまうところでしたιι(+_+)
ぶつけた方が結局悪くなるので最悪な気分です。

そいつにはホーン鳴らしっぱなしで100mほどおわえまわしましたが、信号無視で逃げられましたけど・・・
コメントへの返答
2010年10月21日 22:44
ようこそですm(_ _)m
暗くて固いブログでごめんなさい。

危険な目に遭われたようですが、無事でなによりです。
が、そんな危険な人の為に、タイヤやガソリン等を浪費するのは損ですよ。
危険な人は、他所でも危険な事をします。
いつか痛い目に遭いますよ。。


しかし、マナー常識ルール以前に、何が危険で、何をしらたどうなるか判らない方が増えたような感じです。
ただ運転するだけなら、3歳の子供でも無免許でも出来ます。
止まらなかったらどうなるか、無茶をしたらどうなるか。
体感…実際にその身で経験しないとわからないのでしょうね。

世の中で見直すべき点は多々ありますが、最低でも免許更新時に、実技と筆記の再試験を必須にすべきかと思います。
そうでないと、今回の様な方は、どんどん増えていくと思います。

ホント、気を付けてくださいね。
書き込みしてくださって、ありがとう。。
2010年10月22日 10:52
おはようございます。
長年の運転で、例をあげればキリがありませんけど。

私は、自転車が嫌いです。

ままチャリでも、初動は人や車より早いですが、手軽な事と罰則(免許)がない為に、交通法規を知らない人が沢山乗ってます。

駅前の放置自転車も然り。

自転車も、ナンバー制にして簡単な車検があれば良いのに。
コメントへの返答
2010年10月23日 18:18
自転車も大変ですよね。
最近は特に無茶無謀される方々がいます。
赤信号でも平気、と言うか、交差する道路を 見ずに 横断したり…
言い出したらキリないですよ、ホントに。。
免許制度とかにしたら、自転車屋が猛反対するでしょうね。
世の中の安全よりも、個々の生活が大事なんですから。
いまさらどうしようもないでしょうね。

あたしは、対面からやって来る おばちゃん自転車 には、いつも悩まされます。
対面からやって来て、止まるは良いのですが、「自転車から降りて、人間一人分と自転車一台分の幅をとる」のは止めて欲しいです。
狭い道路を、さらに狭くしてくれるんですもん。
逆にぶつかりそうで怖いです。。

プロフィール

「Sparkling! The shiny lights awake true desire. Only my QUEEN-LATIMERIA can shoot it. 必ず 貫いてく途惑うことなく 傷ついても走り続ける」
何シテル?   04/17 08:54
ようこそ。 ここは、絶滅危惧種の1つ MR2 を主題材にしたブログです。 プロフ画像は若い頃のもの。 昔つかってた「く~る」は本名のスズカの1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の"もうひとりのわたし"とも言えるコ… 通算 5台目にあたるコ。 まぁ伍号機です。 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしが、自分で車を買う前、母と共用していた車。 いわば、零号機。 黄色くて、かわいか ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
四号機となるのは、友達に貰った軽自動車。 初のATです。 それまでのパワーとトルクに慣れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。 初号機としましょう(笑) 当時、憧れてた人がスカイライン乗っていて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation