• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シティのウリ坊のブログ一覧

2015年03月10日 イイね!

貴重な資料をもらったよ(^-^)

貴重な資料をもらったよ(^-^)シビック乗りの人に紹介していただいた大阪の方から
貴重な資料をいただきました。

タイトル画像の「走れシティ」は存在を知っていましたが
まさか僕の手元に来るなんて。
それも初版ですよ、初版。
これは通勤電車で読むことにしよう!

他にも貴重なカタログやそのコピーも纏めてくださっていて、
感謝感謝でございます。

さて、その膨大な資料から
かいつまんでご紹介いたします。

シティ用のAM / FM ラジオが¥37000!
高くねぇかぁ?
型番にちゃんとSA7が付くんですね。

ちなみにカセットデッキは我が家にもあったりして。
CITY 買った当初は工藤静香、小泉今日子のテープを
ハードオフで見つけて聞いていたなぁ。
また付けたいけど不便で。。。

続いてはプラモの資料。

今見ると僕の方が上手く作れてる気がするぞ。

ターボⅠも田宮の名作。

R の金型をベースに作られたのは有名な話。
お陰でR は再販不可に。
ブルーは最近RS 弟君が実車を見つけたんだよね。

ターボⅡは過去数回作りました。

カブも出来のいいキットです。
今度はジョイフルピンクで作りたいな。

プラモ続きでアラレちゃんのシトロエンバス。

資料を送ってくださった方は、
このお宝キットを持っているそうです。
実は僕も昔作りました。(^o^;)

さて続いては原チャリ編です。

CB50 JX-1。
フロントのワイヤーディスクは個性的で好きでした。
パワーバンドに入るとかなりの爆音を伴い、
ノーマルなのに「改造してんの?」と言われました。

お巡りさんに追われて細い道へ逃げ込んだなぁ。
懐かしいなぁ。

そしてCB50Sでは油圧ディスクに進化。

上の写真にもあるとおり、このマシンを最後にガチな4スト原チャは
暫く生産されなくなります。

ここからは2ストのMB50を柱にした展開となり、
いささかの悲しみを感じました。
「ホンダは4ストだろ?!」

その余波でCR110が欲しくもなったが、
貧乏だった僕には買える代物ではなかった。
あ、今も買えねぇなぁ。。。

だからドリーム50が出たときは嬉しかった。
でも痩せてて小柄な人が乗らないと車体が小さく見えるので、
購入には至っていません(^o^;)


スペイシー50も乗ってたんですよ。
そのカタログは初めて拝見しました。

エンジンは″間違えて″80を乗せてしまいましたが、
太い鼓動と共に加速する直線番長。
コーナーに入るとフレームがしなるし、
ちょっと寝かせると路面のギャップでアンダーボディ擦るんですよね。
しかもその部分が鉄板だから傷から錆が発生しちゃうし。

あと、カタログでは見易いデジタルメーターを売りにしてるけど、
昼間は手で囲わないと見れなかったぞ!
燃費の良い走りへ導くランプも付いてたけど、
そんなにメーターばかり見てたら事故っちまうよ!(笑)

フロント・トランク。
少年ジャンプ、缶コーヒー、おにぎり一個入れるのにも
コツがいります。。。

でも先進的なデザインと4ストサウンド、デジタルメーター、
いかにもHONDAらしい挑戦を感じるマシンでした。
だから全てが許せたのです。

この頃はCB50、スペイシー50、XL50、カブ、モトラを
借家の横に鎖で繋いで飼っていました(笑)

そう、そのモトラは今でも持ってます。

このカタログ見てた頃はガキンチョで、
絶対に欲しくない候補でした(笑)
それが人生で3台乗るなんてねぇ。

魅力は悪路の走破性!

カタログの文字にもあるように、
ユックリとオフを流せばそりゃもう四駆気分ですよ。
砂地ならマックスターンも楽勝!

それらは3×2のミッションがもたらすトルクのお陰。
ホンダってこういう遊び心が魅力でしたよね。
最近は世論が悪いんだろなぁ。
HONDAも余計なことをしない優等生になっちゃって。。。

と、思い出がドンドン溢れてくるカタログ達。
キリがないので本日はこの辺にしておきますが、
折に触れこの資料はブログ作りにも活用していきます。

この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました。m(_ _)m

これを電車で閲覧してたら
同じ趣味の人を見つけられそうだな。(流石にやらんが)
Posted at 2015/03/11 00:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出逢った“おクルマ様” | クルマ

プロフィール

「[整備] #シティ ルームミラーを純正オプション防眩タイプに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1368857/car/1005904/5600025/note.aspx
何シテル?   12/18 21:42
シティのウリ坊です。 よろしくお願いします。 シティとの付き合いは2009年からでまだまだ未熟者ですが、 大事に乗り続けたいと思っております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2 34 5 67
8 9 10 11 12 13 14
15 1617 18 1920 21
22 23 24 252627 28
29 30 31    

リンク・クリップ

のぐじゅんさんの日産 サニーカリフォルニア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/08 07:48:48
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 07:40:23
福島ミーティング前々夜祭。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/23 08:27:13

愛車一覧

ホンダ シティ CITY R type (初期型) (ホンダ シティ)
ホンダ シティに乗っています。 仲良くシティください。
ホンダ リード50SS 初期型 (ホンダ リード50SS)
ようやく路上復帰しました! 速くて安定感バツグン、まだ手離せそうもありません!
ホンダ モトラ 初期型 (ホンダ モトラ)
6年ぶりに目覚めたモトラ。 ノーマルらしさを大事にしながらコツコツ弄っていきます。 こ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1.6だけど、本当に所有する喜びを与えてくれる名車でした! ブリティッシュグリーンマイカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation