• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月28日

5/28、29 北アルプス横断 黒部立山アルペンルート ④雪の大谷

5/28、29 北アルプス横断 黒部立山アルペンルート ④雪の大谷












扇沢から、
電気バス→ケーブルカー→ロープウェイ→電気バス
と乗り継ぎ、とうとう最終目的地室堂に到着しました。

alt
ヤマノススメメンバーは、立山 雄山、剱岳の方向、室堂の駅北側、みくりが池方向に出ました。
私はまずは雪の大谷の南側に出ました。

ターミナルから外へ出ると、
alt
おおおー!!
真っ白で先が見えない。
雲の中だー。

ロータリーを越えたところで振り返って室堂ターミナル側を見ても、まだ近いのにモヤ~となってる。
alt

雪の大谷に向かって歩いていきます。
alt

alt

alt
徐々に雪の壁が高くなっていきます。 

alt
壁のさらに上を見てみますが、雲に隠れて上がどうなってるのかわかりません。

alt
人が集まってるところが、最高地点。
すっげー!
人間の大きさと比べると、雪壁の高さがわかると思います。

最高地点
alt
今年は雪が多く、最高16mまでになったそうです。
この日は15mでした。 

雪壁を見上げます
alt

歩いていける最終地点
alt

スピンターンをして、逆方向を向きます。
alt


室堂ターミナルに戻って行きます。

おっ、バスが走ってきた。
alt
最高地点で、バスは一時停車して、お客さんに最高地点を見せます。

行きに上まで見えなかったところ
alt
だいぶ雲が少なくなってきてくれました。

alt
雪壁には、古代人が書いた謎の文字

alt
雲が、だいぶ上の方に離れてくれました。

alt
室堂ターミナルが、クッキリすっきり見えてきました。

もう一度振り返って雪の大谷方向を見ます。
alt
すっげー! 

alt

alt

10年以上前から見てみたいと思っていた雪の大谷を、とうとう見ることができました。

次はターミナルの逆側へ行き、ヤマノススメ聖地を含めた、室堂探索をします。          
ブログ一覧 | 登山 | 旅行/地域
Posted at 2025/05/31 19:54:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

5/28、29 北アルプス横断 黒 ...
monsterGRBさん

山登り2025【立山黒部アルペンル ...
mochachaさん

立山•黒部アルペンルートの旅
carboy1960さん

千畳敷カール
monsterGRBさん

キャリーケースが戻って来たよ
ちみさん

🚌ドバイ旅行④ : T2→T1シ ...
ピカ1さん

この記事へのコメント

2025年5月31日 22:59
へぇ〜、こんなんだったんですねー
ほとんど6月まであるとは〜
GWだけかと思ってましたよー
勉強になりました❣️
コメントへの返答
2025年6月1日 9:56
4月から6月までということは、私も今回知りました。
それを知ったのが、4月の終わり?5月の初め?だったので、これは期間中に行けると思って、今回行く事が出来ました。
2025年6月1日 0:24
雪の大谷見れて良かったですね!
今年は雪多いから滑りに行くべきでした😉
コメントへの返答
2025年6月1日 9:57
やっと見ることができました。
室堂に到着し、ターミナルから出た時は雲で真っ白だったので、まともに雪の大谷が見えるのかと疑問もありましたが、ちゃんの見られてよかったです。
2025年6月1日 6:03
雪の大谷!!
素晴らしい♫

自分も夢見ていますが、いまだ行けてないー!!
いや〜ロマンです^_−☆
コメントへの返答
2025年6月1日 10:00
雪の大谷は、関東から行こうとすると遠いですからねー。
電気バス、ケーブルカー、ロープウェイ、電気バスと乗り継いで、北アルプス奥地まで行かないとたどり着かない、中国人観光者がたくさんいる秘境ですから。

プロフィール

「ODC(ONSEN DRIVE CLUB)神流湖ツーリング http://cvw.jp/b/1442819/48501388/
何シテル?   06/25 01:33
monsterGRBです。よろしくお願いします。 97年までジムカーナをしていましたが、ギックリ腰→慢性腰痛となり引退。 色々な病院、整体、カイロプラクティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようやく正規の位置へファリング。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 21:12:50

愛車一覧

マクラーレン 570S スパイダー McLaren MP4-13"MIKA" (マクラーレン 570S スパイダー)
マクラーレンF1(ロードカー)以来のロードカーである、MP4-12Cは、型式もMP4-1 ...
スバル インプレッサ WRX STI D-Language GT-RB (スバル インプレッサ WRX STI)
EVO Ⅰ  目標として、R205に勝つ  ポルシェのボディ、操作系、ブレーキの剛性感に ...
イタリアその他 BOTTECCHIA Campagnolo R625 (イタリアその他 BOTTECCHIA)
BOTTECCHIA 8AVI0 RepartCorse R625 Campagnolo ...
フェラーリ F355 Ferrari F1 tipo355 (フェラーリ F355)
中学のころ、サーキットの狼を読んだころからの夢だったフェラーリ 念願のFerrari 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation