• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月16日

寺より団子(京都の巻)

寺より団子(京都の巻) 罰当たりなタイトルですみません(汗)。
前のブログの続きです。

3月13日(月)
和歌山県の太地町を出発し、本来の目的地である京都を目指しました(タイトル画像の赤い線)。紀伊半島は大きい!しかも三重県尾鷲市から南は、自動車専用道路が途切れがちなので、意外に時間がかかります。

春の雨が降る中、時間を気にしながら飛ばします。おかげで洗車したばかりの愛車が一気に汚れました(汗)。
新名神経由で、無事に時間どおり到着。


3月14日(火)
午前中に時間があったので、清水寺に行ってみました。〇十年前に修学旅行で来て以来です。

清水寺に向かう清水坂は、観光客でいっぱい。個人の判断になったので外していたマスクをあわてて着けました。


清水寺の中はさらに混雑していました。外国語が行き交っています。特に中国語らしい音が耳につくのは気のせい?


写真を見る限りでは、日本人の観光客がたくさんいるだけに思えますw


良く写真でみる「清水の舞台」の写真です(笑)。ベタな写真ですみません。


三重塔と本堂の遠景。


境内の坂道を歩き疲れたので、みたらし団子で一服。寺より団子ですw


清水寺を出て、駐車場のそばを通ったら、混雑の理由がわかりました。観光バスがずらり。


四条河原町にある「松葉」に入りました。ここは、にしんそば発祥の店として有名です。


もちろん、にしんそばを注文しました。たっぷり運動したので、しぐれご飯つきです。
でも、肝心の身欠きにしんがちょこっとしか見えない。


実は、にしんの大部分はそばの下に隠されているのです。せっかくなので、食べる前に掘りだしてみました(ゴメンナサイ)。
こんな立派なにしんを隠しているのは、サプライズ狙いか?京都人の奥ゆかしさか?


そばと身欠きにしんの味が良くあっていて、美味。色の薄い汁も、関東と違って新鮮でした。

3月15日(水)
帰り道は、名神→中央道を通ってみました(濃い緑の線)。中央道はアップダウンが多くて、やはり新東名より走りにくいですね。


全行程 1367 kmのツーリングでした。MUKE四世号、お疲れ様でした。雨で汚れたので洗車しなくては。

長々と読んでいただき、ありがとうございました。
月末には、別の長距離ツーリングが控えています。楽しみです。

ブログ一覧 | 食べる | 旅行/地域
Posted at 2023/03/16 17:10:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

カエル
Mr.ぶるーさん

定番のお寿司
rodoco71さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2023年3月17日 8:16
遠征お疲れ様でした<(_ _)>
月末にまた別の長距離ツーリングって・・・その行動力、やはり何かクスリやってますねw
本州はほぼ制覇されたでしょうから、いよいよ「島」ですかね。
日本のBig Island一周頑張ってくださいw
コメントへの返答
2023年3月17日 8:52
はい、けっこう疲れました。でも、月末の別の長距離ツーリングはもっと疲れるそうなので、今からドーピングをやって備えようと思います(笑)。
四国は、最西端と最南端をまだ制覇していないので、今年は狙ってみたいです。

プロフィール

「@arawnさん 私も見ました。眠くなるくらいいい車ですよねww」
何シテル?   08/02 16:41
とにかく、どこまでも走るのが好きです。 特に東西南北の端っこに到達すると、わけもなく嬉しくなります。 (あまり理解してもらえません)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
1011 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

水曜日の朝は...休暇取得してアクアラインを走る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 04:59:59

愛車一覧

トヨタ マークX MUKE IV (トヨタ マークX)
MUKE四世号は3台目のマークX、MC後期型です。2GR-FSEのパワーを味わいたくて、 ...
トヨタ マークX MUKE III (トヨタ マークX)
2台目のマークX、MUKE三世号はMC中期型です。 オプションで18インチホイールを選択 ...
トヨタ マークX MUKE II (トヨタ マークX)
MUKE二世号です。 皆がエコに目覚めてダウンサイジングしているというのに、FRセダンの ...
トヨタ プレミオ MUKE I (トヨタ プレミオ)
MUKE一世号です。 3年5ヶ月の間、オービスからサーキットまで苦楽を共にしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation