• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月08日

初心者講習受講。

免許を入手し、即3点以上の違反(2点×2回)をしてしまった為、初心者講習を受講することに・・・
で、今日受けてきたわけですが、流石に7時間はしんどかった・・・
久々にCB400に乗った感想といえば・・・
レプリカ慣れしてるせいか、乗り難いwww
ガッツリ曲がっても足とステップを擦る程度(可変式)。
TZRには到底かないませんね!!
しかし、ENよりは・・・ずいぶんコーナリングも安定しています。
ENのコーナリング性能の低さが良く分かりました。
(Gアクも相当コーナリング性能低かったが・・・)
あと、ENの車重ですね。
TZR(1KT)で130kg程度に対し、125ccの非力なENは126kg・・・
重さはあまり変わらないのに、タイヤは細く、しかもナイロンタイヤ・・・
バランスが悪いんですかねー?(笑
バイアスタイヤを装着するその時が着たら細さは変わりませんが、グリップは変わるでしょう。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2010/04/08 18:38:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご紹 ...
かずポン@VEZELさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリすさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

秋の空っぽくなってきました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年4月8日 21:39
大阪のサツはやり方がキタなそうだでねぇ~・・・

まあ、事故に遭わないのが一番です。
コメントへの返答
2010年4月8日 21:45
確かに大阪のK察は・・・
と思いますが、兵庫県なんか30km規制のところ33kmで走行してて3kmオーバーで捕まった人の話とかも聞いてますし、和歌山県には黒豹(俗称クロバイ)が容赦なく追っかけてきますしww
何処行ってもそれなりなんじゃないですか?

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation