• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かの@SG9のブログ一覧

2011年10月23日 イイね!

山野哲也ハンドリングクラブ in ツインリンク

山野哲也ハンドリングクラブ in ツインリンク山野選手のハンドリングクラブに初参加です。

ツインリンクのコースの白線だけが引いてあるだだっ広い舗装路面での開催です。

内容は、
ブリーフィング
午前20分2本
昼食
午後20分2本
ブリーフィング

といった流れです。午前2本、午後1本は山野選手が参加者の車を運転しての同乗走行各1周あり!
また、午後には山野選手の話を聞く時間もあります。私もタイトコーナーのクリアの仕方で悩んでいることを質問したり、GT300の話なんかも気さくに話してくれました。

なんといっても私の車を運転してもらい、同乗走行したのは最高に勉強になりました。乗った瞬間挨拶もそこそこに全開で出て行くんですが、ウェット路面だったにもかかわらずアンダーをださずにコーナーをクリアしていくのには驚きました。山野選手との会話で、
山野選手「珍しい色のレガシィだね~」
私「イオンに駐車してもすぐ見つかるといわれて買いました!」
山野選手「(爆笑)」
笑いはとっておきました!

まぁ、なんにせよFDから乗り換えて約2年、タイトコーナーが下手なことを車のせいにしていましたが、それは間違いでした。タイヤを使い切ったコーナーリングをしてタイムが悪ければ手を入れる方向性に変更です。

本日の参加費は食事つきで18,000円です。ドライビングスクールとしては安いほうではないかと思います。また課題を見つかれば参加してみようと思います。途中ひろさんから連絡を頂きありがとうございます。近くに住んでたんですね~またお会いできればと!
Posted at 2011/10/23 11:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@かつ~ん@67K わかる!僕も一度だけすれ違ったことありますが、お互いの目が合ってしまいましたよ(笑」
何シテル?   12/25 17:09
走る車としてはSW20、FD3Sx2台、BE・BHを乗り継ぎました。 SW20には走る楽しさを教えてもらいました。 貧乏だったので、タイヤ、オイルとパッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エキマニ、サポートパイプ周り 遮熱やり直しと変更 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 11:37:07
STI強化エンジンマウント取り付け 追記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/14 02:24:26
フォレスターを等長サウンドにしよう 5/8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/07 06:17:34

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
BH5の正常進化?版です。 順次パーツ移植中。トルクはありますが、パワーがない、車高高す ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
油冷の最終モデルです。
カワサキ ZX-11 カワサキ ZX-11
初めての大型バイクです。 メーター読みで300km出してもアクセルが余ってました。
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
会社から与えられる車を放置して仕事で使っていました。 当時はほとんど休みがなく、せめて仕 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation