
急に暖かくなりました。
洗車のシーズンですね。
久しぶりにセルフ洗車しました。
ついでに室内も拭きそうじしました。
ウィンドウ、ダッシュボード、インパネ、前後ドア、前後席シート、前後席フロアマット....
終わった後のボディの艶、ホイールの輝き、何ともいえません。
完全に自己満足なのはわかっているのですが、この気分があるからセルフ洗車は止められないんです。
暖かいと、浮かれ出る人が増え(MUKEもその一人ですが)、道路が混雑します。
昨日、今日と2日続けて渋滞に巻き込まれてしまいました。
昨日(28日)午後3時ごろ、中央道上り線、調布IC付近で故障車。その影響で、調布ICを先頭に10キロの渋滞。
今日午前10時ごろ、中央道上り線、高井戸IC付近で追突事故。その影響で、高井戸ICを先頭に6キロの渋滞。
渋滞に嵌まってしまうと、どうしようもないので、ヒマです。
キョロキョロと周りを見回していたら、前の観光バスにナンバープレートがないことに気がつきました。あれっ、公道を走れるの!?
何やら文字の書いてあるプレートが左側にありますが、アルファベットと数字だけで、どうみてもナンバープレートらしくありません。
近づいてみたら、このプレートに"U. S. AIR FORCE"と書いてあるのが見えました。
おおっ、アメリカ空軍のバスでしたか(軍用バスには見えませんが)。
下には、「私用で使ってはダメよ」とあります。
なかなか、カッコいいナンバープレートですね。
アルファベットと数字だけでシンプルなのが良いです。
日本にあるアメリカ空軍の車両が少ないから、これで足りるのでしょうね。
基地の近くでは良く見かけるのかもしれませんが、MUKEは初めてみました。
外交官ナンバーだけでなく、いろいろあるのですね~
ブログ一覧 |
あれこれ | 日記
Posted at
2015/03/29 16:27:19