• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月31日

寂しいプチオフでした。(^^;

寂しいプチオフでした。(^^; オフ会は、結局みんカラからは全く人が集まりませんでしたので、勝手にJog男君と2人で峠を爆走してました(爆)
TT900GPの感想ですが・・・
峠のレイアウト上、125ccクラスのレプリカが一番有利になると思われる感じの道です。
砂が浮いてたり、路面の凹凸もあり、コーナーがキツく、短い短期決戦コースです。
125cc>50cc≦250cc>400cc~
って感じになりますかね~?
基本テクニカルコースですので、スロットルを開けれないです。
怖くて回転数を下りで6000回転以上上げたことのないようなテクニカルコースです・・・
運転が上手ければ別ですが、年式の問題もありJogZRエボ2(最新型)の方が下りでは有利ですな~
直線ではTZRの方が有利ですが・・・
そんな、コーナーの速さと直線の速さでつりあってるような感じでしたが・・・
タイヤを交換しました。
今までのタイヤがNYLONタイヤであったことを知ったときには冷や汗でしたね。
TT900GPはしっかりとしたゴムタイヤです。
グリップ力も十分でした。
踏ん張りが利く・・・
回転数を上げてコーナーに侵入してタイヤを潰して、スロットルを開けながら行きたい方向に押し込んでいけるような感じになりました!!
そしたら・・・Jog男君は下り終わってからUターンして10秒ぐらいしてから、降りてくるぐらい差がつきました。
ちなみに、Jog男君の使用している、純正で付いてきたMAXISのタイヤがそれまたNYLONなんですよ・・・
ですから、コーナーで勝負をする、小排気量マシンで端までNYLONタイヤを使えてるJog男君凄いと思います。
まぁ、ある程度は道具がものを言うってことですね。
勝負は決まったのにJog男君は僕がフェンダーレスしてるから、石が飛んできて・・・って言い訳してましたよwwwww
まぁ、確かに低速走行時には、アンダーカウルに跳ね上げた石が当たってコツコツ音がしますので、嘘だとは思いませんが・・・
そう言うJog男君もフェンダーレスなので、条件は同じかと・・・
フルフェイス使ってるので集中力の差ですね。
最終的に、今日はなんか俺のZR調子悪い・・・とか言い出しましたし(爆)

そんなこんなで、結構楽しみました。
50ccにだけは絶対に負けたくないので、もっともっと走りこみをこれからして行こうと思います。
純正エンジンのポテンシャルをフルに使えるようになりたいです!!!!
現在、タイヤが半分以上、僕のテクをフォローしてくれてるようですが、これからはタイヤに走らされるのではなくタイヤを使って走らせるようになって行きたいものですねw
最も、走らせる、走らされるの関係ではなく人馬一体になりたいです!!!!!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/07/31 22:17:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1451
よっさん63さん

日光ドライブ(2025年8月)
POCKEYさん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

Billy Ocean - Car ...
kazoo zzさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年8月1日 3:37
めげずに頑張りましょう(^-^)/ もう少し何度も募集広告かけるのもいいかも 明日の諏訪オフ会 三人だけです~
コメントへの返答
2010年8月1日 11:50
やはり、プチオフとなれば、本当にプチなんですよね・・・
2010年8月1日 4:16
暑いからねぇ~・・・もう、涼しい部屋から出られないyo~!


Jog男君、そのうちマシンが代わる?
コメントへの返答
2010年8月1日 11:53
夜の峠とか・・・どぉ?
涼しく、怖く、危ない・・・
寒気がするかもですよw

Jog男君はR1-Z欲しがってますが、原付免許しか持ってないんですよね・・・
んで、本人あまり取る気が無いみたいですし・・・
暫くの間は、余裕勝ちできそうです(笑)
2010年8月1日 10:15
いや~!!
負けたのは悔しいけど・・・たのしかったね!!!

もっと努力して次は・・次こそは・・・前を走ってやる!!!

・・・・・・っていつも負けてるな~(汗wwwww
コメントへの返答
2010年8月1日 12:03
R1-Z買えば平等にレースが進む!
それか・・・TZR125買えば有利になる。
原チャがTZRに圧勝できる所ってUターンぐらいやろ?(爆)

プロフィール

「走れない禁断症状モヤモヤ・・・」
何シテル?   04/29 07:10
DRIFT、DRIFT、DRIFT!!! 最初は、タイヤの限界領域、危険回避の習得と言うステップで・・・ と始めたドリフトに魅了され、グリップの世界に興...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
全力で投資したマシンです。
スズキ ワゴンR 移動君 (スズキ ワゴンR)
自分の中でバイクの時代が終わった?(汗) 俺がこんな車に乗る時代が来るなんて思っても見な ...
その他 その他 その他 その他
購入したフレームを自分好みに塗装し、事故車のTZRからパーツを移植し、努力の末に完成した ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
画像は買ったときのピカピカなままにしておきますが、実は、今や傷だらけボロボロのドリ車と化 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation