• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aero-centuryのブログ一覧

2020年07月21日 イイね!

キワモノ


シャドー&ディープ㈱にやってきた新車
やはり新車はいい…
サスペンションがギコギコ言わないし
段差を超えてもバダン!て突っ張った感じがしないし


一応衝突安全装置もある
私は新車のかほりを堪能していた


そんな時 一台の車が過ぎ去った
トヨタbBオープンデッキ


bBは大トヨタが送り出したヴィッツの派生モデルのひとつ
当時のヴィッツは
欽ドンの良い子悪い子普通の子みたいなラインアップである


ヴィッツが普通の子 ファンカーゴが良い子 bBが悪い子
みたいなもんさ
クラウンにも似たようなラインアップがなされ


ロイヤル系が普通の子
マジェスタが良い子
アリストが悪い子
みたいな感じである


性能が良いとか悪いとかじゃないよ


ホンダのフィットをぶっ潰すために
複数台で単一の車を包囲し殲滅させようという感じに見えてしまった


意外にもファンカーゴもbBも売れたよな


bBなんて若者を想定したが その直線基調の車体構成と見切りのよさ
大き過ぎないスタイルで中高年層にウケたという皮肉な車だ


そのbBのリアセクションを荷台化させ
西海岸でサーフボードを載せ
走り抜ける?ようなイメージの車


明るい黄色やオレンジのカラーリングがイメージされるもの


もちろんキワモノ車であるから
数なんて出ない 販売期間も短かった
極端に趣味側に軸足を置いた車といえる


久々に見たな…


今のハイラックスは巨大で比較的高額だからな
あんなにデカイのは維持管理が大変だが
bBオープンデッキなら 維持管理も気楽にできそうではある


とはいえ所詮はbB
荷台の広さが…
思いきってシングルキャブ的にして
荷台を広げた方が振り切っていてウケたかも?


いや…無理だよな
そこまでやると車としてのバランスが変わり コストがかかるしな


近郊に現行ハイラックスがある
荷台にはキャノピーが装着されている


趣味と仕事 両方に活躍している


ピックアップトラック系は国内ではニッチなカテゴリーだしな
他はみんな撤退してしまい 空白になったトコに大トヨタがおさまったみたいだ


三菱にもピックアップ トライトンが少しの期間とはいえ入っていたが…
もう今の三菱にはそんな体力はない
まず メーカーとしてやっていける体力を戻す事から…なんだろう





Posted at 2020/07/21 10:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「あぁ…道理で
コンビニに立ち寄り急いでとった画像なんで
お見苦しい埃があるのは勘弁願いたく…
本当は42℃だったんだが画像を残す段階で41℃にさがったんだな

北国の宮城でこれだ 関東関西なんて47℃位いや50℃も視野に入るんではないか!?」
何シテル?   07/23 14:51
aero-centuryです。 車弄りは全くしません…つーか絶望的に手が不器用ですので やりたくても出来ないのです 色々知ってる風な感じですが!!実は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

リンク・クリップ

ちゃんとしたバルブ交換マニュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 20:48:50
アウトランダーはバッテリーが切れたら満足に走れない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 22:38:48
タイヤ交換する前にタイヤを勉強してみる( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:13:22

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
前車二代目ハリアーが経年による故障が多発し また事情により走行距離が飛躍的に増え 週2回 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ミレニアムが近づく1997年に現れた 泥臭さが全くない山車 高級セダンと同等の高品質な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation