• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月19日

車載距離計の精度

富士スピードウェイに行ったついでに、車載の距離計がどのくらい正確か、東名高速のキロポストを基準として調べてみました。

往路、4.0 kmのキロポストを通過した時トリップメーターをリセット、75 km 先の79.0 kmのキロポストを通過した時の読みは73.6 kmでした。
復路、76.0 kmのキロポストから1.0 kmのキロポストまでの75 kmで、トリップメーターの読みは73.6 kmでした。
往路、復路とも、トリップメータの表示は、キロポストより1.4 km小さいという結果でした。

キロポストが正確だとすると、トリップメータの誤差は1.9%(=1.4/75×100)ということになります。
逆にいうと、トリップメータの表示値に1.019を掛ければ、補正することができます。

燃費計算の時に使う走行距離もトリップメータの表示を使っていますので、過去の燃費記録も補正係数1.019を掛けて補正することにします。

ブログ一覧 | マークX | クルマ
Posted at 2013/03/19 13:26:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2013年3月19日 21:01
こんばんは。

車載のオドメーターって驚きの精度ですね~。
2%なら≒と言っても過言ではないと思います。
燃費メーターも誤差が小さいとすれば,GSでのガソリン給油が一番の誤差要因かもしれませんね~。
コメントへの返答
2013年3月19日 21:18
こんばんは。

なるほど、MUKEとしては2%の誤差は無視できないと思っていましたが、無視できるといえばいえますね。
満タン法のエラーの一番の原因は給油量であることは間違いないでしょうが、いつも同じように給油していれば200ml~300ml以上の誤差があるようには思えません。とすれば、30L以上給油すれば、誤差は1%以下ということになります。


プロフィール

「@arawnさん 私も見ました。眠くなるくらいいい車ですよねww」
何シテル?   08/02 16:41
とにかく、どこまでも走るのが好きです。 特に東西南北の端っこに到達すると、わけもなく嬉しくなります。 (あまり理解してもらえません)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水曜日の朝は...休暇取得してアクアラインを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 04:59:59

愛車一覧

トヨタ マークX MUKE IV (トヨタ マークX)
MUKE四世号は3台目のマークX、MC後期型です。2GR-FSEのパワーを味わいたくて、 ...
トヨタ マークX MUKE III (トヨタ マークX)
2台目のマークX、MUKE三世号はMC中期型です。 オプションで18インチホイールを選択 ...
トヨタ マークX MUKE II (トヨタ マークX)
MUKE二世号です。 皆がエコに目覚めてダウンサイジングしているというのに、FRセダンの ...
トヨタ プレミオ MUKE I (トヨタ プレミオ)
MUKE一世号です。 3年5ヶ月の間、オービスからサーキットまで苦楽を共にしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation