• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月31日

納車から2年がたちました

納車から2年がたちました 2年前の今日、愛車MUKE三世号が納車になりました。

もう2年たつのか、時のたつのは速いなあ、と年寄りのような事を言っております。ほんとに年寄りですが(笑)。

昨日、お台場に行ったので、記念撮影しました。
前途が、こんなすばらしい青空になりますように.....

総走行距離 30294 km、よく走りました。


この1年間のODOメータの読みを走った日ごとにプロットしたのが下のグラフです。
2年目(納車後366日から730日)の走行距離 15313 km、稼働率 39.2%。
走行距離は伸びました(特に後半)が、稼働率は4割に届きませんでした。


車検まであと1年。
先日、ディーラー店から封書が届きました。
何かと思って開けてみたら.....


クラウンのカタログと見積もりでした。
車検前に買い替えろということでしょうね。狙われてるなあ(汗)。
ロイヤルサルーンHVの見積もりは、500万超ですと。 )゚0゚( ヒィィ

ブログ一覧 | 記念 | クルマ
Posted at 2014/10/31 04:07:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年10月31日 12:41
もう2年になるんですね^_^

私もマークXかクラウンに乗りたいなぁ…

東京トヨペットさんとも付き合いしてみたいです笑
コメントへの返答
2014年10月31日 18:41
はい、早いもので、あと1年で車検です。

クラウンはいいとは思うんですが、高いですよね。
FR+V6ならマークXで何ら不満はありません。

東京トヨペットさんは、何とか高いクルマを買わせようと、あの手この手で仕掛けてきます。付き合いすぎるとエライことになるかも(笑)。
2014年10月31日 19:42
後期型になってすぐ買われたってことですかね?

何か早いですよね~。私ももう1年半経過でこのままあっという間に車検になるのかな~とか思うと(;´Д`)

クラウン良いですよね~高くて買えませんが( ;∀;)

マークXに特に不満は感じませんが、あのクラウンの内装と比べると今でも羨ましいです。
コメントへの返答
2014年10月31日 20:43
はい、後期型が出て、わりとすぐに前期型から乗り替えました。
その時のことがあるので、東京トヨペットの担当者も、買い替える可能性の高い顧客と思われているのかもしれません(汗)。

静粛性とか、内装の高級さとか比べると、クラウンはいいですよね。でも、クラウンHVは4気筒なのが今一つ気に入りません。クラウンを買うのなら、FR+V6のガソリンエンジン仕様を買いたいです。

でも、FR+V6ならマークXでいいじゃん....
となってしまうんですよね。
2014年11月1日 0:37
こんばんは。
私は11/4でほぼ同じ納車日だったですね(^_^;)
東京はトヨペットでクラウン買えるんですね。こっちは隣のトヨタ店に売ってるんでトヨペットの営業さん裏切って買いに行くとか出来ません。

今の奇形クラウンは未だ理解できないですが、ゼロクラ出たときは衝撃的でした。2代目ハリアー買った直後で店が違うんで諦めましたが毎日カタログ見てました。ゼロクラ以上に一目惚れしたヴェルティガが現れて一瞬で忘れましたが(^^ゞ

順次トヨタ全車にカメラ+レーダーの自動ブレーキが付くそうなので、そうなると全車速追従クルコンが選べると思うので、次の買い時はその後だと思います。
コメントへの返答
2014年11月1日 5:49
こんばんは。
そうなんですか、マークGsさんも、もうすぐ記念日なんですね。まったく気がついていませんでした(汗)。

こちらでは、クラウンもマークXもトヨペットの専売なので、営業さんも盛んにグレードアップを勧めてくれます。クラウンがマークXよりワンランク上なのは認めるのですが、値段の方もワンランクどころか2ランク上なので、なかなか手がでません。

どちらかというと、マークXの次期型に期待していて、フルモデルチェンジまで大事に乗ろうと思っています。次期型には、きっと自動ブレーキが付きそうなのも魅力ですね。

そう考えると、営業さんの今回のお薦めはパスが正解のようです。

プロフィール

「@arawnさん 私も見ました。眠くなるくらいいい車ですよねww」
何シテル?   08/02 16:41
とにかく、どこまでも走るのが好きです。 特に東西南北の端っこに到達すると、わけもなく嬉しくなります。 (あまり理解してもらえません)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水曜日の朝は...休暇取得してアクアラインを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 04:59:59

愛車一覧

トヨタ マークX MUKE IV (トヨタ マークX)
MUKE四世号は3台目のマークX、MC後期型です。2GR-FSEのパワーを味わいたくて、 ...
トヨタ マークX MUKE III (トヨタ マークX)
2台目のマークX、MUKE三世号はMC中期型です。 オプションで18インチホイールを選択 ...
トヨタ マークX MUKE II (トヨタ マークX)
MUKE二世号です。 皆がエコに目覚めてダウンサイジングしているというのに、FRセダンの ...
トヨタ プレミオ MUKE I (トヨタ プレミオ)
MUKE一世号です。 3年5ヶ月の間、オービスからサーキットまで苦楽を共にしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation