• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aero-centuryのブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

錆び


あるスーパーにやってきた
我が宮城の地でも ジワジワとコロナ感染者が増えてきている


私は繁華街なんかには出ていかない
あんなに人が密集している場所には怖くて行けない


マスクをつければ感染が完全に防げる訳でもない
本気で感染防止したいなら


医療用のゴーグルやらマスクやら手袋やら…
完全防備で行かねばならない
それすら病院では感染したりするんだからねぇ


駐車場に陣どり窓を開ける
ギギャーーー
窓を下げると叫びがこだまする!


くそっ 直ったと思ったのだが…残念ながら再発してしまった


もう諦めるしかないか


隣には高級を謳う車がある
定番の白だ
うむ 最近雨続きだから多少は汚れても仕方がないさ


我がマスィーンも土と砂にまみれている


嫌な天気だぜ


ふと…となりの高級を謳う車のタイヤ付近が目に入る


ん?
あれ?
中のパーツ?






フェンダー内は樹脂製のカバーで覆われているはず?


シャドー&ディープ㈱の超がつく格安スパルタン仕様だと
鉄剥き出しだ!


しかし 高級を謳う車が まさか…そんな事はないだろう
私はそう思いたい


きっとエアロか何かの…パーツを内部でボルト留めしてんだろ
私は車のパーツや構造には疎いのでね



タイヤハウス内部や下回りは錆びてもなかなか気がつかない
特に冬場の融雪剤の影響が多大だ


雪の降らない地域は無縁だろうが
こちらは錆止めを塗布しないと
数年でボディに穴があく事がある
どんなにエンジンが快調でも ボディに穴があいたら…


エンジンの載せ替えは可能だが
ボディの載せ替えはあり得ないからね


窓の叫びと運転席側から操作できない窓が1枚…エアコン吹き出し口のガコガコキュッキュッな異音…
なんちゃらカバーからのオイル滲み


だが!決定的不具合ではない
大丈夫 まだいけるぜ











Posted at 2020/07/31 08:34:26 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「あぁ…道理で
コンビニに立ち寄り急いでとった画像なんで
お見苦しい埃があるのは勘弁願いたく…
本当は42℃だったんだが画像を残す段階で41℃にさがったんだな

北国の宮城でこれだ 関東関西なんて47℃位いや50℃も視野に入るんではないか!?」
何シテル?   07/23 14:51
aero-centuryです。 車弄りは全くしません…つーか絶望的に手が不器用ですので やりたくても出来ないのです 色々知ってる風な感じですが!!実は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

リンク・クリップ

ちゃんとしたバルブ交換マニュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 20:48:50
アウトランダーはバッテリーが切れたら満足に走れない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 22:38:48
タイヤ交換する前にタイヤを勉強してみる( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:13:22

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
前車二代目ハリアーが経年による故障が多発し また事情により走行距離が飛躍的に増え 週2回 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ミレニアムが近づく1997年に現れた 泥臭さが全くない山車 高級セダンと同等の高品質な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation