• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
OH

Yotchiのブログ一覧

2010年07月31日 イイね!

花火大会に行ってきた

花火大会に行ってきたふくしま花火大会に行ってきた。
15時頃から行って、あっちがいいとかこっちがいいとか、風向きがどーのこーの、とか言いながらあちこち歩いて、結局北側に場所を取って待つこと2時間。
始まったのが19:30だから、始まるまで都合4時間半もいたのか、という。

散々疲れたけど、ビール飲みながら始まったら忙しいのなんの。写真撮りまくって飲み物飲む暇があまりない!
そんなわけで色々頑張って、何とか画になりそうなのを何枚か撮れたと思う。

デジイチ買ってから初めて花火を撮ったけど、やっぱりデジカメだといっぱい撮れていいね。撮ったのを確認できるから調整もできるし。
でも花火の写真は難しかった!
Posted at 2010/07/31 23:12:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月17日 イイね!

ブルーベリージャム

ブルーベリージャム季節なので、ブルーベリージャムを大量に作る。
#基本的にカミさん監修で作ったんだけど(笑)

写真の日付がバラバラなのは、何回かに分けて作って、今日が最後だったので。
(今日のは日付が見えない中にあるやつ)

全部で8種類の品種で作ってみた。
どれも香りや甘み、酸味が違うので、そのまま食べる向き、ジャム向きでもヨーグルトにいいもの、パンにいいもの、とかそれぞれだと思う。

大量に作ったので、しばらくはブルーベリージャムには困らないな。
#多すぎじゃね?という話も・・・
Posted at 2010/07/17 20:07:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2010年07月11日 イイね!

昇龍拳!

昇龍拳!黒糖焼酎を買ってきました。原田酒造の「昇龍」、30度です。
酒屋の店主に黒糖でいいのない?と聞いたらこれを推されたので買ってみました。

5年貯蔵のせいなのか、黒糖!黒糖!って感じではなく、落ち着いた味がする。甘さが前面に出てるわけでもなく、芋のように臭くもなく、非常にバランスが取れた感じ。
米や麦の軽い焼酎を飲み慣れた人は重く感じるとは思うけど、逆に臭く個性のあるものが好みの人は、簡単に受け入れられる味だと思う。

30度なのでガッチリしてるし、ロックで飲むのが良い感じ。
これはいいかもしれない。
Posted at 2010/07/11 20:51:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月10日 イイね!

ROMライタ

ROMライタ唐突ですが、ROMライタを買いました。
ECUのROMを焼くため、ではないです(汗

アーケード基板のROMを焼いたりとか、読み込んだりとかする用です。

これ、現行品で定価16万もするんですが、中古で16,000円で買いました。
その値付け大丈夫なの?とこっちが心配になるくらい安かった。
元を取れるのかというと微妙だけど、良い買い物をしたなー。

ちなみにこれ、PCと連携して動かすのに、Winodos95/98でしか動かないので、余ってたPCにOS最初からインストールしたりとかかなり面倒でした。
これ以上PC増やしたくないから、別の方法を考えないと…
Posted at 2010/07/10 02:23:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月03日 イイね!

このタンブラーはスゴイ

このタンブラーはスゴイサーモスのタンブラーを買った。型名はJMO-GP2。
(単品だとJMO-400ですが、贈答品セットで2コセット型名になっているみたい。楽天とかで買えるけど、公式サイトに載っていないので、もしかしたら型落ちかもしれない。)

ステンレス製のタンブラーで、2層の真空断熱。昔から中空(中身は空気)のをずっと使ってたけど、真空だと断熱度合いがハンパねえ。少し良くなった、というレベルじゃなく、全く違う。
外側は全く結露することが無く、氷を入れた飲料が全然ぬるくならず、氷も溶けにくい。これは素晴らしい。
容量は400mlも入るので結構大きい。というか印象的には「でかいな」という感じ。もう少し小さくていいんだけどなー。

形的に、ビールにどうぞ、という感じで売ってるが、個人的にビールでは使わない。ビールなんて入れたらすぐ飲むから、断熱云々はどうでもいい。むしろ氷を入れた飲料が大事。
カクテルをよく自分で作って飲むので、特に有用かと。あとはちょっとでかすぎて雰囲気もあったもんじゃないが、ロック系。焼酎とかウイスキーとか。とにかく氷が溶けにくいのがいい。

まあこのタンブラーじゃなくてもよくて、現行のでも全然いいかと思うけど、真空断熱のタンブラーは超オススメ。
Posted at 2010/07/03 22:32:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヘイデイがマイブーム」
何シテル?   05/14 23:29
K11マーチにハマって車趣味の世界に足を踏み入れ数年、2台のK11を経てついにK13 nismo sを買いました。 運転も整備も初心者なのでお手柔らかにお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    1 2 3
456789 10
111213141516 17
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ヘッドライトHID化&ホーン交換。(ホーン編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/12 00:45:40

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
20年以上ぶりのMTです。 長い間AT慣れしてしまったので、全然サッパリです。 これから ...
日産 マーチ 日産 マーチ
H9年中期です。 売ってしまいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
H12年(2000年)アウトストラーダです。 ハイパーCVT-M6

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation