• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狩猟犬のブログ一覧

2008年07月05日 イイね!

2代目ソアラと2代目レパード

2代目ソアラと2代目レパード
お次は2代目ソアラと2代目レパードの比較。 これは私的にはレパードの勝ちですね。初代ソアラの完成度には及びませんが、ノーズ・ショルダーライン・テールのカチッとした感じがよく似ています。徳大寺さんが 「レパードは一代前の初代ソアラの真似をしてしまった」 と当時の 『間違いだらけのクルマ選び』 に書い ...
続きを読む
Posted at 2008/07/05 06:18:39 | コメント(2) | トラックバック(2) | 車 - デザイン比較 | クルマ
2008年07月05日 イイね!

初代ソアラと2代目ソアラ

初代ソアラと2代目ソアラ
最近スペシャルティカーばかり取り上げていますが、今回はソアラの初代と2代目のデザイン比較を。 こうして比べると顕著なんですが、スクエアで塊感のある初代に比べ、2代目は角を削ぎ落とし、スリーク(なめらか)な感じになっています。フロントスクリーンが寝かされ、空力的には明らかに向上していそうな感じです。 ...
続きを読む
Posted at 2008/07/05 05:32:40 | コメント(2) | トラックバック(2) | 車 - デザイン比較 | クルマ
2008年03月22日 イイね!

【デザイン比較】セドリック(Y34)/ ミレーニア

【デザイン比較】セドリック(Y34)/ ミレーニア
以前より、“最もプロポーションの美しいセダン” として名前を挙げてきたY34セドリックとミレーニアを並べてみました。 やはり並べると違いがよく分かります。FFのミレーニアはフロントオーバーハングが長く、FRのセドリックは逆にリアオーバーハング(&トランク)が長い。プロポーションバランス的には、セド ...
続きを読む
Posted at 2008/03/22 15:10:44 | コメント(1) | トラックバック(4) | 車 - デザイン比較 | クルマ
2008年01月28日 イイね!

【デザイン比較】ティーダとシビック(EU)

【デザイン比較】ティーダとシビック(EU)
ティーダがマイチェンされましたね。宣材写真見てたら、旧EUシビック後期型の宣材写真とアングルが被ってたので、例のごとく並べてみました。如何でしょうか? 販売されていた当時、「イモムシビック」などと揶揄されていたEUシビックですが、こうしてティーダと並べると何だかスタイリッシュに見えます(笑) 発売 ...
続きを読む
Posted at 2008/01/29 01:25:19 | コメント(2) | 車 - デザイン比較 | クルマ
2007年08月04日 イイね!

フーガ vs FUGA vs グロリア

フーガ vs FUGA vs グロリア
私が今でも大好きなY34セド/グロの資料ページを検索していたら、日産が2003年の東京モーターショーに出展した 「FUGA」 の資料と写真が出てきた。「んん?こうして改めて見ると、市販版のフーガよりも何だかカッコいいぞ…?」...という訳で、例によって市販版であるフーガと、私が今でも 「最も美しい ...
続きを読む
Posted at 2007/08/05 04:12:39 | コメント(0) | 車 - デザイン比較 | クルマ
2006年11月02日 イイね!

オーリス vs ゴルフ&307

オーリス vs ゴルフ&307
オーリスはいわば “トヨタ版ゴルフ” という見方も出来るかと思います。そこで、例によってホイールベースを基準にサイズと位置を合わせ、サイドビューを比較してみることに致しました。 こうして直接比べると、オーリスは水平基調、ゴルフは後ろ上がり基調ということが解ります。オーリスの方がボンネットが高く短く ...
続きを読む
Posted at 2006/11/02 13:09:30 | コメント(2) | 車 - デザイン比較 | クルマ
2006年10月28日 イイね!

オーリス vs あの車

オーリス vs あの車
オーリス欧州仕様と、日本では発売されない “あの車” とを並べてみました。 カローラやファミリアなんかもそうでしたが、日本仕様より確実にカッコいいのが、少々気になるところですが....。 皆さんは、どちらがお好みでしょうか…?              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/28 04:44:38 | コメント(3) | 車 - デザイン比較 | クルマ
2006年07月13日 イイね!

フーガとセドリックのサイドビュー比較。

フーガとセドリックのサイドビュー比較。
先日お友達の方がフーガを購入された事をきっかけに 私の中での『セドリック→フーガ』に対するモヤモヤが再燃してしまった(笑)そこで、例によってサイドビューを比較してみる事にした。私は【私が好きな車】で取り上げるほどY34セドリックのデザインが好きで、フーガのデザインはあまり好きではない。 例によっ ...
続きを読む
Posted at 2006/07/14 01:15:17 | コメント(3) | 車 - デザイン比較 | クルマ
2006年07月07日 イイね!

SX4とエリオのサイドビュー比較。

SX4とエリオのサイドビュー比較。
地味~に展開しているシャトルと他車のサイドビュー比較で、SX4との比較を掲載したついでに、SX4と前任者たるエリオとの比較もしてみようかと思う。 ホイールベースを基準に両車のサイズと位置を合わせているが、エリオのリア部分が大きくはみ出している事がすぐに判る。つまり、エリオの方がリアオーバーハングが ...
続きを読む
Posted at 2006/07/07 17:50:18 | コメント(6) | 車 - デザイン比較 | クルマ
2005年10月15日 イイね!

旧A3、アルファ147、アレックスのサイドビュー比較。

旧A3、アルファ147、アレックスのサイドビュー比較。
すみません完全にシュミの世界のブログです。 以前から、私は車のスタイル、取分けその“バランス”にこだわるということを再三ここで書いてきました。私が思うに、国産車で「スタイルバランスのいい車」というのは 極めて少ない。そのバランス感覚においては 欧州車の方が優れた車が多いと認識しています。 今回は ...
続きを読む
Posted at 2005/10/15 18:44:25 | コメント(1) | 車 - デザイン比較 | クルマ

プロフィール

80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

比較写真②>コンパクトカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/07 21:46:13
“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation