• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dstyle33★Rのブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

金欠の果てにFタイヤ中古品。

金欠の果てにFタイヤ中古品。いつも、フェデラルのRSRを使っているのですが、初給料日が今月の25日・・・
正直言って、いくらフェデラルが安いからと言っても金銭面的に新品タイヤは買えない・・・
そこで、フロントまで中古タイヤを使うことにしちゃいました。(^^ゞ
2007年製PZERO ROSSO 225/45ZR17です。
溝は6.8mmとそこそこなので、まぁ、給料日まで繋ぐような気持ちで買いました。

んで、履いて、山に行ってみたんですが・・・
絶望的でしたね・・・(涙)
今まで、タイヤのおかげでドリフト出来ていただけなのか!?と思いました。
一昨日はちょっと、調子も悪かったみたいで(爆)事故る前に帰りました。
ちょっとスランプになりかけたなぁ~・・・

昨日は、ハーフウェットでしたが、なんとか、普通に走ることができました(^^;
勿論、そんなにガンガンな走りではないですが、4輪とも滑らす滑るので、これで練習したら、上手くなるかも~♪
遊び程度でなら、乗れるぐらいです。(一皮剥けたのかな!?)
サーキット行ったらもっと、タイヤが温まるし、溶けたりするんかな~ww


この機会に丁寧なハンドル操作を覚えて、次のタイヤの編磨耗を阻止使用と思います。
無理にハンドルを抉るより、加重移動など上手く利用すれば、もっともっと効率良く走れるんじゃないかと思います・・・
Posted at 2011/10/01 14:51:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2011年01月19日 イイね!

グリップ走行

グリップ走行ドリ用タイヤが死んでいて、ビートブレーカーがまだ到着していないので、ウンコ化したPOTENZAでドリ・・・出来なかったらグリップをしようと思い峠へ・・・
まずは、定常円・・・
ギュルルルル~~っと言うけどあまり滑らず回転が出来ない・・・
じゃ、グリップ走行をしよう!と思い、山奥へ!

まずは、ゆっくり安全に走行しながらタイヤを温めして・・・
タイヤ用の電子レンジとか欲しいものですねww
なかなかってか、全然温まらないです(--;

アンダーが出にくくなってきたところら辺でそろそろ、行くか~
と、言っても、まだまだ初心者なんだから、曲がれるかどうかも分からないスピードでコーナーに突っ込んで行くことなんて出来るわけもないので、まずは、ハンドリングの特性を覚える為、3速固定で曲がることに・・・・。
速くて80km程度で、コーナリング・・・

すぐにアンダーでるし、ちょっと突っ込みすぎたらオーバーなるし、スカイラインって不安定で遅いね~
突っ込みすぎてオーバーなったところで、カウンター当ててアクセル煽れば慣性ドリなんですよね!!
まぁ、峠道でそんなに余裕があるわけないですが(^^;

まぁ、余興走りを終えたところで方針を決めました。
まだ、知らないこといっぱいあるんだし、未体験ゾーンも広いことだから、今、車を壊してしまって乗れなくなるのは勿体無いんで、事故らない程度の範囲でコツコツと・・・日々日進月歩を遂げれるようにしようと思います。
んで、パーツはとりあえずつけようじゃなくて、ここで、こういう感じにしたいからと言うドライビングでの確かな考えに基づいてのみやっていこうと思います。

Posted at 2011/01/19 16:51:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2010年09月30日 イイね!

ECR33君初の峠デビュー(^^v

そう、例によって、TZRで走りこみ?をしている某峠道に重量級マシンであるECR33を持って行きました!
お馴染みのJog男君とともに・・・
上りでちょっとやってみたが、ノアと比べ物にならない・・・
ノアで1700kg、ECR33で1350kg=350kgの差!
FRで250ps・・・
そう、コントロールが難しいんです!!
え?
勿論、ドリフトではなくグリップ走行ですよ(^^;
うんこタイヤになってますけど、腐ってもPOTENZA・・・
Jog男にくっ付いてコーナーに侵入するぐらいじゃ、滑らないです!!
1発上って、1発下って、終わりました(笑)
狭い道で、対向車アリだとストレスになります・・・
やはり、サーキットに出没してやりたいものです!
えーーと・・・
確かロールバーが最低条件でしたっけ!?
厳しいですね~

あと、本日は、堺市までタイヤを受け取りに行った帰りでした。
残り5mmのTRANZA225/50R16です。
え?16インチ!?
勿論これから用意します(爆)
リアには16インチがほしいですね~
そして、目をつけているのが、FD3sのホイールセットです!

なんだか、完全に欲望に呑まれてる模様・・・w
Posted at 2010/09/30 03:33:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月23日 イイね!

峠で動画撮影してきました~(^^v

峠で動画撮影してきました~(^^v

またまた、峠を攻めてきました。
リーンイン・・・なかなか安心感と共に走行できますが、見た感じ遅いですね~(--;
頑張って80kmぐらいでコーナーに突っ込んでいるんですが・・・
動画で見るとライン取りもイマイチだし・・・
まだまだ修行が足りませんな!!
ちなみに、最後にはお決まりの?Kトラですww
まぁ、一番最初にあったんですが、楽しみは最後に・・・
と言うわけで編集で最後に回しました~

あと、画像のオイルがRide!2Tです。
金欠な時に明日がツーリング・・・
赤缶を使いたいが、我慢して安物オイルにすることになりました。
流石にコーナンで売ってるあの300円ほどのオイルは・・・抵抗があります。

コレはセールで480円で買いました(^^v
Posted at 2010/08/23 00:02:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年08月18日 イイね!

バトル!バトル!!バトル!!!

本日またまた、峠にJog男君と行って来ました。



こんな動画を見てから行きました(笑)
色々と意識しながら、走ってましたら・・・
うん!上りは良い感じ~(^^v

下りは・・・なんか、自分のリズムが作れなくて怖かったです・・・
ですので、下りでクールダウン、上りでデッドヒートって感じでした(^^;

膝は未だに擦れないんですけど・・・(^^ゞ
しっかりと、ケツをずらして、パーシャル当てながら曲がれるようになりました。
この領域に来てしまうと、本当に小さなアンダーステア、オーバーステアとの格闘ですね。
タイヤの端まで残り5mmぐらいまで来ました!!!!!

もっと、走り込みをしよ~!!!

・・・と思いますけどねw
あの・・・またまたYPVSが・・・(泣)
前回は回転の上がりがスムーズじゃなかったんですが・・・
今回は始動の時のウィーンがないだけで、回転の上がりはスムーズ・・・
やっぱ、破損してるYPVSコントロールユニットを交換するしかないかな!?
Posted at 2010/08/18 23:03:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation