• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月03日

TPMS

TPMS TPMSの電池交換をしました~。

ふと気が付くと、TPMSのモニターに表示される空気圧が右前だけゼロに。
空気圧が下がった場合はアラームが出るのですが、何事も無く静かにゼロ表示になってるときはセンサーの電池切れのようです。


新品で取り付けしてから3年弱ほど。
購入時の電池残量はわからんけど、3年ぐらいが寿命なんですかね。
ついでなので4つとも電池交換しておきましょう。


まずセンサーの裏側についてる回り止めのリングをドライバー等でこじって外す。


電池交換に使用するのはダイアルみたいな形の2つの工具。
購入時に付属してきた専用工具です。


溝形状を合わせて挟み込むような感じで回して、センサーの蓋を外します。
この工具を紛失してしまうと、無傷で分解するのは難しいかもしれませんね。


中に入ってるボタン電池を交換します。


電池の型式は「CR1632」。
100均で売ってました。


あとは元通りに組み立てるだけ。
蓋の合わせ面にはOリングが入ってたので、軽くグリス塗って組んでおきました。


電池交換して取り付けすると無事に復活。
安物のTPMSですが今のところ不具合なく使えています。

ブログ一覧 | ディフェンダー | 日記
Posted at 2023/02/03 00:36:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

TPMS 電池交換
れくさすMR2さん

キャンバス2にTPMSを取り付けま ...
zoofunさん

車ネタではないがソーラー時計の二次 ...
IMPALA350V8さん

TPMS左前センサー不調。
みなちん'74さん

TPMS=タイヤ空気圧モニタリング ...
cockpitさん

またつまらぬモノを買ってしまった
campagnoloさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ムーンビーチ http://cvw.jp/b/645742/47761578/
何シテル?   06/04 00:52
DEFENDER 110に乗って、夏はキャンプへ、冬はスキーへとあちこち走り回っています。 オフ走行は嗜む程度に。。。 いつの間にかMINIが仲間入りして、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東あり活からの…西かの活記念すべき幕開け💫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 02:11:39

愛車一覧

ランドローバー ディフェンダー ランドローバー ディフェンダー
ずっと憧れていたディフェンダー110です。2002年式の300Tdiです。 2009年4 ...
ランドローバー ディスカバリー ランドローバー ディスカバリー
96年式のディスコ1 後期型です。 ランドローバーの楽しみ(苦しみ?)を教えてくれた車で ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
'97年式 MINI Mayfair 1300ccインジェクション 4MT 最終型のクラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation