• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月02日

今さらながら

今さらながら しばらく前のことです。
本降りの雨だったので昼間でしたがヘッドライトを点灯して走りました。

目的地について3時間ほど駐車。
用をすませてクルマに乗り込んで気づいたのですが、何とヘッドライトのスイッチがONのままでした。

あ~あ、やっちゃったよ、ライトの消し忘れ。またJAFのお世話になるのか!
と嘆きながらエンジンスイッチを押すと、何の問題もなく始動するではありませんか。

おおっ、さすがに新しいバッテリはもちが違うぞ、と感心したのですが、
      ・  
      ・
      ・
もうお気づきだと思いますが、実はこれには落ちがありました。
最近になって、エンジンを切って運転席のドアを開けると自動的にヘッドライトやテールランプが消えることに気づきました。マークXにはライト消し忘れ防止機能があったのですね。取説の166ページにちゃんと書いてありました。一通り目を通したのですが、良く理解できていませんでした。

というわけで、ありがたい機能を今さらながら知ったという、おそまつ。
失礼いたしました。 m(_ _)m
ブログ一覧 | マークX | クルマ
Posted at 2010/10/02 06:54:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年10月2日 7:33
この機能は便利&画期的ですよ(^ ^)
コメントへの返答
2010年10月2日 10:56
ほんとうに助かりました。

昨年、二度もバッテリあがりでJAFのお世話になっているので、なおさらです。

でも、便利な機能があると思って油断しないでライトのスイッチはきちんと切るようにしないといけませんね。
2010年10月2日 9:16
おぉ,これはいいですね~。

オートライトとは別機能のようですから,ここまで親切機能があるのは「ヒューマンエラーを設備でカバー」ってとこですか。
コメントへの返答
2010年10月2日 11:04
オートライトにしておけば、消し忘れはなくなりますが、なんとなくオートにしっぱなしというのには抵抗がありまして。

エンジンを切っただけでなく、運転席のドアを開けるとライトが消えるところが賢いです。

プロフィール

「@arawnさん 私も見ました。眠くなるくらいいい車ですよねww」
何シテル?   08/02 16:41
とにかく、どこまでも走るのが好きです。 特に東西南北の端っこに到達すると、わけもなく嬉しくなります。 (あまり理解してもらえません)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水曜日の朝は...休暇取得してアクアラインを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 04:59:59

愛車一覧

トヨタ マークX MUKE IV (トヨタ マークX)
MUKE四世号は3台目のマークX、MC後期型です。2GR-FSEのパワーを味わいたくて、 ...
トヨタ マークX MUKE III (トヨタ マークX)
2台目のマークX、MUKE三世号はMC中期型です。 オプションで18インチホイールを選択 ...
トヨタ マークX MUKE II (トヨタ マークX)
MUKE二世号です。 皆がエコに目覚めてダウンサイジングしているというのに、FRセダンの ...
トヨタ プレミオ MUKE I (トヨタ プレミオ)
MUKE一世号です。 3年5ヶ月の間、オービスからサーキットまで苦楽を共にしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation