• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プープー星人のブログ一覧

2025年10月14日 イイね!

コキアからの。。。

コキアからの。。。昨夜は、河口湖の大石地区に宿をとりました。

チョッと呑み過ぎたかしら(笑)



だんだん濃い目のハイボールです。

マスターありがと♪
 


が、起きたら雨でションボリ。

儂らの旅行って、高確率で降るんですよ(泣)



せっかくだからインバウンドだらけ(笑)の大石公園に立寄り。

コキアは良いけど、富士ちゃんも見えないし、即撤収!



で、峠を超えて笛吹市へ。

富士五湖方面から笛吹へ降りるルートはどこも下りがキツい。

エクロスCVTだと5速ホールドでも速度出過ぎてしまいます。。。

やっぱ、ATの方が良かったかな。。。



盆地に降りたら、中央道はつまらないので雁坂トンネル経由で秩父を目指します♪

実は、小鹿野町のダリア園が見頃らしく。。。



関東最大級らしいコチラ。500円は安過ぎ!穴場です。

以下、フォトアルバム風(笑)に。





































ニックニューサです(笑)



帰りは秩父神社へ。



二礼二拍手一礼



299号は昔から何度も通ってますが、秩父神社は初参拝なんです。



そう言えば、昨日身延山で二礼二拍手一礼してる方がいたっけ(笑)

お参りする気持ちは尊いですが、混ぜてはいけませんよね。

ウチは御朱印帳も神仏分けてます。

神仏混合の御朱印帳を出したら、ヤナ顔された話も聞くんです。
Posted at 2025/10/15 21:14:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2025年10月13日 イイね!

身延山へ。

身延山へ。ずっと行けないでいた身延山へ!



最近やる気の見られないハイドラ!ですけど、シコシコやってます(笑)

高輪ゲートウェイ駅も追加されないって何?(笑)

運営さん、頼んますねっ。



身延に行くには、52号を北から行くか南から行くか。

南ルートの方が30 km位長くなりますが、中央道の渋滞を嫌い、東名経由を選びました。

結果、これが正解!中央道は混む!



入りのモーニングは足柄SAでキンタロー肉まんを♪



こんだけで充分!

美味しゅう御座いました♪



身延山はアクセスが今一な事も有り、そんなに混んでませんでした。しだれ桜時期限定ですかね。
 
富士ちゃんのアタマも見え



御朱印もゲット!でオマン足。



因みに、コチラの御朱印料金?はオキモチです。幾ら出したのかはヒミツっす(笑)。お釣が出ないのは困りますね(笑)



実は、コチラ方面に来たのはコレがトリガーなのでした。



猫とビートルズ好きな作家さんの切り絵展。

撮影可でしたので、幾つか紹介。。。



一度は行ってみたいアビーロード。



結構一番好きかも、リボルバー。



ビートルズのLPジャケットをモチーフの猫ちゃん切り絵展。

儂的にはメチャハマリでした。



コチラの美術館。富士川クラフトパーク内に御座います。

東京ドーム10個だか11個だかの広大な公園。

流石に歩けず、300円のカートに乗って周りましたが、これが大正解!おじさんのガイドも付いて30分以上は超オマン足。ア・リ・ガ・ト。



色んな花が咲くそうですが、現在は秋バラが終盤ってとこ。



園内は君の瞳は10000ボルトが香っておりましたよ。(♪金木犀の咲く道をです(笑))



オマケ。



この手の銅像を撤去するウゴキがあるらしいですね。

変な時代になってきたなぁ。



儂的にはね。
Posted at 2025/10/15 20:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2025年10月12日 イイね!

ひまわりの花畑まつり

ひまわりの花畑まつり群馬県みどり市笠懸町にて。

秋にヒマワリの珍しいイベントです。種を撒く時期をずらして秋向日葵を実現しています。

記録によれば再訪のはずなのですが、覚えて無いので初めてという事で(笑)



入りのモーニングは佐野SA。



佐野ラーメンなぞ朝から行けません(笑)

SAではベーカリーで済ませる事が多いのです。





美味しゅう御座いました♪


北関東道経由でみどり市入り。

笠懸町に入ると案内の看板が出ていて迷わず会場へ♪



チョッとうなだれ気味かな・・・



奥に見えるは・・・



高所作業車です。



これに乗せて貰えるらしいってんで、即パク(笑)。もちムリョー!



中々出来ない体験だったので感動した!の疑似ドローン体験でありました。



ま、これでうなだれ君は相殺致しますかね。
Posted at 2025/10/13 17:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ
2025年10月10日 イイね!

晩酌の流儀

晩酌の流儀というドラマにハマってます。

既に何度か放映されてた模様なのでして・・・。

深夜のテレ東なんて、リアルタイムじゃ観ませんよね(笑)



街の不動産屋に勤めるOLさんの晩酌事情にフォーカスしたこのドラマ。

呑兵衛なら?絶対ハマる事、請け合いです!

主演の栗山(千明)さんが、楽しそうにアテを調理する感じが宜し。

冷やしたグラスで呑む金麦の呑みっぷりがまた良し。



癒されます♪

刺さるのは、呑兵衛限定?(笑)



最近テレ東、やるな!

以前に較べ、我が家のテレ東視聴率爆アガリなんです!



東京12チャンネル時代を知るアナタ・・・



中高年ですね(笑)
Posted at 2025/10/10 21:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なり
2025年09月30日 イイね!

劣化してきたので③

劣化してきたので③来月4日で納車から7年を迎える訳ですが、コチラの劣化も気になってまいりました。と申しますか、実は結構前から気になっておりました。

こういう系のパーツは、どうしても劣化が避けられませんね。

いずれ乗換えた時は、外装系中華パーツ装着考える事に致します!(笑)!



んで、ポチり。



梅子未満価格だったので買ってしまいました。

にしても、中華系の梱包ってどうしてあんなテープだらけなんですかね(笑)。ぐるぐる巻き粘着テープがフランケンシュタインみたいで剥がすのも大変!



さ、先ずは装着中のパーツを外していきます。両面テープ剥がしは何時ものライターオイル&薄いカードで。今回は手持のテレフォンカードを使いました。



実は先日、終活の一環?でテレフォンカードを200枚程売却処分したんですけど、完全にタイミング間違えましたねぇ・・・。何てったって、聖子ちゃんだろうが、明菜ちゃんだろうが、パンピーオヂのホールインワン記念だろうが一律査定なんですから(泣)



流石に売るのは忍びなかったオサンカードを使って(笑)(謝)剥がし、残った糊をキレイにしたら、あとは装着していくだけ。

・・・なんですが、テープ糊ががっつりとボデー側に残って、取るのにひと苦労・・・。指先がヒ〜リヒリ(泣)。そこが1番大変でした。



改めましてビフォー



そしてアフター!



新品は艶が全然違いますね!



劣化からの交換シリーズ3部作も取り敢えず完。

エクロス、まだまだイケそうですね♪
Posted at 2025/09/30 19:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクロス!

プロフィール

「デザート中♪」
何シテル?   10/13 14:14
エクリプス クロスに乗ってます。宜しくお願い致します。 スバルのEJ25でターボに目覚め、プレミアムジンロで焼酎に目覚めた、自称?中高年です。 土曜の池...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12 13 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Top-bigK、ZUUN スマホホルダー+AUXステレオケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 11:15:59
ゴリラにアクシデント!? まあ当たり前なんだけどね(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 06:04:05
リアエンブレムお手軽塗装(ラバースプレー) 
カテゴリ:くるま
2020/04/05 17:22:52

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス エクロス (三菱 エクリプスクロス)
初めて三菱車オーナーとなりました!宜しくお願い申し上げます。 世間的にあまり評判は良く ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
かつてランエボにGT-AってAT車が有りましたけど、このクルマはインプレッサSTI版GT ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
国産車離れしたエクステリアとブランニュー2ZZ-GEエンジンに食い付く。トヨタ版VTEC ...
日産 プレセア 日産 プレセア
サニーベースのスタイリッシュなハードトップ。今じゃ流行らないジャンルのクルマですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation