2017年01月03日
シャドー&ディープ㈱
私は昼飯にありついていた
年明け早々馬車馬の如く働く
うむ…我ながら職を失う事もなく
今年も仕事に邁進できるようだな
ちっこいテレビがある
もちろん国産の高性能テレビ!
な訳はなく
格安外国産である
地上波強制採用ギリギリまで
ブラウン管で粘っていたのだが
まぁチューナーを取り付けてまで使うようなテレビじゃなかったからな
マロンマロンを頬張りながらテレビをみる
ハン…正月特番ばかりで
サッパリ面白くないな
ふと…ある車のCMが始まった
スペーシアZ
あ?Z?
おいおい…
フェアレディZ ホンダZ そしてスペーシアZか…
Zはアルファベットにおいて最後の文字
究極の位置にある文字
Zの名を冠するならば
それ相当の性能を持たねばなるまい
フェアレディZは言わずと知れた名車だ
その走行性能 佇まい Zの名を名乗るのに何の問題があろうか
GT-Z RS-Z ZR BZ-R RZ
グレード名や名前をいくつか上げたが
いかにも速そうだろう?
Zの名前を冠するのはそれ相当の力が無くてはならないのだ!!
大トヨタがGTやZなどの称号を使わなくなったのは
きっとそれに見合う高性能な車が無い…
だから外したのだ!!
(ウソ)
ホンダZもある意味軽自動車の範疇を超えた車だった
エンジンが後ろにある
画期的!?
まぁ元々軽四にあったからな
それを転用すれば…
でもホンダの軽四の四駆仕様は
凄かったぜ
まず滑らなかった!
ホンダZは開発すら失敗作と認めてしまった不運の車だったからなぁ…
軽自動車には見えない姿をした稀有な存在…
ある意味Zを名乗る資格があったのかも?
さてスペーシアZ
キミは果たしてZの名を冠する力を持っているかな?
さぁ見せてみよ!!
Posted at 2017/01/03 12:22:31 | |
トラックバック(0)