• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

monsterGRBのブログ一覧

2023年10月02日 イイね!

伊香保温泉に行った後榛名湖へ

伊香保温泉に行った後榛名湖へヤマノススメ聖地巡礼で伊香保温泉に行きましたが、ここまで来て秋名を走らない手はない。

頭文字D聖地巡礼というほどではないですが、秋名のワインディングを走って榛名湖まで行きました。






秋名の下りゴールの駐車場
alt
ここをスタートし、秋名のワインディングを登って行きます。
試しにちょっと全開で走りました。
もちろん一部溝落としを使って。


ヤマノススメ聖地である高根展望台で、ちょっと停車。
alt

ここからの景色
alt

右の方に赤城山
alt

左の奥の方にうっすらと見えるのが谷川岳
alt


秋名のワインディングを登り切り、登りのゴール地点へ。
alt
登りのゴール地点で写真を撮るのは初めてかも。

榛名湖のほとりのレストランで昼食。
alt
榛名湖は、山中湖同様ワカサギが有名なようで、ワカサギ丼を食べました。


昼食を終え、外に出ると、道路の向こうの駐車場にカッカウンタックが停まってるじゃないですか。
さっそくその駐車場に行き、カウンタックの写真を撮らせてもらいます。
alt
アニバーサリーです。
オーナーは、古い車でぼろいようなことを言ってましたが、その古い車を維持しているのがすごい。
カウンタックはいまだにKING of SUPERCARだと思ってるし。
アニバーサリーよりは、LP400が一番好きではありますが。

alt
この正にコックピットという感じ。
メーターナセルや短いシフトレバーがかっこいい。

alt
この低い車高!元祖シザーズドア。かっこいいなー。

alt
めいっぱい前に寄せたV12エンジン!
フェラーリは512BBiからインジェクションになりましたが、カウンタックはアニバーサリーでもキャブなんですね。初めて知りました。

alt
1つのデスビから12本のプラグコードが出てるのですね。
LP400では、2つのデスビからそれぞれ6本のプラグコードが出ていました。
alt
LP400では、左右にエアクリーナーがありましたが、アニバーサリーは、エンジンの上にでかいチャンバーがあります。キャブがダウンドラフトに変わったよう。

alt
バルクヘッドトリムには、25th Anniversaryのロゴが。

alt
オーバーフェンダーは、ボディにビスかなんかで止めているのかと思っていましたが、ボディパネルの形状が、オーバーフェンダー付きになっていました。


別の駐車場に移動します。
榛名山をバックに。
alt

榛名湖の方に歩いて行ってみます。
alt

alt
ここは頭文字Dの聖地。
GoogleMAPに「頭文字Dこのシーン」と書いてあり、以下の画像が貼り付けられています。
alt

駐車場に戻ろうとすると、
alt
馬ってすげー、10人以上人間が乗った、こんなのを引っ張ってる。
さすがFerrari/PORSCHE!
いや、Ferrari/PORSCHEは、2人、多くても4人しか乗せられない。
これは10人以上の人が乗ってた。


さて、榛名湖を後にします。

alt
秋名の下りスタート地点。

下りは全開などにせずに、なるべくアクセルは踏まないように。
でも溝落としは3回使いました。


さて、帰りは残りのヤマノススメ聖地の高崎駅へ下道を走ってゆきます。
高崎駅に寄った後も下道を走ってゆきます。
もう一つミッションがあったからです。


17号を走って、埼玉県上里町に入り、少し走ったところで裏道に入ります。
そして、

alt

ここから、

alt

20万キロ到達!
この写真を撮るためです。

ここからは最寄りICから高速に乗って帰りました。
Posted at 2023/10/04 18:31:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | SuperCar | クルマ
2023年10月02日 イイね!

ヤマノススメ伊香保温泉 ちょっと頭文字D

ヤマノススメ伊香保温泉 ちょっと頭文字D
先日「頭文字D群馬コースツアーwithヤマノススメ ②榛名 」で、ヤマノススメ聖地の榛名神社に行きましたが、ヤマノススメのあおいとほのかが榛名神社にに行ったのは、伊香保温泉に行ってからでした。
今回その伊香保温泉の聖地巡礼をして、ストーリーをつなげてきました。

場所が場所なので、頭文字D秋名も絡んできます。


ほのかは群馬県の高崎に住んでいて、主人公のあおいは埼玉県飯能市に住んでいます。
ほのかが、あおいを遊びに来るように誘って、伊香保温泉の案内をすることになりました。
ひなたとここなちゃんは、その日に赤城山を登りに行くんですが・・・


あおいが高崎駅に着いたところからスタート。
alt

alt

alt

alt
高崎駅は、帰りに行ったんですけどね。

alt

alt
ほのかちゃんは、本当はお兄さんが好きなのですが、お兄さんと仲良く見られるのが恥ずかしい。

伊香保温泉到着。
alt
ここは秋名下りのゴール地点。
秋名スピードスターズのたまり場。
有料駐車場なので、秋名を走りに来ても、ここに止めたことはありませんでしたが、伊香保温泉に行くため、初めてここに駐車しました。


あおいたちは、ほのかちゃんのお兄さんの車で伊香保温泉到着。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
 
alt

alt

alt

alt

alt
あおい「にわとり・・・」

alt

alt
あおい「こっちはいのしし?もしかして干支かな?」
ほのか「昔12軒の温泉宿があって、干支はその家紋みたいな意味だったって。」
あおい「ほかの干支も見つけたいなー」

石の割れ目まで、正確にアニメ化されてる。
ほかの干支もいくつか見つけました。
alt
ランボルギーニを見つけました。
フェラーリ/ポルシェは見つけられませんでした。

こんなのも。
alt
高橋兄弟が温泉に入ってる。  

alt

alt
私の方は、晴れてたので良い景色でした。

alt

alt
ここは頭文字Dでも出てきます。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
あおい(あまり息切れしないのは、登山のおかげかな。前よりたくましくなってる・・・はず)
alt

伊香保神社
alt

alt

紅葉橋
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
 
alt

ほのか「やっぱり、温泉は飲むより入った方がいい」
alt
私も一口だけ飲みましたが、やっぱり鉄臭くてまずかったです。

alt
あおい「って、本当に入るの?」
ほのか「伊香保に来たからには入らないと」
あおいは女の子にでも裸を見られるのが恥ずかしくて、温泉に入るのを拒んでいましたが、入ることにしました。
alt
私も温泉に入って、365段の階段を上ってかいた汗を流します。

alt

alt

alt

alt
お風呂の中は写真にとれませんが、男湯も似た感じの構造でした。

alt
天使のはしご
alt

alt

alt

alt

ほのかのお兄さんの車で、秋名のワインディングを走って榛名神社へ向かいます。
alt

alt
高根展望台。
秋名 榛名のワインディングの途中にこんなところがあるなんて初めて知りました。 
ここからの景色。
alt
赤城山や谷川岳が見えます。

今回は榛名神社には行ってませんが、ヤマノススメのストーリーをつなげるため、前回の
の時の画像をピックアップして貼り付けます。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


高崎駅まで戻ってきました。
alt

alt

alt

alt
偶然帰りの電車で、赤城山に登っていたひなた、ここなちゃんと会います。

alt

alt

alt
実は私も伊香保温泉でぐんまちゃんのタオルを買っちゃいました。
ぐんまちゃんの絵がちっちゃかったですが。

つづく 

Posted at 2023/10/04 12:49:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 登山 | スポーツ

プロフィール

「ODC(ONSEN DRIVE CLUB)神流湖ツーリング http://cvw.jp/b/1442819/48501388/
何シテル?   06/25 01:33
monsterGRBです。よろしくお願いします。 97年までジムカーナをしていましたが、ギックリ腰→慢性腰痛となり引退。 色々な病院、整体、カイロプラクティ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 234567
89101112 13 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ようやく正規の位置へファリング。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 21:12:50

愛車一覧

マクラーレン 570S スパイダー McLaren MP4-13"MIKA" (マクラーレン 570S スパイダー)
マクラーレンF1(ロードカー)以来のロードカーである、MP4-12Cは、型式もMP4-1 ...
スバル インプレッサ WRX STI D-Language GT-RB (スバル インプレッサ WRX STI)
EVO Ⅰ  目標として、R205に勝つ  ポルシェのボディ、操作系、ブレーキの剛性感に ...
イタリアその他 BOTTECCHIA Campagnolo R625 (イタリアその他 BOTTECCHIA)
BOTTECCHIA 8AVI0 RepartCorse R625 Campagnolo ...
フェラーリ F355 Ferrari F1 tipo355 (フェラーリ F355)
中学のころ、サーキットの狼を読んだころからの夢だったフェラーリ 念願のFerrari 3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation