• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月08日

YPVS was die あと、HID→ハロゲン化!整備手帳付き~w

YPVS was die あと、HID→ハロゲン化!整備手帳付き~w 整備手帳!!

この、整備手帳はHIDからハロゲンに変更するデチューンです。
まぁ、良く言えば不動の使えないHIDを点灯するハロゲン球に変えるという修理ですがw
取り外した、HIDを点灯させてみたところ、問題はリレーハーネスでした。
ミサイルスイッチ化しないといけないんですよね~
逆に言えばそうすれば、確実ですが!!


あと、TZRご自慢のYPVSが不動になりました(泣
さっきまで、動いていたYPVSです・・・が、ハロゲンに変えて組み付けたあとでキーをONにしたときにウィ~ンブーウィーンって感じのオープニングセレモニーがなくなりました。
確かにYPVSのケースが割れてるのをそのまま無理矢理使ってたんで、寿命が来ちゃったのかな~?とも思いますが・・・
とは言ってもいきなりで焦ります。
高回転域は普通に速いんですけど、TZRご自慢の低速域がOUTです。
低速トルクが完全に無いです・・・orz
そんな状態で京都から帰ってきましたが・・・

ヘッドライトをバラした時に肝心なカプラーが抜けたりしていないかチェックする必要がありますね。
しかし、タコメーターも電装類も全部普通に作動するんですが・・・
やはり寿命かな~??
左スイッチもHI/Lo切り替えは可能でホーンも鳴るんですが、パッシングが無反応。
整備士が俺だと、そうとう厳しいんでしょうかね~?
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2010/07/08 05:17:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

😱出たーーー‼️
SUN SUNさん

八栗ゴルフセンター付近で火事が発生 ...
ヒデノリさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2010年7月8日 19:23
HID死亡は痛いな・・・

原因のリレーハーネス?

どっかで断線?

早めに復旧できるといいですね。

てか、YPVSも?

電気系の接点がサビなんかで導通不良起こしやすいんですかね・・・
コメントへの返答
2010年7月8日 20:38
さぁ~
YPVSの問題は接触不良なのか、コントローラー自体が壊れているのか断線なのか・・・
それによって、本体を交換しても直らない可能性があります。
ヘッドライトの中を開けて弄ってからの症状なので、どこかでカプラーが抜けている可能性もあるが・・・
基本的には、ヘッドライト、ウィンカー、タコメータ系の配線が詰め込まれているんで・・・関係ないか・・・と思わないことも無いですが、タコメーター関係の配線で少し引っかかる部分があると思われます。
テキトーに時間を作って絶対に直したいとは思うんですがねぇ・・・
2010年7月8日 22:54
ヒューズは確認した???一旦抜いて磨いてみるのもアリですよ。

パッシングスイッチ不良はオレも有ったけど・・・CRC吹いて放置してたら、いつの間にか直っていた(^_^;)

検電ドライバー1本でも持っていたら、原因追求がラクになりますぜ~。
コメントへの返答
2010年7月9日 1:15
ヒューズは全部切れてませんでした。
これ、旧型のショートヒューズだったんですね・・・(汗
ちょっと入手が困難な気がします(--;
ヒューズは切れていないので磨いてみることにします。
それで直らなければ外装破損してますので、YPVSコントロールユニットの交換になりますかね~?
2010年7月11日 7:24
YPVSですか・・・セルフクリーニングもしなくなってしまったんですね・・・
YPVS関連の部品は1KTはでるのかな?R1-Zなんかと同型エンジンですが
YPVSバルブの品番は違っていたような・・・
サーボモーター、コントロールユニット、バルブ本体・・・故障原因を特定しないと
痛い出費になりかねませんよね汗
コメントへの返答
2010年7月12日 2:24
・・・
なんか、自然回復しました(汗
なにも触ってないのにいきなり動かなくなって、気付いたら動き出しました。
バイクって不思議な乗り物ですよね・・・

ですが、いつ、また、動かなくなるか分からないので思い当たる部分の点検、確認、清掃は行いますが・・・

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation