• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月08日

2012/7/7 七夕 インプレッサ サーキットミーティング @TC1000 その1

2012/7/7 七夕 インプレッサ サーキットミーティング @TC1000 その1 七夕にインプレッサ サーキットミーティング!
なんかイイネ

5日前ぐらいから天気をチェックしていると、前日、前々日は雨が降り、当日は曇り。前日、前々日の雨で気温が下がり、当日は雨が降らず、気温もあまり上がらない、と理想的になりそう。ところが当日朝、雨が降っている。あ~あ、雨か、残念。
ところが現地に近づくと雨が上がる。路面がいつドライになるかどうかはあるけど気温があまり上がらずイイ感じ。

谷和原インターで降りるところで、白のGRBと出会い、白、3色のGRBでつるんで筑波サーキットへ。私だけ途中のガソリンスタンドにより、ここで別れたけど。

現地のパドックでは、また、のGRBが並ぶ。
(インプレッサミーティングだからインプレッサが並ぶのは当たり前だけど、一色じゃないところがいいね)


隣のシルバーのGRBの方は、なんと長野から来たそう。
同じCOSWORTH CS400のウエストスポイラーを装着していた。


きゃららさんもオーバーホールしたら6podになったブレーキを装着して参加

ハイパーミーティングほどではないが、メーカー、ショップがブースを出している。デモカーも並んでいる。
左のGDBは、社長が実際に走行会に参加。
        女の子の絵がいつの間にか「くす子」ちゃんに
        
右のGRBは、INPREZA-NET「まさ!」さんの。

インプレッサ サーキットミーティングHP
PRO-CREWS
impreza MAGAZINE
impreza MAGAZINE No.53に掲載予定


今回はインプレッサ最速戦にエントリー(無謀?)
こちらは
インプレッサ サーキットミーティング その2 インプレッサ最速戦




ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2012/07/08 11:32:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

21世紀美術館
THE TALLさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年7月8日 23:33
お疲れさまでした~♪
雨がひどくなったので、途中離脱してモナークで遅いランチしてました^^;
前日夜からの雨で、初走行のサーキットなのに完全にウェットか・・・と諦めてましたが、午前中はドライで走れたヒートがあったので良かったです^^
最速戦の結果が気になるとこなんですが・・・。次の日記を待つことにしますかね~。
コメントへの返答
2012年7月9日 2:25
お疲れ様でした。
走行中はドライで走れてよかったけど、その後の雨は結構すごかったですね。帰りも結構豪雨だったし。
雨でうっとうしかったけど、最速戦ではこれがいいほうに働くと思ってました。
予選までドライで走ってたので、決勝は初めてのコースを走るのと同じ。元ジムカーナドライバーの私としては、サーキットドライバーより1本でタイムをだすのに慣れていると思うので、これはチャンスかと。そこでこんなシナリオを立てました。ウエットということで、抑えすぎたドライバーをタイムで一人食う。トップ争いをしているドライバーは、あまり抑えるわけには行かないので、一人ブレーキングでハーフスピンまたはドアンダーで落ちる。これで3位表彰台。
さてこんなにうまくいくか。きゃららさんにはメッセージで結果送っちゃったけど、他に読んでくださっている方には、一応次のブログをお楽しみと言うことで。
(このブログ読んでくれる人はみんな結果知ってるかもしれないけど)
2012年7月12日 21:04
monsterGRBさん、はじめまして。
谷和原インターで降りるところで出合った青です。さらに言うと、現地のパドックの青でもあります。
monsterGRBさんの赤いインプ、谷和原インターから目立ってましたよ~。GSに入られた時、ちょっと残念だな~と思っていたんですが、パドックに入ったらすぐ近くに停められたのでちょっとビックリしました。お声を掛ければ良かったですね。
こちらは、サーキット初心者&ド・ノーマル車なので、タイムなど恥ずかしくて言えたもんじゃありませんけど…。
最速戦では、密かに応援していたんですが…残念でしたね。
コメントへの返答
2012年7月13日 2:12
コメントありがとうございます。
谷和原インターで降りるところで、3台のGRBが集まったところから、なんかワクワクしちゃいましたね。そこからもうインプレッサミーティング始まった感じですね。
最速戦応援ありがとうございます。私的には残念ではなく、決勝に残れ、決勝で予選よりひとつ順位が上がったことで、まずまずかなと感じています。
またサーキットでお会いしましょう。

プロフィール

「ODC(ONSEN DRIVE CLUB)神流湖ツーリング http://cvw.jp/b/1442819/48501388/
何シテル?   06/25 01:33
monsterGRBです。よろしくお願いします。 97年までジムカーナをしていましたが、ギックリ腰→慢性腰痛となり引退。 色々な病院、整体、カイロプラクティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく正規の位置へファリング。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 21:12:50

愛車一覧

マクラーレン 570S スパイダー McLaren MP4-13"MIKA" (マクラーレン 570S スパイダー)
マクラーレンF1(ロードカー)以来のロードカーである、MP4-12Cは、型式もMP4-1 ...
スバル インプレッサ WRX STI D-Language GT-RB (スバル インプレッサ WRX STI)
EVO Ⅰ  目標として、R205に勝つ  ポルシェのボディ、操作系、ブレーキの剛性感に ...
イタリアその他 BOTTECCHIA Campagnolo R625 (イタリアその他 BOTTECCHIA)
BOTTECCHIA 8AVI0 RepartCorse R625 Campagnolo ...
フェラーリ F355 Ferrari F1 tipo355 (フェラーリ F355)
中学のころ、サーキットの狼を読んだころからの夢だったフェラーリ 念願のFerrari 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation