2020年11月18日
プロボックス…
大トヨタの働く車たちの重要な一角を担う車…
キーレスで解錠し乗り込む
おお…これはこれは
何にもない!真っ黒なプラスチック
剥き出しの車内!
噂のテーブル!カードケース!
一応ディーラー車だからナビとバックモニターはある
そのバックモニターのカメラもまた後付け感満載!
デベソみたいに堂々とバックドア外板にくっついている
大抵ナンバー付近に目立たないように取り付けるのが常なんだろうが
そんなの関係ねー!って感じだ
そこは時代の流れだねぇ
我がシャドー&ディープ㈱のボローニャ軽自動車に通ずるものがあるねぇ
今はもう亡くなったが 近所のおやんつぁんの愛車 カローラもまた
こういうスパルタンな奴だったなぁ
中古でも値段がつかない車だったのだ
あまりに漢(おとこ)の車過ぎてな
さぁ行こう
キーを捻りエンジン始動!!
…
…
…
ん?さぁエンジン始動!
グイッとキーを捻るがエンジンがかからない
あぁそうかブレーキペダル!
今の車は踏まないとエンジンがかからないんだったな!
改めてエンジン始動!!
グイッとキーを捻る!
…が 回らない
バ バカな!
はっ!
まさか…プッシュスタート!?
バンにもオプションとかであるのか
ディーラー車だからな!
私はインパネをくまなく見るが…
丸いそれらしいものは無かった
ええと…なして?
すると 先ほどのメカニック👨🔧がひと言…
『これハイブリッドなんです』
…え?
ハ ハイ…ブ…リッド…
あぁ…ハイブリッド あはははは
なるほどぉ!ハイブリッドだったんすかぁ~
インパネ内を見ると
緑色で READY の文字が
くっ…気がつかなかった…
ハイブリッドならアレがあるはず!
メーター内のツマミを押すと
やはりあった ハイブリッドレベルメーター!!
エコからパワーそしてチャージのポジションがある
最初からこれが表示されてりゃあなぁ…
私はなんか敗北感に包み込まれていた
Posted at 2020/11/18 08:01:59 | |
トラックバック(0)