• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dstyle33★Rのブログ一覧

2012年01月22日 イイね!

お久しぶりです(^^; まとめて更新ww

退院後から殆ど更新していなかったのですが・・・
いろいろありました(--;

近いところで、昨日、お山に行く途中・・・
160kmでボンネットがリフトアップしてしまいまして・・・(驚)
ドカンとガラスが粉砕したかと思いました(^^ゞ
幸い、ガラスは割れなかったんですが、ルーフが歪んでボコボコです。
ルームミラーも外れてしまいました・・・
ボンネットは少々ヒビ割れと裏側補強の剥離程度で済んだのですが、やはり、
ボンピンを装着せねば、段差などの衝撃でオープンしてしまうようです・・・(苦笑)
某高速道路で200km近く出したときは恐らく段差が無かったので運良く開かなかっただけでしょう・・・!


あと、話は変わるのですが、入院で休んでいた時の件・・・
雇用保険の傷病手当についてハローワークに相談に行ったところ、月11日間以上の勤務を雇用保険をかけた状態で過去に12ヶ月間以上している人のみが対象のようですorz
僕は、前回のスタンドでは単なるアルバイトだったので、雇用保険も社会保険もなにもなかったですから・・・・
期間従業員で働き出したのは9月の半ばからなので、入院した日(12月21日)の段階ではまだ、3ヶ月程度しか雇用保険に入っていなかったんですよね・・・

仕事ストレスのせいでなったと言い掛かりを付ければ労災にするのも可能かもしれませんが、会社から嫌われたら切られそうだし・・・
って、言ってもいつ切られるかわからないのが期間工ですからね(苦笑)
割り切って労災にしてしまうのもアリかとは思いますが・・・
まぁ、労働基準監督局に行って「こういうことがありました~」と報告兼相談を先にしておいた方が、無難かもですね・・・
あまりにも時間がたってから過去の話を蒸し返すのは自分側が不利になる可能性が極めて高いですし・・・

雇用保険に関しての相談はハローワークで良かったのですが・・・
社会保険で何か使えそうなシステムをご存知の方、いましたらコメントにてお願いします。

と、最近、なぜかあまり良い出来事がupされないんですが・・・
それも、暗くなっちゃいますよねww
アクリル化して雨漏りテストを兼ねていきなり鈴鹿ツインを雨天走行してきましたww
信じられないことに雨漏りなしなんです(汗
洗車で水をかけたら多分・・・と思いコースアウトを何回かしてドロドロなのですが、そのままにして帰ってきちゃいました(爆)
軽量化の効果が効いているせいか山を走ってみても今までだったら流されてオーバーランって感じの突っ込みになってしまってもアクセルをチョンチョンしたら行ける!
ああーーーって思ってアクセルを入れなかったら、あーーあ・・・行けたのにと思いながら失速で立ち上がりとなります。
これを使いこなせれば・・・
突っ込む、横向けで減速、アクセルをチョンチョンで合わせ&安定させる。ともう少し限界に近づけるような気がします!!
サーキット1回、山1回とそれぞれシェイクダウンしたのですが、どっちも雨天・・・
次回、ドライでの性能を堪能してみたいと思います。


あ、それと、今週から1勤(6時30~3時05)となりますので、次はエキマニ交換、サーモバンテーージ巻きつけ作業をチョコチョコやっていこうと思います。



Posted at 2012/01/22 16:07:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月17日 イイね!

鈴鹿にて

年明けてからというか・・・
退院してから初めてサーキットを走りました。
山も行ってなかったので攻めたのが久々です(^^;

ってか、乗ったのも初めてです・・・

カート!!

ハンドルが重く、Bクラスのマシンでは立ち上がりでのパワースライドも無く子供の乗り物って感じでした。
しかし、奥が深く、ライン取りと加重移動を上手く使いこなすことのみがタイムを削る方法ですね。
まさにモータースポーツへの入り口であることを実感しました(^^ゞ

そこで、思ったのは・・・
体重が重いと言うハンデもあるのですが、本当にモータースポーツって面白いのでしょうか?
落ち着いた心でラインを意識して・・・
到底自分では突っ込みたい心を抑えたりするのは厳しそうですww

その壁を越えれば、速く走れるのかな!?と思います。

さて、明後日は自分の車を鈴鹿ツインでシェイクダウンしたいと思います。
まだ、1500kmしか走行していないのにやけにオイルが真っ黒だったので、交換しました。
明日、タイヤを準備すれば・・・
OKかな!?

また、明日、出来上がった車の画像をUPしたいと思います。
Posted at 2012/01/17 14:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation