• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月21日

冬の電費

12月も後半に入り、本格的な冬になってきてます。
わたしの住む場所では、雪は降らないものの寒い日が続きます。

で、今までは会社2往復してもバッテリー残量は3セグメント位残っていましたが、朝晩にヒータを少し使うようになったことで電費が悪化してます。



トリップメーターはリセットしてなかっただけですけど。。。
2日間、約80km走ってバッテリー残量警告が出たのでしばらく走ってみました。
で、「---」の表示。
自宅の近くでしたので、緊張感も無く。せっかくだから亀マークを見たかったのですが、時間も無いのでここまでです。



ナビの画面も「***」になってます。
それにしても、最近はヒーターを入れなくても、電費が良くないですね。
MC後のヒートポンプヒーターの実力が気になります。

ところで、もうすぐ今年も終わりですが、年の瀬を感じるものって色々あると思います。
私の場合はこれです。



元日に行われる「ニューイヤー駅伝」の交通規制の看板。
自宅の近所がコースなので、所々に看板が出てます。
これを見ると、「もうすぐ今年も終わりだなぁ」って感じますね。

今年も駅伝を見に行こうと思ってます。

ブログ一覧 | ZE0 | 日記
Posted at 2012/12/21 00:20:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年12月21日 9:04
こんにちは。
毎日寒いですね。
私のリーフも平均7.6だった電費が今は、6.2。
30分の時間制限のある急速充電では、80%まで充電できません。
早目早目の充電が必要になってます。
リーフ購入後、初の冬なので、うまく付き合っていきたいですね。

ニューイヤー駅伝。
私も毎年見に行ってます。
近くで見ると迫力ありますよね!
地元のスバル頑張ってもらいたいですね!
コメントへの返答
2012年12月21日 21:54
こんばんは。
私も、5km台の電費の日が続いています。
リセットしてない平均電費計も11月まで7.5kmだったのが、今は7.1kmまで低下してます。
私も、リーフ購入後初めての冬なので、色々と分かってくることが多いですね。

駅伝を間近で見ると、すごい迫力があって、衝撃を受けました。
TVで見るより、ものすごく速くてびっくりでした。
地元スバルには、ぜひ上位に入ってほしいですね。
2012年12月21日 23:52
こんばんは。
ぐんまちゃん可愛いですね!
正月は高崎に帰省しますので、毎年駅伝を見に行きます!2日は東京に帰って箱根駅伝を見に行きます。正月は駅伝ざんまいです。
先導車にはEVが最適ですよね。
コメントへの返答
2012年12月22日 0:13
ぐんまちゃんは、何かと県や市のイベントの告知に出てきますね。可愛いので私も好きです。
確かに、排ガスが出ないのでEVが先導者と言うのは良いですね。
確か、ニューイヤー駅伝はスバル車が先導でしたよね?

高崎は私の行動範囲内なので、見かけるかもしれませんね。
2012年12月21日 23:56
やっぱり冬は電費落ちますよね。私は2回目の冬ですが、最初の冬は良くわからないまま過ぎてしまいました(笑)
でもエアコンOFFでも5K台です。
何とか防寒着で武装して頑張るしかないですね。早く春よ来い!!
コメントへの返答
2012年12月22日 0:18
本格的に寒くなったとたんに急激に悪くなりましたね。
私は、納車が3月中旬でしたので本格的な冬は初めてです。

今は、上着を着てひざ掛けを掛けて毎日通勤してます。
最近はだんだん割り切ってきてエアコンONで通勤してます。
早く暖かくなってほしいですね。
2012年12月23日 5:42
残り0km走行お疲れ様でした
私も亀マークに挑戦したいのですが
なかなかチャンスが、ていうか
やっぱり怖いですねー
もし、よかったら、この0km走行したときの
消費電力をおしえていただけないでしょうか?
コメントへの返答
2012年12月23日 23:01
亀マークを一度拝んで(笑)みたい気もしますが、なかなか見れてません。
これは、本来見ない方がいいのかもしれないですね。

N-Linkでの結果ですが、こんな感じです。
消費電力:18kWh
発電量:4kWh
総電力使用量:14kWh

充電条件は、家庭普通充電で80%充電でした。

参考になるかわかりませんが(^_^;)

これだけ見ると、24kWhの容量に対しては、結構余裕がありそうな感じもしますね。
2012年12月23日 23:20
充分に参考になります、ありがとうございました
80%充電で使用できる容量は15kwh程度かと
想定していますのでほぼあっているかなあと思います
やはり、マージンが5kW程ありそうですね~
コメントへの返答
2012年12月23日 23:39
hageteruさんの計算に近い傾向があるようですね。

バッテリーの特性上、過放電はよくないので、やはり早めに充電する様にしたいですね。

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 14 15 16
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リーフ D-Washで洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 00:00:18
ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation