• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月18日

2022/2/17 富士山絶景 芦ノ湖スカイライン 水ケ塚公園②

2022/2/17 富士山絶景 芦ノ湖スカイライン 水ケ塚公園② ①の続きです。

水ヶ塚公園を後にします。






サーキットの狼公道グランプリのコース、富士山スカイラインを下っていきます。
通常下りは特にエコランで走るので、なるべくアクセルを踏まずに進むのですが、今日は路面に黒いとこや白いとこがたまに現れます。コーナーは結構減速するので、コーナー立ち上がりスピードが遅い。そこそこアクセルを軽ーく踏む必要がありました。

自衛隊の車のあとを走ったり、延長された富士五湖周遊道路の無料区間を走って、道の駅すばしりへ到着。
alt
このころ、この角度では、富士山が雲でだいぶ隠れてます。

まずは昼飯を食おうと店に入ると、
alt
ゆるキャン△のパネルがあるじゃないですか。
リンちゃんもなでしこもここには来てないのに。

ここには足湯があります。昼飯後足湯につかりに行きます。
alt

alt
あたたかい。

つかっているときは良かったんですが・・・・
出ると足が超寒い。
足湯があることは知っていたのでタオルも持ってきたんですが、タオルで拭いても寒い。
暖かくてもこの時期は足湯に入らない方がいいかも。

またここには富士山の水があります。
alt

空のペットボトルを持ってきたので、富士山の水をもらっていきます。
alt

店の中をちょっと見て回ろうと中に入ると、さっきは気が付きませんでしたが、
alt
ゆるキャン△コーナーがあるじゃないですか。
いろいろ欲しいグッズだらけ。

alt
なでしこも、

alt
「ヤマノススメ」のあおいも富士ちゃんを持っています。

なので、
alt

いい年こいたじじいが何買ってんだろ。


ここから籠坂峠を越えて山中湖に出ます。

TOKOさんが、先日山中湖にソロキャンしに来た時、ファミマにゆるキャン△の、のぼりが立ってたと言っていたので、山中湖西側のファミマに行ってみます。
行ってみると、ゆるキャン△ののぼりはなく、馬娘プリティーダービーののぼりに変わっていました。
ファミマでコーヒーを買って、コーヒーを飲みながら山中湖を眺めます。
alt
道路を除雪した雪の量がすごい。

富士山も、道の駅すばしりからよりは見えています。
alt


帰りは中央道を使うと、トータル運転時間が5時間半に届かなさそうなので、道志を使うこととしました。

道志に出るため、山中湖北側を通って、山中湖東側に出ます。
すると、
alt
山中湖凍ってる~。
前回大間々岬キャンプ場に行った時も凍ってましたが、ここまで一面凍ってるって程じゃありませんでした。西側は凍ってなかったのに。
凍っているところと凍ってないところの境目がどうなってるのか見たいなー。

凍った山中湖の向こうに大間々岬キャンプ場、その向こうに帽子かぶった富士山。
alt


ここから道志街道→相模湖のあたりで20号→高尾山インターから圏央道で帰りました。
家に着いたのが17時。家を出たのが7時だったので、トータル10時間。
車を運転してない時間をいちいち足していったのですが、トータル3時間55分。
ということで、運転時間6時間5分。前回より1時間長くなりました。
帰ってきても腰は重い?かるく痛い?といったぐらいでだいぶ腰も良くなりました。

でも次の日になったら、そこそこ腰痛かったなー。

ブログ一覧 | その他ドライブ | クルマ
Posted at 2022/02/19 23:52:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

ガレ⑦。
.ξさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2022年2月20日 7:50
こんにちは。

山中湖は凍っていたんですね。
今年はそれだけ🥶寒いんだすね。

今の時期は空気がピリッ!として
気持ち良いですね。

こうして、出掛けることでストレス発散
が出来ますね。。。。
コメントへの返答
2022年2月20日 12:40
山中湖西側は全然凍ってなかったのに、東側は真っ白に凍ってましたね。
この上を歩いてみたいなーと思ってしまいました。

こういったドライブをすると、ほんとにストレス発散できます。
はやくコロナ収束してほしいですね。

プロフィール

「ODC(ONSEN DRIVE CLUB)神流湖ツーリング http://cvw.jp/b/1442819/48501388/
何シテル?   06/25 01:33
monsterGRBです。よろしくお願いします。 97年までジムカーナをしていましたが、ギックリ腰→慢性腰痛となり引退。 色々な病院、整体、カイロプラクティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく正規の位置へファリング。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 21:12:50

愛車一覧

マクラーレン 570S スパイダー McLaren MP4-13"MIKA" (マクラーレン 570S スパイダー)
マクラーレンF1(ロードカー)以来のロードカーである、MP4-12Cは、型式もMP4-1 ...
スバル インプレッサ WRX STI D-Language GT-RB (スバル インプレッサ WRX STI)
EVO Ⅰ  目標として、R205に勝つ  ポルシェのボディ、操作系、ブレーキの剛性感に ...
イタリアその他 BOTTECCHIA Campagnolo R625 (イタリアその他 BOTTECCHIA)
BOTTECCHIA 8AVI0 RepartCorse R625 Campagnolo ...
フェラーリ F355 Ferrari F1 tipo355 (フェラーリ F355)
中学のころ、サーキットの狼を読んだころからの夢だったフェラーリ 念願のFerrari 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation