• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月09日

「俺ぁ急いどんねん、早ょう行けや、ゴルァ!」って気持ち?

相変わらずの通勤時。
昨日の朝のことです。

田舎の1本道を走っていると、後ろから巨大な3ナンバーのミニバンが迫ってきました。
朝の出勤で焦っているのか、しばらくテールトゥノーズ状態でした。
リアスクリ-ン一面に後続車のフロントマスクが入り込み、1型純正リアスポイラーとトランクの隙間に、後続車の鼻先についているエンブレムが大きく見える程の接近戦です。
もしうちのコの前に猫でも飛び出してきたら、120%追突されますよね。

しかし、センターラインも無く、見通しの良くない田舎の道路です。
朝の通勤・通学時間帯でもあります。
自転車や歩行者だって、いる時間帯ですから、不意に出てくるだろうと思います。
ですから、そう飛ばすわけにもいきません。

前方の信号のない小さな交差点にある横断歩道に、横断待ちの人がいるのを発見しました。
エゴかもしれませんが、見つけたからには やっぱり止まってあげたいです。
ですので、横断歩道で止まります。

横断歩道に人はいますが、対向車は3台通り過ぎました。
対向車が行き過ぎたあと、歩行者が横断歩道を渡りますが・・・


「ビー!」っと、突然後ろの車が ラッパを鳴らしたんです。


いままでの経緯を考えると、「早く動いて欲しい」という意思の表れかもしれません。
うちのコをウインカー出さずに曲がる車だと思って、対向車が来なくなったのに動かないから鳴らしたのかもしれません。
しかし、あたしはウインカーなんて出していませんし、止まった場所からは右左折はちょっと無理っぽいです。
※超重ステのため、田舎の小さな道では停止状態からでは回りきれません。
あたしは直進したいのですが、目前の横断歩道には人がいます。
それは出来ません。

微笑みながら、手を振って横断していった歩行者さん。
後ろの巨大なミニバンは、うちのコよりも背が高いため、うちのコの前方が見えるハズです。
そして、横断している人がいるのも見えるハズです。
それなのに、何故?


あたしを、うちのコを煽るのは、あたしに実害さえなければ好きにすればいいんです。
でも、そんなことはどうでもいいんです。

一番気に掛かったことは・・
「横断歩道に人がいるのに、ラッパを鳴らす行為」が とても疑問に思いました。
ブログ一覧 | 憂鬱 | 日記
Posted at 2010/12/09 08:40:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年12月9日 10:34
いや~、良く我慢しましたねぇ。

最近、街乗り中に特に思うのは、「狭くて、短い距離で良くあんなに飛ばすなぁ・・・人が出てきたらどうするんだろ?」って奴が多いですね。

”事故を起こさないとわからん奴”とも思いません。
被害者が、かわいそうです。
コメントへの返答
2010年12月11日 0:33
あたしも 飛ばすと言えば飛ばしているうちの一人です。
ですが、横断歩道に人がいるのに、ラッパを鳴らしたりはしません。
ただ、歩行者の傲慢を感じる方は増えていると思います。
車が来ているのに、飛び出すように渡りだしたりする等。
でも、ちゃんと待ってる人を見ると、止まってあげたいなぁって思います。
止まると、大概の歩行者さんはお礼くれます。
いいなぁって、思います。
エゴかもしれませんが、これが本当の「ゆとり」なんじゃないかな?って思う。
ゆとりは心の余裕、ゆとりが無いと、イライラしたりするんだぁって。

だから、横断歩道に歩行者がいても、ラッパを鳴らせるんじゃないかって…
あたしは、ああはならないように気を付けて参ります。

事故の話がでましたが
事故は嫌ですが、誰も事故を起こしたくて事故るわけではないです。
明日も笑顔でお話しあったり、ご飯を美味しく食べる事ができるように、事故には気を付けたいです。
2010年12月12日 1:15
私だったら
鳴らされる前に後続車を
先に行かせますが、なにか?
(対向車が少ない場合)

朝の出勤時には
俺は早く仕事がしたいねん、
他車の流れに乗れやあという気持ちに
よくなります。
コメントへの返答
2010年12月12日 10:02
一番悲しいのは、歩行者が横断歩道にいるのにラッパを鳴らす行為でした。
ましてや、後続車はうちのコの前が見える程の背の高い車ですから、わかるハズなのに…

通学自転車や対向車があり、後続車を先に行かせる機会も充分な距離もなく、道も狭く見通しが悪い状況で、果たして出来ますでしょうか。
道が広く、対向車もなければ、構わず先に行かせれば楽ですし、そうしてますけど、朝の田舎の道では無理でしょうね。

周りの流れに乗っていても、煽る人は多々多々います。
背が高く、うちのコの前だって 見えているハズなのに 半車ずらししてきますよ?
そんなに煽られては、止まって道をゆずる事も出来ません。
道が広くなって、やっと路肩寄りに走ると、前に割り込み、前車に同じ事をします。
煽る人は、そういうことは考え付かないのか、ひたすら煽ってます。

空気 ではなく、状況が読めない人が 本当に増えたような気がします。

悲しいです。
2011年1月17日 1:37
はじめまして。
他の方の足あとから辿り着きました。

私も、意味不明な運転や悪質なマナー違反が気になるほうでして、、。
かといって自分の運転もあまり褒められたものではありませんが^_^;

今回のことについてですが、
たしか教習所で『信号の無い横断歩道では、渡ろうとする歩行者が見えたら手前の停止線で停止しなければならない』と習った記憶があります。
なのでそのミニバンの行為はタダの交通違反でしかないと思います。

私だったら110番してる可能性が高いです(笑)

でも、気分は悪かったでしょうが事故とかが起きなくて良かったですね!



コメントへの返答
2011年1月17日 7:02
ようこそm(__)mペコリ
あたしも人の事をとやかく言えないかも知れません。
でも、周りを見ていて、嫌だなって事はしないようにしたいなぁって思います。
今回の事も含めて、反面教師的に、記事を書くようにしてます。

どろどろした記事もありますけど、また遊びに来てくださると嬉しいです。
ありがとう。。

プロフィール

「Sparkling! The shiny lights awake true desire. Only my QUEEN-LATIMERIA can shoot it. 必ず 貫いてく途惑うことなく 傷ついても走り続ける」
何シテル?   04/17 08:54
ようこそ。 ここは、絶滅危惧種の1つ MR2 を主題材にしたブログです。 プロフ画像は若い頃のもの。 昔つかってた「く~る」は本名のスズカの1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の"もうひとりのわたし"とも言えるコ… 通算 5台目にあたるコ。 まぁ伍号機です。 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしが、自分で車を買う前、母と共用していた車。 いわば、零号機。 黄色くて、かわいか ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
四号機となるのは、友達に貰った軽自動車。 初のATです。 それまでのパワーとトルクに慣れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。 初号機としましょう(笑) 当時、憧れてた人がスカイライン乗っていて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation