• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
OH

Yotchiのブログ一覧

2007年03月31日 イイね!

夏タイヤに交換

この前の土曜日付ですが書くのを忘れたので今書きます(^^;

夏タイヤに交換しました。
車検用に車高上げてたので、ちょっとフロントを下げたかったけど色々時間がなかったのでそのまま。
ボディとの隙間が見た目リアよりフロントが多い...
空気圧はちょっと高めにしてみました。

ちょっと秋MTGコースを走ってみましたが、やはり夏タイヤは安心感が違いますね。
別にハードに走ってるワケじゃないけど、横剛性が全く違うし。

暇見て車高調整してトー調整しなきゃです。
Posted at 2007/04/04 23:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2007年03月30日 イイね!

リコール、セーフ

皆さん色々書いてますので詳しくは割愛しますが...
K11のリコールがあったようです。

車台番号を見ると、うちは対象外でした。
とりあえずホッとしました。

と、ここでどうでもいい話題。
上のリコール公式ページを見て気付いたんですが、車の固有番号を「車台番号」といいますが、喋るときに「しゃたいばんごう」と言ってました。しかし、PCで変換してみると「しゃたいばんごう」では「車体番号」しか出ません。そうです、これは「しゃだいばんごう」なんですねえ。
知らなかったです...

#実はそれでも「しゃたいばんごう」と読むのだ、という話だったりしたらどうしよう(笑)

Posted at 2007/03/31 00:00:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 不具合!? | 日記
2007年03月25日 イイね!

オーディオ外部入力

オーディオ外部入力オーディオがようやく一段落。
携帯オーディオなどの外部入力を追加してみました。

去年、KENWOOD HD30GB9を買ったんですが、車で使おうと思ったのが主な動機でした。
家から会社まで車が多いし、携帯して使う機会が少ないので。

で、当然外部入力が必要になるワケですが、車だし、FMトランスミッタでいいかなと思い、適当なトランスミッタを買って使ってみたんですが、
あり得ないくらい音が悪い!
というかやはりFM変調なのでそもそも高音域がカットされて音の再現性が悪いのに加え、トランスミッタ経由なのでノイズ入りまくり(涙)。
買って使った瞬間に後悔しました。

対策はトランスミッタじゃなくFMモジュレータにするか、外部入力にするか。
といってもFMモジュレータはFMのノイズの影響を少なくするに過ぎず、FM変調であることに変わりはないので、外部入力しかない。

HU(ヘッドユニット)は ADDZEST DRL9255EXLで、外部入力はADDZESTのC-BUS。
しかしCDチェンジャーで使っているので、C-BUSのスイッチングユニットを購入。ヤフオクで捨て値で売ってます(笑)
これの入力2を加工して、外部入力にします。
詳細は割愛しますが、こんな感じ。

1本がミニジャックのケーブルで、白黒のがスイッチ用です。
これを短絡すると外部入力(ACCS)に切り替わります。
上の写真でハンドルの左側にあるのがそのスイッチです。

これで高音質で携帯オーディオが聴けるようになりました。
CDチェンジャーとの共存もできるし、全く問題ナシ!
Posted at 2007/03/25 18:24:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2007年03月24日 イイね!

コンデンサ放電器

コンデンサ放電器何かしら電装系をいじる時に、安全のためバッテリーを外しますよね。
うちのオーディオにはでかいコンデンサ(キャパシタ)が付いているので、バッテリーを外すのはいいのですが、元に戻すときにコンデンサが放電して火花が散ります。これが結構恐いし、いいとは思えない。

そんなわけで、コンデンサ放電器を作りました。
というか余ってたランプ(ナンバーランプの余り物)なだけですが(笑)

バッテリーを外したあとに繋げると、電球を通してしっかり放電してくれます。
これで電装いじりもさらに安全~(^^
Posted at 2007/03/25 17:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工作 | 日記
2007年03月22日 イイね!

タミフル・・・

タミフル、ヤバイことになってますね。

この前インフルエンザになったとき、かみさんと2人して飲んだけど...

変にならなくてよかったな、と。
まあ飛び降りても1階なので大丈夫ですが。
Posted at 2007/03/23 00:45:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ヘイデイがマイブーム」
何シテル?   05/14 23:29
K11マーチにハマって車趣味の世界に足を踏み入れ数年、2台のK11を経てついにK13 nismo sを買いました。 運転も整備も初心者なのでお手柔らかにお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    1 23
4 5678910
11121314151617
181920 21 2223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

ヘッドライトHID化&ホーン交換。(ホーン編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/12 00:45:40

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
20年以上ぶりのMTです。 長い間AT慣れしてしまったので、全然サッパリです。 これから ...
日産 マーチ 日産 マーチ
H9年中期です。 売ってしまいました。
日産 マーチ 日産 マーチ
H12年(2000年)アウトストラーダです。 ハイパーCVT-M6

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation