• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月25日

死なずにすみました。

あやうくダンプカーというトラックに潰される所でした、横から。

ウインカーもなく、迫ってきて、ラッパにパッシングも甲斐無く、分離帯とダンプカーにサンドイッチです。

足ブレーキでは足りませんから、手ブレーキも使います。
踏みすぎると姿勢を崩すので、下手に踏めませんが、タイヤの哭く音と不思議な感覚がします。
ボディへの接触感覚ではないようです。
車幅感覚には自信あるとはいえ、あんなギリギリの回避は久しぶりです。
削除された記事でかいた、高速道路でトラックの割り込みから、バランスを崩して中央分離帯を見ながらカウンター当てて回避した「事件」以来です。


横の確認不充分なんでしょうね。
ダンプカーみたいな背の高い車からは、MR2のような背の低い車は見えなかったんでしょうね。
ハイエースでさえ、横体当りしてくるくらいですものね。
でも、だから仕方ない では済まないです。

その後もダンプカーはフラフラ走ってました。
電話でもしてたんじゃない?って思ったりもします。
該当ダンプカーのナンバーは記憶しました。
一歩間違えたら、死んでたかも知れません。

謝罪を要求しようと思い、された事に対する報復で、しばらくストーキングしましたが、ダンプカーは逃げてしまいました。

どこかで道路は戦場だと聞きました。

あたしも似たような危険運転手なんでしょうけど、あそこまで酷くはないと思います。
が、やっぱり 今一度 自分を見つめ直す事にします。
ブログ一覧 | 憂鬱 | モブログ
Posted at 2011/01/25 19:21:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

責任?
バーバンさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年1月25日 19:47
道路は戦場…わかりやすい例えですばい(泣)


俺も注意しますばい!


ばってんく~る姉様無事に回避できてよかったですばい!
コメントへの返答
2011年1月25日 22:13
どこも誰も傷付かなかったのは 良いことでしたが…
それで済む問題でもないですし。

気を付けていても、相手から来るのは、やっぱり勘弁してほしいです。
2011年1月26日 1:16
いやぁ、大丈夫でしたか?

よく回避出来ましたねぇ。
すばらしい腕前!

MR2も、よくドライバーの反応についていきましたね。
二人とも、頑張りました!

そういう輩は、やっぱり許せないですね。
そこまで確認出来て、初めてトラックドライバーですから。
コメントへの返答
2011年1月26日 12:41
最低でも、パカパカを点けるとかして欲しかったです。
まるで、誰もいない空間の如く扱われ、怖い目に遭いながら、無視されるって、悔しいじゃないですか。

運良く回避できたけど、次もしこんな場面に遭遇したら…
次も回避出来るかなんて、わからないです。。


プロフィール

「Sparkling! The shiny lights awake true desire. Only my QUEEN-LATIMERIA can shoot it. 必ず 貫いてく途惑うことなく 傷ついても走り続ける」
何シテル?   04/17 08:54
ようこそ。 ここは、絶滅危惧種の1つ MR2 を主題材にしたブログです。 プロフ画像は若い頃のもの。 昔つかってた「く~る」は本名のスズカの1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の"もうひとりのわたし"とも言えるコ… 通算 5台目にあたるコ。 まぁ伍号機です。 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしが、自分で車を買う前、母と共用していた車。 いわば、零号機。 黄色くて、かわいか ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
四号機となるのは、友達に貰った軽自動車。 初のATです。 それまでのパワーとトルクに慣れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。 初号機としましょう(笑) 当時、憧れてた人がスカイライン乗っていて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation