• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月18日

5/18 彩湖サイクリング

5/18 彩湖サイクリング バッタくん、らっさん、downforceさんとサイクリングに行ってきました。

私を除く3名は、彩湖に集合し、川越へまで走り、彩湖に戻ってくるというコースですが、川越に住む私は、このコースに乗り気になれませんでした。

そこで私は考えて、川越の自宅をスタートし、彩湖を目的地とする。
バッタくんたちの行き先である川越に向かうのを、私は彩湖からの帰路として、一緒に走ることとしました。



私の行きは、特に荒川沿いに出てからは、調子いい。
荒川を下流方向に走っているので、ゆるい下り基調であるのと、帰り向かい風だったことからすると、追い風だったようで、結構30km/hをキープできる。

ここでかなりの数のサイクリストとすれ違いました。
サイクルコンピューターの平均速度が、16号から荒川土手に登った時の23km/h台からだんだん上がってゆき、彩湖の集合場所近くまで来ると、25.0km/hまで上がりました。
集合場所の駐車場に入るところでゆっくり走ったところ、最終的に24.9km/hに落ちてしまいましたが。

行きのコース
alt


彩湖に到着後、みんなで川越に向かってスタートするまで休憩を取りたかったので、少なくても30分は休憩が取れる時間に行ったところ、予想以上に速く走れたので、1時間の休憩が取れました。

集合場所の駐車場から土手に登って彩湖を見たところ。
alt
(ほんとはもっと曇っていて、灰色の写真になっていたのですが、きれいな景色にするため、AIに晴れの画像に変換してもらいました。)

みんなを待ってる間に彩湖のほとりまで降りてきました。
alt
(AI変換画像が、ますます青空を強くしました。)

彩湖周りを1周してみようとゆっくり走っていた所、ベンチがあったので座って休憩しました。
休憩地点からの彩湖
南側
alt

北側
alt

ベンチで休んでいると、「いたいた」という声が。
バッタくんでした。

バッタくんと彩湖を眺めながら一服し、集合場所に戻ります。
戻るとらっさんが到着していました。
らっさんのマシンは、カーボンエアロフレームに、SHIMANO105。おニューのマシン。
写真撮っとけばよかった。

しばらく待っていると、downforceさん到着。
downforceさんは、ロードバイクを持っているのですが、ミニベロで参加。

全員揃ったところで記念撮影。
alt

それでは川越に向かってスタート。
まずは彩湖の回りを回ります。
彩湖の橋の所で記念撮影。
alt

ここから荒川沿いを北上。川越を目指します。
結構強い向かい風です。
なるべく25km/h台をキープするように走りました。
らっさんは、ロードバイクに乗り始めたばかりなのに平気でついてきます。
バッタくんも、25km/hになったら電動アシストがなくなるので、ただ重いだけになってしまうクロスバイクになってしまいますが平気でついてきます。
downforceさんは、ミニベロでも、動画撮影中でーすと言いながら抜かしていく余裕。

コース
alt


何か所か道に迷いましたが、目的地のうなぎ屋「いちのや」に到着。
alt
downforceさんは、娘さんがピアノの発表会があるとの事で、すぐに帰路に向かいました。

それではうなぎ屋に入ります。
私は暑いのでジャージの前を開けてます。
alt
お、ツールドフランスの選手みたいだ。 

ツールドフランスの一コマ
alt

alt

alt
バッタくんとらっさん

alt

alt

alt
 

食事が終わり立ちあがると・・・・
あー脚がつりそうだ―!
ここに着いた時は、それなりにつかれてる程度だったのですが、
食後、立ちあがると脚がつりそうになり、靴を履くのも大変。
ひょこひょこ歩いて店の外に出ます。
店の外に出て、座って一服したり話をしていたら、つりそう感は引いてくれました。
そんな時、downforceさんから連絡が入りました。
帰りにバーストしたそう。
予備のチューブも空気入れも持ってたのですが、空気入れがさびてて動かない。
タクシーで帰ったそうです。

さてバッタくん、らっさんは、まだ半分。ここから彩湖まで走って戻ります。
私は川越まで戻ってきたのでもう家まで近い。少し走って家まで帰宅。

バッタくん、らっさん、帰路も気を付けてかんばってください。
 
ブログ一覧 | ROADBIKE | スポーツ
Posted at 2025/05/19 13:15:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

荒川サイクリングオフ🚴
バッタくん(旧HN:surf86sk)さん

バッタくんのサーキット走行見学
monsterGRBさん

戸田橋チャリ部初ライド 嗚呼幻のい ...
downforceさん

570S、8ヵ月ぶりに帰宅記念 三 ...
monsterGRBさん

河口湖から山中湖、お花見富士見サイ ...
monsterGRBさん

4/5 箱根お花見?ツーリング
monsterGRBさん

この記事へのコメント

2025年5月19日 13:47
昨日は行きのベースカーの仕事をありがとうございました😊おかげ様でデビュー戦、無事走り切ることが出来ました!昨日何かスポーツやってるのか?の問いにやっぱりクロスバイク25km走行をやってたが効いていたかなと思い始めてます!
コメントへの返答
2025年5月19日 15:07
後ろを見ながらペースを作っていましたが、デビュー戦であのペースについてくるのはすごいです。
23km/hぐらいかなーと思っていましたから。
後ろを見ると、スリップストリームに入られてるなって思うことが多かったです。
2025年5月19日 14:20
隊長昨日はお疲れ様でした🫡
先輩方のスピードに付いて行くのに必死でした😅
コメントへの返答
2025年5月19日 15:09
あの重量のクロスバイクで、平地で電動アシストが効いてないあのペースについてくるのはすごいです。
後ろをバックミラーで見ながらペースを作っていましたが、小さなバックミラーなんで、私の後ろを走っているらっさんの姿しか見えませんでした。
2025年5月19日 19:59
Monster隊長昨日はペースメイクありがとうございました! 
おかげさまでいちのやの蒲焼きの煙を肺一杯溜め込めました🤣
次のライドも宜しくお願い致します。
サーキットも行きましょう!
コメントへの返答
2025年5月19日 22:18
昨日はありがとうございました。
またよろしくお願いします。
downforceさんのロードバイクも是非見せてください。
サーキットも一緒に走りたいですね。と言っても、downforceさんのマシン、すごすぎる。
2025年5月19日 22:56
彩湖・・・
中学生くらいの時に釣りしたきり行った事ないっす。
だいぶ変わってそうですね。
そもそも当時はそんな名じゃなかった気が(ーー;)?
コメントへの返答
2025年5月19日 23:51
私は昔の彩湖は全然知りません。
彩湖でフルマラソンをやっているので、5、6年ぐらい前に初めて見に行って、周りを一周歩いて回りました。
今回行った時は、芝浦工大だったかな?の駅伝の選手がトレーニングで走っていました。
登り坂は、私がロードバイクで走るのと変わらないんじゃないか?といったスピードで走っていました。すっげー。

プロフィール

「ゆるキャン△season3 4/4から放送開始 http://cvw.jp/b/1442819/47630803/
何シテル?   04/02 21:04
monsterGRBです。よろしくお願いします。 97年までジムカーナをしていましたが、ギックリ腰→慢性腰痛となり引退。 色々な病院、整体、カイロプラクティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
1112 13 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ようやく正規の位置へファリング。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 21:12:50

愛車一覧

マクラーレン 570S スパイダー McLaren MP4-13"MIKA" (マクラーレン 570S スパイダー)
マクラーレンF1(ロードカー)以来のロードカーである、MP4-12Cは、型式もMP4-1 ...
スバル インプレッサ WRX STI D-Language GT-RB (スバル インプレッサ WRX STI)
EVO Ⅰ  R205に勝つ  ポルシェのボディ、操作系、ブレーキの剛性感に迫る気持ちい ...
イタリアその他 BOTTECCHIA CampaBOTTECCHIA R625 (イタリアその他 BOTTECCHIA)
BOTTECCHIA 8AVI0 RepartCorse R625 2012年製 フレ ...
フェラーリ F355 Ferrari F1 tipo355 (フェラーリ F355)
中学のころ、サーキットの狼を読んだころからの夢だったフェラーリ 念願のFerrari 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation