• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月22日

引越し中とその他

引越し中とその他 仕事場が変わる事になったので、いろいろ忙しい状態になっています。
これから年末を迎えるというこの時期。
ちょっと大変です。。

No work, No pay.
英語にすると、また雰囲気(←なぜか変換できるw)が変わりますよね。。
(「ふんいき」を「ふいんき」とマジで言っちゃう人って、いるのでしょうか)

これから年末を迎えるというのですが・・・
凍結が怖いです、冷却水の。
早目に対策しないといけません。

姑息な案ですが
・管路の穴を整形して防錆処理をする
・ステン板に耐熱シリコンを塗布
・管路の穴をシリコン塗布したステン板で塞ぐ
・金属バンドを複数使用して板が圧力で取れないようにする
これで応急的になんとかならないかなーと思っています。

・・応急的はタテマエで、恒久的になるのが法則。。

先と先の記事へのコメント、ありがとうございます。
近々お返事します。。



写真はトヨタiQとのツーショットです。
MR2が小さく見えるのか、iQが巨大に見えるのか・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/11/22 15:29:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

施工が楽しいって最高!BB-WAX ...
ESQUIRE6318さん

晴れ(梅雨明けした途端)
らんさまさん

25年7月22日(火)ビーナスライ ...
ミムパパさん

コロナ感染から4日目ですーーー🤗
narukipapaさん

皆様、おっ疲れ様です。雨☔️の金曜 ...
skyipuさん

もっとエアコンの効きを良くしたい
@Yasu !さん

この記事へのコメント

2011年11月22日 19:01
ごぶさたしてます。

MR2が小さく IQが大きく見えます。
が~ MR2に乗ってる方の顔が
デカく見えますが? (笑)
コメントへの返答
2011年12月6日 18:39
ちょっと笑いました^◇^
対比、ですよね?

写真の場面を見たとき、白色ボディも相まって本当に巨大な車!って思いましたもん。。
横幅でみると、MR2よりも幅あるんじゃない?って思います。。
2011年11月22日 19:42
ええっ? ま、まさか、
ラジエターの中は普通に「 水 」ですか?
(;°°)わ-っ!
コメントへの返答
2011年12月6日 18:41
はい、水道水です。
補充用の水を4L常備しているので、なんとかなってます。。

姑息な手段は、馬上げでは燃料タンク取り外しが出来ないと判断して断念しました。。

先日修理見積りだけ出してきたので、近々修理をお願いしようと考えてます。。
2011年11月23日 0:47
引っ越しするとですか~??大変じゃなかですか(泣)

って確かにMR2が小さく見えますばい(笑)
コメントへの返答
2011年12月6日 18:43
悲しみのない自由な空へ引越ししたいです(笑)
もしくは、なにも考えなくても済む深海とか・・(苦)

最近はMR2より大きいんじゃない?っていう軽自動車も多いですよね。
背の高さもあって、余計にそう思ったりもします。。

プロフィール

「Sparkling! The shiny lights awake true desire. Only my QUEEN-LATIMERIA can shoot it. 必ず 貫いてく途惑うことなく 傷ついても走り続ける」
何シテル?   04/17 08:54
ようこそ。 ここは、絶滅危惧種の1つ MR2 を主題材にしたブログです。 プロフ画像は若い頃のもの。 昔つかってた「く~る」は本名のスズカの1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
現在の"もうひとりのわたし"とも言えるコ… 通算 5台目にあたるコ。 まぁ伍号機です。 ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
わたしが、自分で車を買う前、母と共用していた車。 いわば、零号機。 黄色くて、かわいか ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
四号機となるのは、友達に貰った軽自動車。 初のATです。 それまでのパワーとトルクに慣れ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初めての車です。 初号機としましょう(笑) 当時、憧れてた人がスカイライン乗っていて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation