• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月26日

トレンドと使い捨て

シャドー&ディープ㈱にある車達
3速 4速 CVTがある
最も古いのは3速のタイプ


住宅街をしずしずと走るなら
全く問題なし!
ただし 有料道路など速度域が上がると厳しい


その点4速になるとそういうステージでも問題なしである
当然燃費にも影響してくる


CVTも同様だ むしろ巡航するならこちらが静かである
回転もかなり抑えられるからね


5速のAGSも 代車とかで存在したが
商用だからか1速がかなり高い
事実上2速発進がデフォであるから4速みたいなもんだよ


乗用型ならギア比も違うんだろうけど


今や10速なんてATが出てくる時代に
3速か…
まぁ 頻繁に変速すると煩わしく感じたりする場面もあるだろうから
これはこれでいいのか??



無段変速が売りのCVTに有段をわざわざつけたり


メーカー側からしたら
お前ら!段付きショックが嫌という
回転が上がるとうるさいという
ATは燃費に悪いという


だから段がない無段変速だしたら


つまらないとか回転数が一定なのに速度だけが無機質に上がるから違和感があるだの


いったい何なんだよ!


と叫びたくなったりしないんだろうか


低燃費の柱たるアイドリングストップも
バッテリーが高額で寿命も短く
また うるさい


でも大トヨタが採用をしなくなったから
この先の採用が少なくなっていきそうだ


世のトレンドは いつどのように変わるかわからないからねぇ
芸人の寿命もますます短くなって
使い捨て状態…


車たちもそうなりつつあるんかねぇ…



ブログ一覧
Posted at 2020/07/26 08:36:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

キリ番
ハチナナさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2020年7月27日 0:46
トヨタはそのへん上手いですよねー☆
んなもん軽くできるけど、売れないならやらない。
ですもんねー

ビバ★世界のTOYOTA♥
コメントへの返答
2020年7月27日 12:26
どーも
超保守的イメージの強い大トヨタですが
意外と冒険したりしますよね

後だしじゃんけんのイメージも強く
先駆者達を駆逐していく
でも 真に素晴らしい車は
後だしじゃんけんの大トヨタをもってしてもかなわないっすね

プロフィール

「あぁ…道理で
コンビニに立ち寄り急いでとった画像なんで
お見苦しい埃があるのは勘弁願いたく…
本当は42℃だったんだが画像を残す段階で41℃にさがったんだな

北国の宮城でこれだ 関東関西なんて47℃位いや50℃も視野に入るんではないか!?」
何シテル?   07/23 14:51
aero-centuryです。 車弄りは全くしません…つーか絶望的に手が不器用ですので やりたくても出来ないのです 色々知ってる風な感じですが!!実は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちゃんとしたバルブ交換マニュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 20:48:50
アウトランダーはバッテリーが切れたら満足に走れない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 22:38:48
タイヤ交換する前にタイヤを勉強してみる( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:13:22

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
前車二代目ハリアーが経年による故障が多発し また事情により走行距離が飛躍的に増え 週2回 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ミレニアムが近づく1997年に現れた 泥臭さが全くない山車 高級セダンと同等の高品質な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation