• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monsterGRBのブログ一覧

2021年02月12日 イイね!

2021/2/12 正丸峠

2021/2/12 正丸峠正丸峠に登ってきました。

正丸峠と言えば、拓海がエンジンブローして、グループA用5バルブエンジンに乗せ換えてからの初めてのバトル。
相手は86レビンターボの秋山渉。





正丸峠は何度も走ったことあるので、あえて聖地巡礼をしようとは思っていませんでした。
alt
(かなり初期のカラーリング)


でも今回は違う。
イタリアンスーパーマシンで登ったので。
alt

正丸峠の入り口までは何回もロードバイクで来てるのですが、峠を登るのは自信ないので、入り口まで走って引き返してました。

今回は今まで一番軽いギアに入らなくなってたのが入るようになり、プロにメンテしてもらって走行抵抗が減ったので、正丸峠入口まで行って、疲れが少なければ登ってみようと思いました。

299号を正丸峠入口に向かって走るのですが、西武秩父線正丸駅手前から登りがきつくなります。
この辺になると、私のエンジンパワーでは、ギアを一番軽くする必要があります。
正丸駅で休憩を取り、正丸峠入口に到着。さーてどうしよう、正丸峠登るかここで引き返すか。

正丸峠は、標高差254m、距離4.3km。平均斜度5.9%。
ちなみに昨年11月に奥多摩湖まで行きましたが、最後きつかった奥多摩駅から奥多摩湖までは、標高差200m、距離6.0kmで平均斜度3.3%。ここでも途中で休憩入れないと登れませんでしたし。

よし、頂上まで到達できなくてもいいから、登れるところまで登ろう、ということにしました。
登り初めは思ったほどきつくなく、エンジンは回るのですが、ちょっと走るとだんだんきつくなってエンジンが回らなくなる。1kmも行かないうちにダウン。

ここで引き返すかと思い、一度はロードバイクの方向を下りに向けましたが・・・・
休憩入れながらでいいからなんとか頂上まで登りたいと思いました。

息切れがおさまってきたところで、ロードバイクを登り方向に向けなおしスタート。
最初はエンジン回るんですよねー。でもすぐにきつくなってくる。斜度が小さくなると進むのですが、特にヘアピンなどで斜度がきついところ、そういうところに来るとくじけてしまう。

1km走ったかどうかぐらいで2回目の休憩。
また1km弱ぐらい走って3回目の休憩。
結構標高が高くなってきました。
alt
たまに良い景色が見えてきます。

あと1.4km。もう1回休憩必要かなー?

やっぱりもう1回休憩が必要でした。
計4回休憩を入れて、やっと登り切りました。
alt

alt

alt



頭文字Dコミック
alt

alt

アニメ
alt

この階段
alt



alt
この左側の建物が、
alt
 

登ってきたのと逆側からの景色
alt

alt

何回も休憩入れながらですが登り切ることができたので、サイクリングの幅が広がったことでしょう。


帰りの下りは・・・・・
正丸峠の下りは細かいワインディングなので、まったく漕がなくてもブレーキングが必要。
アウトインアウトとスローインファーストアウトは使いますが、コーナーを攻めるテクニックがないので、最高速が35キロぐらいしか出ない。
正丸峠を下り終え、299号の下りに入ると、40キロオーバーで走れるのですが、風で目に涙がたまり、スピードメーターが見えない。鼻水がたれそうなのをこらえたり、鼻水をグローブで拭いたりしながらの走行となります。

Posted at 2021/02/14 20:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ROADBIKE | スポーツ
2021年02月08日 イイね!

2021/2/7 ロードバイクメンテ

2021/2/7 ロードバイクメンテ
2020/11/29 奥多摩湖サイクリングの際、リアが一番軽いギアに入らないことに気づきました。


カンパのディレイラー調整方法のHPを参考にリアディレイラーの調整を行いました。
同時に、フロントもディレイラーがクランクに当たっていたので、その調整もしました。


フロントは、クランクに当たらなくなったものの、こんどはアウターに入らなくなってしまいました。ワイヤーの固定を緩め、ワイヤーを引っ張りなおして固定したところ(これが難しい)、なんとかアウターに入るようになり、クランクも当たらないようになりました。でも走っていると、ギアの段数によってはチェーンがフロントディレイラーにこすれる音がします。
リアは、一番軽いギアに入るようにはなったのですが、一か所ギアを飛ばすところが出てしまいました。


数年前、安田大サーカスの団長が、自転車芸人を目指すというテレビで、東松山にあるシクロパビリオンというところが紹介されました。
alt

alt
 
alt

うちから車で30分程度のところ。
一度どこにあるのか、どんな感じのところか見に行ったことがあります。
そこでディレイラーその他のメンテをやってもらうことにしました。

シクロパビリオンまでロードバイクで行けないこともないのですが、もしかしたらロードバイクを預けてくるかもしれないので、インプに積んでいきました。
alt


シクロパビリオン到着。
メンテをお願いし、ギアチェンジの状態を説明すると、ディレイラー取付部を見て、すぐに原因を指摘されました。
alt
エンドのディレイラー取付ブラケットが、赤ラインのようにまっすぐになっていなければならないのに、黄色のように曲がっていました。(黄色ラインはわかりやすいように極端に曲げて書きました)


簡単な説明を受けて、すぐにメンテ開始。
まずはサドルバッグ/スマホホルダーと、前後輪を外し、洗剤でじゃぶじゃぶ洗車。
alt

alt
 チェーンやディレイラーもじゃぶじゃぶ洗車。

自分で洗車するときも、洗剤でじゃぶじゃぶ洗車することもありますが、チェーンやディレイラーにはできるだけ水がかからないようにしてました。チェーンやディレイラーまで洗剤でじゃぶじゃぶ洗うものとは初めて知りました。

メンテをしてくれたのは、ヨーロッパのロードレースでメカを行っているというプロ中のプロ。
シクロパビリオンは、「エキップアサダ」というロードレースチームを持ち、ヨーロッパのロードレースで戦っていて、ツール・ド・フランスを目指しているというすごいところ。
代表の浅田さんは、もとプロ・ロードレーサー。


洗車が終わると、リアディレイラーを外し、形状が同じエンドのブラケットが在庫としてあるか探し始めました。
alt
BOTTECCHIAは、あまりメジャーなメーカーではないので、形状が合うブラケットはありませんでした。

alt
そこで専用ジグを使用し、曲がったブラケットの修正。
上の写真で、メカの方が持っているエンドに固定したジグを上に持って行ったり、下に持って行ったりして、ホイールとのクリアランスが上下で同じになるように、ビミョーにエンドを曲げてて修正していきます。

ブラケットの曲がりの修正が完了したところで、ディレイラーの調整に入ります。
リアディレイラーの調整が終わり、フロントディレイラーの調整。
alt


ヘッドに少しがたつきがあったので、その修正。
ブレーキレバー左の取付が曲がっていたので(購入時から)これをまっすぐに直す。
(これを直すには、バーテープを巻きなおす必要があると思っていたので、バーテープ交換時に直そうと思っていました)
前後ブレーキの調整。
ハンドルバーの曲がりがないか確認、調整。
各部ボルト類の、トルクレンチでの締め直し。
最後に注油。(こんなに油の量少なくていいと初めて知りました)

全てが完了し試乗したところ、ギアチェンジがすごくスムース。もちろんすべてのギアに正確に入る。
メンテ時間は約1時間半。費用は税込み基本メンテ代5,500円+ヘッド調整代1,100円で、計6,600円。車の修理、メンテ代の感覚があるので、1万円かからないなんて、すっごく安い。

alt
黒くなっていた、チェーンやスプロケットも、
チェーンは、シャンペンゴールド&グレイ、スプロケットはシルバー、と、新品の色になりました。
スプロケットがきれいになり、初めて気が付いたことがありました。
alt
スプロケットの歯が、重いほうから2段目~6段目までが、結構斜めに削れている。
それなりに乗ってるんだなー。


今日2/8、メンテの次の日、30kmちょい走ってきました。
ギアチェンジが、Di2(電動シフト)か!・・・イヤ、カンパだからEPSか!と感じるほど瞬時にギアチェンジが行える。
(ということは、メンテ前はシフトチェンジのレスポンスがかなり悪化してたということですね)
クランクがディレイラーに当たることもなく、チェーンがディレイラーにこすることもなく、走行騒音がすごく静かになった。ということは走行抵抗が減ったということでしょう。
オーバーホールではないので、ベアリングやリアのフリーの組みなおしなどは行ってませんが、その辺まで静かになったように感じてしまいます。
すっごく気持ちいいマシンに生まれ変わりました。
alt

あとはエンジンのパワーや耐久性が上がるといいんだけど・・・





Posted at 2021/02/08 21:20:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ROADBIKE | スポーツ

プロフィール

「ゆるキャン△season3 4/4から放送開始 http://cvw.jp/b/1442819/47630803/
何シテル?   04/02 21:04
monsterGRBです。よろしくお願いします。 97年までジムカーナをしていましたが、ギックリ腰→慢性腰痛となり引退。 色々な病院、整体、カイロプラクティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
7 891011 1213
14151617181920
21222324252627
28      

リンク・クリップ

ようやく正規の位置へファリング。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 21:12:50

愛車一覧

マクラーレン 570S スパイダー McLaren MP4-13"MIKA" (マクラーレン 570S スパイダー)
マクラーレンF1(ロードカー)以来のロードカーである、MP4-12Cは、型式もMP4-1 ...
スバル インプレッサ WRX STI D-Language GT-RB (スバル インプレッサ WRX STI)
EVO Ⅰ  R205に勝つ  ポルシェのボディ、操作系、ブレーキの剛性感に迫る気持ちい ...
イタリアその他 BOTTECCHIA CampaBOTTECCHIA R625 (イタリアその他 BOTTECCHIA)
BOTTECCHIA 8AVI0 RepartCorse R625 2012年製 フレ ...
フェラーリ F355 Ferrari F1 tipo355 (フェラーリ F355)
中学のころ、サーキットの狼を読んだころからの夢だったフェラーリ 念願のFerrari 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation