2020年07月30日
この間の4連休…当然私はヒーヒー言いながら働いていた
でも やはりコロナウィルスの関係だろうか
出歩いている人が少なく感じた
感染拡大を防ぐためにはいいが
経済的な面を考えると
やはり厳しい現実であるな
だからと経済ばかり優先させると…
感染が広がるし だからと経済活動をやめさせれば…国家自体が傾く
かつてないやじろべえ的国家運営を求められる難しい問題
二律背反と向き合う
世の中の為政者たちには困難な時代だな
私はコンビニでひと息ついていた
さて シャドー&ディープ㈱に戻ろう
そう思いボローニャ軽自動車を走らせる
交差点で赤信号で止まると
左右側から1台の軽自動車が右折してきた
ダイハツ ミラジーノ
スバルのヴィヴィオが先鞭をつけたクラシカルな風貌を踏襲した姿で現れたダイハツ謹製の軽自動車
ミニを真似っこしたとか悪口も沢山聞いたが
ミニと並べるとやはり違うんだよ
デザインのエッセンスは似ているだろうがね
するともう1台ミラジーノが曲がってきた
ほう 珍しいな
同じ車が連なるのはよくある話だが
すでに絶版されて久しい
また大人気とまではいかなかったモデルが連なるのはなかなかね
するとさらにもう1台が
おいおい さすがにミラジーノが偶然3台連なるのはねーわな
さらに4台目5台目…
これは単一車種によるオフ…ってトコか
86やロードスターは見たりするが
ミラジーノは初めてみたな
残念ながら私はミラジーノに関しては
詳しくはわからない
先鞭をつけたヴィヴィオ ビストロに親戚が乗っていたが…
車っつうもんは値段や排気量 駆動方式やメーカーだけで語れるものではないっつーこったな
絶版になって久しいモデルでも
こうして熱い仲間たちと語り合えるのだから
もちろんそれが嫌なんだ!
という熱いオーナーもいるだろうが…
古くなると段々補修パーツも厳しくなってくる…
なんとかその情熱をもって維持して欲しい!
Posted at 2020/07/30 06:30:34 | |
トラックバック(0)