• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monsterGRBのブログ一覧

2015年03月08日 イイね!

D-LANGUAGE monster IMPREZA パワー

D-LANGUAGE monster IMPREZA パワーさて、Ferrari F40よりもF50よりも、PORSCHE GT2よりも速くなったGRBですが、パワーはどれぐらいか。

前のタービン交換したときGT2と呼ぶことにしましたが、それをEVOⅢと呼びなおし、現在の状態を仮にGT2と呼ぶことにします。
タービン交換する前の、ブーストアップとサブコンでチューニングした状態がEVOⅡです。
数字遊びが好きなので、色々勝手に計算しています。

EVOⅡ 実測    352ps/50.7kgm
     カタログ 365ps/52kgm(実測が最高気温35℃の日だったので、気温15℃の出力を計算)

EVOⅢ 実測   387ps/48.2kgm
     カタログ 400ps/50kgm(特に計算したわけじゃなく、切りのいい数字に)

EVOⅢ時点で、馬力は増えてるものの、トルクが下がってる。本来なら、最大トルクが同等以上、1kgmぐらい上がってて不思議ないのに。走行距離が10万kmを超えて、かなりエンジンが傷んでいたよう。
(D-LANGUAGEで、エンジンばらしたところ、メタルが磨り減ってほとんどなかった)
エンジンの劣化がなく、最大トルクがEVOⅡより1kgm高いとして計算すると、最大出力410ps程度になったはず。

といったところで今回のGT2。
EVOⅢの劣化なし状態のパワーに、****に******することによって、単純に1割パワーアップすると予想し、450ps/56kg程度になると予想。
ところがD-LANGUAGEから、パワーは420ps程度との連絡。
なんでその程度しかパワーが上がらないんだろうと疑問に思っていました。

で、エンジンのコンピューターセッティングが終わり、タイトル画像のデーターが送られてきた時、ダイナパックでの軸出力の測定なので、実馬力はそれより10%ほど高くなるとのこと。
そういうことか。
EVOⅡ、EVOⅢのパワーは、ダイナパックの軸出力補正を入れた数値。
(ダイナパックの軸出力だとパワーが10%程度低く出る理屈は分かっていませんが)
今回の馬力を+10%にすると、462ps。それなら理解できる。
切りのいい数字に丸めて460psとしよう。
しかし驚いたのが最大トルク60kgm!
すごすぎ!これは怪物マシンだ!
といったところから、
実測  460ps/60kgm
これはすごい。

EVOⅡ、EVOⅢ、GT2の実測比較データ

EVOⅡ 青
EVOⅢ 緑
GT2   赤


で、ここからGT2のカタログデータを作成。
他の車種と比較するのに、カタログデータがほしい。それでいつもカタログデータを作っています。

今回は、HKSのフラッシュエディターのページに、GRBのノーマルの実測データがあったので、カタログデータは、実測データの何倍かを計算。

実測288ps、カタログ308psから、1.069倍。
で、実測最高出力、最大トルクに1.069をかけると、
491.9ps/64.2kgm
切りのいい数字で、
カタログデータ 490ps/64.0kgm
とすることにしました。
すっごーい!

カタログデータ特性

破線:実測データから計算した特性
実践:カタログ用にきれいなラインにした特性

すごいマシンと比較すると、
monsterGRBカタログデータ:490ps/64.0kgm P/Wレシオ3.04 T/Wレシオ23.9
Ferrari F40カタログデータ:484ps/58.8kgm P/Wレシオ2.27 T/Wレシオ18.7 
Ferrari F50カタログデータ:520ps/48.0kgm P/Wレシオ2.37 T/Wレシオ25.6
R35 GTRのカタログデータ:550ps/64.5kgm  P/Wレシオ3.16 T/Wレシオ27.0
といった感じで、これらスーパーマシンが比較対象になる。

すっごーい!

ちなみに、GT2になったら、明らかにEVOⅢの時より燃費も良くなりました。
EVOⅡの時よりも良くなったかも。

仮にGT2としていますが、筑波での速さではPORSCHE GT2を完全に上回っているので、なんか他の名前を検討中です。
F490とか、LP490とか・・・・
Posted at 2015/03/08 14:18:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「ODC(ONSEN DRIVE CLUB)神流湖ツーリング http://cvw.jp/b/1442819/48501388/
何シテル?   06/25 01:33
monsterGRBです。よろしくお願いします。 97年までジムカーナをしていましたが、ギックリ腰→慢性腰痛となり引退。 色々な病院、整体、カイロプラクティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 234567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ようやく正規の位置へファリング。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 21:12:50

愛車一覧

マクラーレン 570S スパイダー McLaren MP4-13"MIKA" (マクラーレン 570S スパイダー)
マクラーレンF1(ロードカー)以来のロードカーである、MP4-12Cは、型式もMP4-1 ...
スバル インプレッサ WRX STI D-Language GT-RB (スバル インプレッサ WRX STI)
EVO Ⅰ  目標として、R205に勝つ  ポルシェのボディ、操作系、ブレーキの剛性感に ...
イタリアその他 BOTTECCHIA Campagnolo R625 (イタリアその他 BOTTECCHIA)
BOTTECCHIA 8AVI0 RepartCorse R625 Campagnolo ...
フェラーリ F355 Ferrari F1 tipo355 (フェラーリ F355)
中学のころ、サーキットの狼を読んだころからの夢だったフェラーリ 念願のFerrari 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation