• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月13日

千畳敷カール

千畳敷カール ゆるキャン△、陣馬形山キャンプ場の聖地巡礼を終え、駒ヶ根のホテルに宿泊しました。

今日は千畳敷カールを見に行きます。

ところが朝起きると雲が厚い。
事前調査では、曇り時々晴。
曇りでも時々晴れ間が見えるぐらいの曇りなら、十分見に景色を満喫できると思っていたのですが・・・。


千畳敷カールを見に行きたくなったのはここから。
alt
ゆるキャン△で千畳敷カールという名前が出てきたので、どんな所か調べてみました。

alt
こんな所。
スケール感は、実際に行ってみないとわからないだろうな―。

雪があるとこんな感じ。
alt

そして、
alt

alt
ヤマノススメのコミックでは、千畳敷カールを経由し、宝剣岳、  駒ヶ岳に登ってるし。


千畳敷カールまで行くのはなかなかめんどくさい。
ロープウェイ乗り場までの道は、一般車通行止めなので、バスで行かなければならないのです。
駒ヶ根の菅の台バスセンターまで行き、ここの駐車場に車を駐車します。
ここからバスに乗り、ロープウェイ乗り場のしらび平駅まで。
ここからロープウェイに乗って、千畳敷カールに行きます。
alt


千畳敷カールには遊歩道があります。
alt
山に登る気はありませんが、遊歩道を歩きながら、雪をまとった宝剣岳、駒ヶ岳の景色を見たいと思っていました。


菅の台バスセンターからバスに乗ります。
バスは山道のワインディングに入っていゆきます。
どんどん山の中に入ってゆきます。
奥深い山の中を登っていく感じ。
菅の台バスセンターの標高は、約800m
そこからしらび平駅、標高約1600mまで登って行きます。
途中で見える山々は、すごい急角度。
40分かけて、しらび平駅へ。
alt

alt

alt

ここからロープウエイに乗ります。
alt

alt
下を見ると、遠くに駒ヶ根市街が見えます。

alt
上の方は、雲に隠れてる。
千畳敷カールは、雲の中に入ってるのかなぁ?

alt
かなり山の中に入ってる。
さすが中央アルプスはスケールが違う。
独立峰の富士山とはまた違ったすごさがあります。

alt
うわー、上の方は真っ白になってきた。

ロープウェイは、標高2600mの千畳敷駅に到着。
ロープウェイの駅から外に出ると・・・・

alt
真っ白でなんも見えねー。

alt

alt

alt
すごい急坂が雲の上の方に伸びている。
ここが千畳敷カールの端?

alt

alt

風も吹いていたし、雪も少し降っていて、軽い吹雪状態。
ここに来るとき、バスもロープウェイも乗っていたのは私一人。
その訳がわかりました。

軽い吹雪の雪道をスニーカーで30mほど歩きました。

これは観光ではなく修行だ!

雪が積もっていても、天気が良ければこんな景色が見られる様。
alt

くる日失敗した―。
春から秋の間の天気の良い日にまたこよう。            
ブログ一覧 | 登山 | 趣味
Posted at 2024/12/15 21:55:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

長野観光1日目 千畳敷カール
やる気になればさん

駒ヶ根ぶらぶら
カスタム308さん

中央アルプス駒ヶ根 千畳敷カール
まこモソさん

木曽駒ヶ岳
屋根コマさん

N-ONE治部坂オフ会参加&木曽駒 ...
タチカワウソさん

千畳敷カールのススメ△表
おかりんDマブラヴさん

この記事へのコメント

2024年12月15日 22:49
アルプスはもう極冬ですね…⛄️
私もゆるキャンで見て千畳敷カールへ行ってみました!
秋に紅葉を見に行こうとしたら上はすでに冬になっていました😅
コメントへの返答
2024年12月15日 23:50
紅葉の時期ですでに上は冬なんですね。
これはやっぱり夏に行かないと危険なようですね。

プロフィール

「ODC(ONSEN DRIVE CLUB)神流湖ツーリング http://cvw.jp/b/1442819/48501388/
何シテル?   06/25 01:33
monsterGRBです。よろしくお願いします。 97年までジムカーナをしていましたが、ギックリ腰→慢性腰痛となり引退。 色々な病院、整体、カイロプラクティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく正規の位置へファリング。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 21:12:50

愛車一覧

マクラーレン 570S スパイダー McLaren MP4-13"MIKA" (マクラーレン 570S スパイダー)
マクラーレンF1(ロードカー)以来のロードカーである、MP4-12Cは、型式もMP4-1 ...
スバル インプレッサ WRX STI D-Language GT-RB (スバル インプレッサ WRX STI)
EVO Ⅰ  目標として、R205に勝つ  ポルシェのボディ、操作系、ブレーキの剛性感に ...
イタリアその他 BOTTECCHIA Campagnolo R625 (イタリアその他 BOTTECCHIA)
BOTTECCHIA 8AVI0 RepartCorse R625 Campagnolo ...
フェラーリ F355 Ferrari F1 tipo355 (フェラーリ F355)
中学のころ、サーキットの狼を読んだころからの夢だったフェラーリ 念願のFerrari 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation