• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月30日

3/29~31 ゆるキャン△聖地巡礼 伊豆キャン南東伊豆編 DAY2-2

3/29~31 ゆるキャン△聖地巡礼 伊豆キャン南東伊豆編 DAY2-2 ゆるキャン△シーズン2クライマックスの伊豆キャン。

2回に分けて行きますがその1回目。

今回は伊豆中央を通り、南伊豆、東伊豆を攻めます。
DAY2-1の続き、DAY2-2です。
ゆるキャン△アニメ2泊3日の中の1日目の終盤から、私はコースの関係上最終日に当たる伊豆シャボテン公園周辺に直接向かいます。

今回の私のコース
alt
2日目は、赤のラインです。

まずは東伊豆をさらに北上。
昼飯の時間なので、シャボテン公園等及び、次に宿泊する宿にそこそこ近い、伊豆高原旅の駅に行きます。
alt
伊豆シャボテン公園が近いので、サボテンのオブジェ。

alt

また金目鯛
alt
金目鯛つけ麺チャーシュー丼付き

これで金目鯛料理は3品目。

ここからまずは、   ちあき、あおい、えなの3人が山中湖の大間々岬でキャンプした時、夜の気温低下で凍えそうになった時助けてくれた、飯田さんの飯田酒店へ。
現実では広井商店。
alt

alt

広井商店前は、桜満開のトンネル。
alt

店の外には、ゆるキャン△ののぼりや
alt

ウインドゥ越しにゆるキャン△グッズが
alt

中に入ると、
alt

ゆるキャン△池池コーナーが
alt
元々このお酒は、現実では「池」という名前でしたが、ゆるキャン△に合わせ「池池」という名前に変わってました。

そして飯田さんは「チョコちゃん」 という名のコーギーを飼っています。
alt
これはシーズン1エピソード11クリキャン!」の
alt
に重ねています。

alt

鳥羽先生はちあきがバイトしてる酒屋で、「グビねえ」と呼ばれているほどのお酒好き。お気に入りの池池を何本も買っていきました。

alt
私も1本だけ買ってきました。
(私はお酒は少ししか飲まないので、一升瓶を開けるには何か月かかることか)

alt
ということで、飯田さんのところのお姉さんもチョコを連れて一緒に大室山に行く事になりました。

ジオスポットその12、大室山
伊東市にある、表面をススキに覆われた標高580mの火山。
毎年2月に、山焼きの行事が行われています。
alt

alt
ヤマノススメじゃなくゆるキャン△なのに、三筋山に続き大室山登山

alt

alt

登る前にワサビソフト。これも伊豆名物。
alt

alt

登山といっても、ここはリフトで登るんですが。
alt
平日だというのに、リフト待ちはすごい行列。春休みだからか。
細野高原三筋山はほとんど人いなかったのに。

リフト待ちの行列のところには、ゆるキャン△のパネルや
alt

大室山の空撮写真などのパネルが並んでました。
alt

山焼きの写真のパネル
alt

頂上の写真のパネル。天気が良いと、富士山が見えます。
alt

やっと順番が回ってきて、リフトで登ります。
alt

alt

alt

alt
お兄さんって呼んでくれた。まあ帽子とマスクで顔はほとんど見えないか。

出来上がった写真。
alt
えな「二人とも、めっちゃくちゃびっくり顔で写ってるじゃん」
なでしこ「びっくりしたよねー。でも面白いから記念に買っていくよ、私」
リン「じゃあ私も」

alt
なでしことリンも写真を買ったので、私も買っちゃいました。

頂上に到着。
アニメでは映像を横にパンしてたので、キャプチャー画像をつなぎ合わせ
alt

それに合わせて写真も角度を変えて数枚撮ってつなぎ合わせ。
alt

頂上の中でも、本当の頂上を目指し、火口を一周回ります。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

頂上に到着。
山の東側は、海が見えます。
alt

alt

alt

alt

alt
 
alt

alt
 
1周回ってきたところで、大室山の看板と富士山をバックに記念撮影。
alt

alt
富士山の方は曇っていて、 雲で頂上が隠れています。
リフト乗り場のパネルのようにきれいには見えませんでした。
かろうじて雪の積った下の方からすそ野が何とか見えるぐらいでした。

alt

大室山頂上東北側からは、次に行く伊豆シャボテン公園が見えていました。
alt

大室山から下りたら、次は伊豆キャン最後のスポット、伊豆シャボテン動物公園に向かいます。

 つづく
ブログ一覧 | キャンプ | 趣味
Posted at 2023/04/02 10:49:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

伊豆:大室山
t-山ださん

ゆるキャン△伊豆
チャボスケさん

伊豆に行って来ました
ぼっちrさん

伊豆にある大室山で年一回行われる山 ...
まる元さん

「ゼロ理論」仏の世界へ~in伊豆半 ...
フリームファクシさん

伊豆半島と富士宮の旅①(伊豆半島前 ...
うどん峠さん

この記事へのコメント

2023年4月6日 4:55
イケイケとは良い改名の気がします。
富士山までは見えていないですが、良い天気っすね^_−☆
コメントへの返答
2023年4月6日 10:18
ゆるキャン△に合わせて、池池にしてくれたのうれしいですね。

私のいた東伊豆は良い天気だったのですが、富士山周辺?御殿場あたり?は雲が多かったようですね。西伊豆攻めるときは、御殿場の天気もチェックしたいと思いますが、全てがGOODな状態になってくれるかどうか。

プロフィール

「ゆるキャン△season3 4/4から放送開始 http://cvw.jp/b/1442819/47630803/
何シテル?   04/02 21:04
monsterGRBです。よろしくお願いします。 97年までジムカーナをしていましたが、ギックリ腰→慢性腰痛となり引退。 色々な病院、整体、カイロプラクティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ようやく正規の位置へファリング。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 21:12:50

愛車一覧

マクラーレン 570S スパイダー McLaren MP4-13"MIKA" (マクラーレン 570S スパイダー)
マクラーレンF1(ロードカー)以来のロードカーである、MP4-12Cは、型式もMP4-1 ...
スバル インプレッサ WRX STI D-Language GT-RB (スバル インプレッサ WRX STI)
EVO Ⅰ  R205に勝つ  ポルシェのボディ、操作系、ブレーキの剛性感に迫る気持ちい ...
イタリアその他 BOTTECCHIA CampaBOTTECCHIA R625 (イタリアその他 BOTTECCHIA)
BOTTECCHIA 8AVI0 RepartCorse R625 2012年製 フレ ...
フェラーリ F355 Ferrari F1 tipo355 (フェラーリ F355)
中学のころ、サーキットの狼を読んだころからの夢だったフェラーリ 念願のFerrari 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation