• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月15日

20250215 Attack筑波2025 (微妙にベスト更新)


Special Thanks! Attack Official Photographer Mr.ZAKI

ぬーん。

というわけで箱車のお祭りイベント
Attack筑波2025に出場&走行してきました。

今回は後付けのアンパネ、GTウイング、車幅変更等を禁止、タイヤ制限無し、基準タイム TB車1分3秒999、NA車1分4秒999以下のAttackの中ではライト層の”RealTuningクラス”にエントリー。>>コチラ

■タイヤ
F:NK CR-S 295/35R18 (USED)
R:YH A08 SPEC G 255/40R18 (USED)

■ウォーマー設定
・四輪95℃設定
・コースイン(走行)前にピットロードで待機時間があったため、意図的にいつもより設定温度を高めに設定し、冷えても問題ないように調整。

■コンディション
2月15日11時00分時点筑波サーキット調べ
気温10.8℃ 気圧1019.7hPa 路温18.5℃ 湿度36%



■車載


■SL1
1分2秒275
S1:25.336
S2:25.540
S3:11.399
計測地点:188.482km/h

■SL2
1分2秒873
S1:25.617
S2:25.641
S3:11.615
計測地点:186.851km/h

■その他
・走りに関して総評
僅かながらベスト更新したものの、、、これはドライビングテクニックの問題ではなくコンディションと車両アップデートで無理矢理ベスト更新に食い込ませた感じ。

前回走行時同様にSec1が24.9秒入っていたらまた違ったけども、、、どうもアンダー傾向が強かった。前回1/30に走らせた時はCR-S新品だったが今回はCR-S2回目だったのが良くなかっただろうか。表面のタイヤカス取りはかなり頑張ったと思ったがその辺がなかなか難しい。欲を描いて別のタイヤ(新品)で行った方がよかっただろうか。。笑

実は密かに直前まで71RSを買うかどうか悩んだけども、やっぱり使った事の無いタイヤは辞めておこう。とCR-Sで行く事に。

・冷却周り、排気周りのアップデート
事前にテスト走行していたのでわかっていたけども、問題なし♪
触媒とフロントパイプ変更して排気音はちょっと上がったかなぁ?程度。
ノーマルマフラーが静かでとても良い。
3本出しテールの見た目は気に入ってるので、全く同じ形状でバルブ込みでチタンマフラーとか出てくれたら軽量化になって最高。(笑)

ローテンプサーモは街乗りではざっくり10℃下がった感じ。LogRで温度数字を見てるけどもクーラント変更含めしっかり効果が出ていると思う。

全開くれるとやはりアウトラップからの計測2周で補正領域に届いてしまうので、ほぼアウト。鈴鹿だとガチで厳しいかも。富士ならギリ1周いけそう。やるなら次はラヂエター交換かな。

・初!チェックランプ点灯。(P0136)
もしかしたら起きるかも?と思っていたチェックランプ点灯が発生。
整備手帳に細かく書いた通り。触媒が温まる前に全開したらダメなのかも?
今の所発生事象が読めない。引き続き検証していく。

・限定ステッカーゲットして速攻貼るなど

事前にアナウンスのあった筑波限定ステッカーは朝一速攻購入♪

・他にも色々購入!

最近は思い出作り()として何かしら買うようにしている。
勿体なくてなかなか貼れない。。笑

・色々気になる点もあった
ルールを正しく理解せずにエントリー&走行してドライバーがいるな?という場面がいくつか見受けられた。今回から初の試みとして全車両SLのみ、計測2周x2回というルールに変わった。(※ Bパド出走車両は計測3周x2回)つまり数周ぐるぐるしてタイヤを温めるとかそんな暇は無いということ。生半可な気持ちで参加して周りに迷惑かけるくらいなら参加しない方がいいと思う。今回、初Attack筑波参戦だった自分としては経験値はそこまで無い方だけども、それでも一部の参加者には目に余るものがあった。次のブログでは、自分自身がどういう取り組みをしたか?どのくらい準備したか?またこれから参加する人に向けて、どのくらい準備すべきか?を書いていきたいと思う。

当日イベントで走行された皆様、サポートされた皆様、お会いできた皆様、お声がけして下さった皆様、お疲れさまでした&有難う御座いました。
ブログ一覧 | 筑波サーキット(TC2000/FL5) | クルマ
Posted at 2025/02/20 03:28:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

20250323富士スピードウェイ ...
RED_SHOOTING_STARさん

20241216ガレージ123鈴鹿 ...
ひろあき!さん

セントラル みや走2 ミッション ...
ながせ@MINIさん

Nishiura Champion ...
おみ@モンモンさん

241129 ZC33S スイフト ...
ap1umeさん

この記事へのコメント

2025年2月20日 11:21
ベスト更新おめでとうございます!
この日のために入念な準備やテストをしっかりやって、当日走りきるだけでも大変だと思いますが結果も伴う形ですごいです。
コメントへの返答
2025年2月21日 1:53
ありがとうございます♪

SLだけでもめちゃくちゃ緊張するのに多くの人に見守られながら走るのはプレッシャーが凄すぎて当日を迎える1週間前くらいからソワソワが止まりませんでした。。(笑)

まだまだ改善点が多数ありますが、自分也に今できる最善を尽くして結果が出せたのはよかったと
思ってます・・・!
2025年2月20日 17:27
2秒!凄いねー!

今に見てろN-ONEでちぎってやる(笑)
コメントへの返答
2025年2月21日 1:54
ありがとうございます♪

ハンデ15秒くらいでいいですか?笑

プロフィール

「20180602 TC1000 ファミライ走行 http://cvw.jp/b/457280/41558792/
何シテル?   06/03 12:42
何をするのも自分で試す事が好きデス なので、車も自分でいじったりなんやかんや。 走るもよし、弄るもよし、魅せるもよし そんな個性・拘りのある車が好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シビック タイプR(FL5)取扱説明書各種 
カテゴリ:便利リンク
2024/02/14 20:04:04
 
ホンダ車取扱説明書(PDF) 
カテゴリ:便利リンク
2023/05/03 20:22:02
 
無限Web在庫管理リスト 
カテゴリ:お買い物
2021/10/01 01:48:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
普段使い しつつ、モータースポーツを楽しむ為に「シビック」を購入しました。 当初のコン ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ジャストフィット2号機 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
GP5 Fパケ(一番低いグレード) 11.5万km、フルセグナビ、ETC、新品タイヤ ま ...
日産 リーフ 日産 リーフ
この国のEV事情を肌で感じるべく入手した車両。 EVの課題とされる充電インフラやその他 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
コンセプトはFD2から継承で ・ラヂアルタイヤのみ ・過度なチューニングはしない (ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation