• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aero-centuryのブログ一覧

2020年11月08日 イイね!

艶々180

我がシャドー&ディープがある場所は
比較的海に近い場所にある


海といっても ビーチをイメージしてはだめだ
砂浜より岸壁が多い


さらに津波の後遺症はまだある
あちこちで護岸工事中で 通行止めや片側通行などがある


道路の復旧も終わっていない場所もある


そんな中 1台のピカピカな低い車がシャドー&ディープ㈱の駐車場にやってきた


日産 180SX


言わずと知れた日産のスポーツカー群の
一員であった
兄弟もまた大人気だったシルビアであるから


その素性の良さは理解できよう


すでにモデルが途絶えて久しい


この180SX…
エアロは純正っぽいが
割れたり傷が入ったりしていない


車体全体が非常にキレイだ


180SXやシルビアはドリフトマシーンにされ 見るも無残な姿になっていたりする


かつて見てしまった事がある
過剰なまでにローダウンされ
ハの字にされ フェンダーはしろーとがやったかのような叩きだしでボコボコ…


マフラーもきっちり固定されていないのか グラングランと揺れている
あげくに車止めにフロントバンパーを擦るという


あまりの惨状に天を仰いだ


乗る本人は全く気にしていない様子だった…
もはやボローニャ状態
多少擦った位じゃ動じないのか


シャドー&ディープ㈱の駐車場に来た180SXはまさに真逆の存在
ホイールはブレーキダストで汚れてはいたが


それは普通に使用すれば誰でもそうなる


今 日産にはフェアレディZとGT-Rというスポーツカーの系譜があるが
重量級でハイパワー かつ高額だ


フェアレディZは性能を考えるとむしろ安いとも言えるが やはり庶民がポンと買える額ではないさ


一部ではシルビア復活か!?


なんて事あるごとに言われたりな
しかし 今の日産の状況を見るとまず無理だろう


180SXはシルビアより数も少ないから
より貴重である
ここまで大事に乗ったのから
この先も…大事に乗って欲しい…


そう思わずにはいられなかった






Posted at 2020/11/08 09:05:35 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「あぁ…道理で
コンビニに立ち寄り急いでとった画像なんで
お見苦しい埃があるのは勘弁願いたく…
本当は42℃だったんだが画像を残す段階で41℃にさがったんだな

北国の宮城でこれだ 関東関西なんて47℃位いや50℃も視野に入るんではないか!?」
何シテル?   07/23 14:51
aero-centuryです。 車弄りは全くしません…つーか絶望的に手が不器用ですので やりたくても出来ないのです 色々知ってる風な感じですが!!実は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ちゃんとしたバルブ交換マニュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 20:48:50
アウトランダーはバッテリーが切れたら満足に走れない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/02 22:38:48
タイヤ交換する前にタイヤを勉強してみる( ̄▽ ̄) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 08:13:22

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
前車二代目ハリアーが経年による故障が多発し また事情により走行距離が飛躍的に増え 週2回 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
ミレニアムが近づく1997年に現れた 泥臭さが全くない山車 高級セダンと同等の高品質な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation