• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
OH

Yotchiのブログ一覧

2006年12月24日 イイね!

O2センサー交換って

A/F計を買ったので、O2センサーを純正のと交換してみようかと、エキマニの遮蔽板を開けてみたわけですが、1分ほど考えた末、おもむろに遮蔽板を元に戻しました。

手持ちの工具では、どう考えても外せる気がしなかったので、とりあえず今日のところは諦めました。
エキマニが取り付けてある状態から、センサーだけって外せるのでしょうか?
やはりエキマニを外してからやらないと無理なんでしょうかねえ...
となるともの凄く大変なので、どうしたものかと悩んでます。

エキマニを外して取り換えるのと、フロントパイプに穴開けてセンサー穴溶接してもらうのと、どっちがいいのかなと。
前者はスッキリ付けられるけど、本当にそれで動くのかよくわからない。
(新しいセンサーの信号を、純正のコネクタに横から割り込ませてECUに送る形)
後者は純正のセンサーはそのままなので、車そのものへの影響はないものの、フロントパイプに穴を開けなきゃいけない。

A/F計付けてる方、どうやって付けてるんでしょうか。
Posted at 2006/12/24 14:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造 | 日記
2006年12月20日 イイね!

A/F計購入

A/F計購入突然ですが、A/F計を買いました。Trustのヤツで、新品。
いや、定価の半額くらいで見かけたので思わず...(^^;

マニュアルを読むと、純正O2センサーと交換して、元のO2センサーの信号線(→ECU)に割り込ませればいいと書いてあるけど、K11もそれでいいのだろうか。
それで済めばマフラーやエキマニに穴開けたり溶接しなくて済むんだけど...

で、用途ですが、e-Manageをいずれ購入して燃調の調整をしたいと思っていて、それの燃調調整用の計器に、といった感じです。
#GA15スロットルとかインジェクターとか既にあるので、それを付けた後の調整用

ちなみにe-Manage自体はお金がないのでまだ先になりそう。

Posted at 2006/12/21 00:18:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 売買 | 日記
2006年12月15日 イイね!

そろそろ復活?

ようやく風邪が落ち着いてきて、料理の味がわかるまで復活しました。
いや今回の風邪は長引いたな、と。

思ったのは、病院で処方される抗生物質効果絶大、ってことですかね。
引き初めは市販薬で済むけど、引いてしまったら抗生物質を貰って飲んだ方が手っ取り早く治りますね。
まあ今回は行く暇がなかったわけですが...(^^;

とりあえず年末年始じゃなくてよかったし、年忘れマーチMTGまでに治ってよかったなと(笑)

そんなわけで色々と復活しようと思います。はい
Posted at 2006/12/15 23:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月07日 イイね!

風邪ひきました

風邪ひいちゃいました。
一昨日からで、昨日はずっと熱で辛かったです。
会社は休ませてくれず。
昨日の夜、うなされながら熱に耐え、朝には熱は引いてました。

ので、今日はちょっと小康状態。
ぶり返さないように気を付けないと...
Posted at 2006/12/07 19:59:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヘイデイがマイブーム」
何シテル?   05/14 23:29
K11マーチにハマって車趣味の世界に足を踏み入れ数年、2台のK11を経てついにK13 nismo sを買いました。 運転も整備も初心者なのでお手柔らかにお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3456 789
1011121314 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトHID化&ホーン交換。(ホーン編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/12 00:45:40

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
20年以上ぶりのMTです。 長い間AT慣れしてしまったので、全然サッパリです。 これから ...
日産 マーチ 日産 マーチ
H9年中期です。 売ってしまいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
H12年(2000年)アウトストラーダです。 ハイパーCVT-M6

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation