• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月04日

ウインカーカーランプLED化!(リアウインカー編)

ここのところ、仕事が忙しくリアウインカーのLEDバルブの交換ができていなかっのですが、今日やっと時間が取れたのでまた会社の駐車場を借りてバルブ交換に挑戦しました。
さすがにフロントよりは全然楽勝!
ネジ止めしてあるリアランプユニット本体をそっくり取り外すと

バルブソケットがあります。

ソケットを外して、ノーマルバルブを外してLEDバルブと差し替えるだけ!



後は逆の手順でリアランプユニットを取り付けて終了!          フロントのバルブ交換が半日以上かかったのに対し、リアは30分程度で簡単に終わりました。抵抗器をもランプユニット内にスペースがあるので、アルミの耐熱テープで取り付けられました。これで前後のウインカーランプの交換は無事終了!
次はフォグランプとバックランプのLED化に着手します。







ブログ一覧 | デミオ | クルマ
Posted at 2017/06/04 16:43:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコの取付台座テープ…!
やっぴー7さん

現車セッティング後に初ドライブ🚗 ...
BNR32@須坂さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

【SMP】18年の足あと
smile238さん

昼ご飯✨
sa-msさん

きました😋
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ウインカーカーランプLED化!(リアウインカー編) http://cvw.jp/b/1339231/39880014/
何シテル?   06/04 16:43
8年ぶりに国産車にはこ替えです! マツダ車に乗るのはFD3S-RX7以来20年ぶり、国産車の良さを改めて見直しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TTクーペROMチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/04 20:51:30
 
TTクーペの主治医 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/20 21:06:54
 

愛車一覧

マツダ デミオ デミ男号 (マツダ デミオ)
初期型キューブ以来約9年ぶりの国産車です。 MAZDAの車はFD3S-RX7以来20数年 ...
日産 NV100クリッパー リオ 走るおもちゃ箱 (日産 NV100クリッパー リオ)
6年落ちでで購入したHONDAアクティーからの乗り換えです。 BG5型レガシーTW以来1 ...
ホンダ アクティ 走る道具箱弐号機 (ホンダ アクティ)
ホンダの車は初めてですが、5年落ちの商用軽バンとしては60,00kmと少なく、HDDナビ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
一目ぼれして衝動買い! 色々弄りまわしたし、ロータリーターボは燃費最悪、OILも直ぐに減 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation