• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月05日

PCオーディオにハマる!?その4。ポチッとな。

3回に渡って、PCオーディオについて調べてきてまとめてきました。
と言っても、自分の忘備録ですけど。。。

そろそろ自分のシステムを具体的に検討して機器を選定します。

再生するためのパソコンは、もちろんMacBook Pro 13インチ Retina early2015、スピーカーは先日購入したBOSE Companion2 Series Ⅲです。

そして、今回導入するUSB DAC。

早速、ポチッとな!



おなじみ(?)のヨドバシ.comで到着です。
早速開封。



USB DACの他にも、いろいろと注文しました。

で、本命。



今回購入したUSB DACは、FOSTEX PC100USB-HRです。
製品名は、ボリュームコントローラーです。
しかし、このシリーズは、PCからUSBで音楽データを取り込んで、D/A変換して音声をアナログ出力するUSB DACなのです。

サクッと開封。



こんな感じです。
シルバーのアルミボディと削り出しのボリュームつまみがMacの外装にぴったり。
大きさは、隣にあるRCAケーブル、USBケーブルと比較してもらうと分かりやすいですが、結構小さいので邪魔にならないですね。
ハイレゾ96kHz/24bit対応のモデルですが、ハイレゾの予定もなく見た目で選んだ感じたっぷりです(笑)
付属品は、USB A-Bケーブル、RCAケーブルのみ。



背面の入出力端子。
入力はUSB Bコネクタ端子、出力はRCA端子、ミニプラグというシンプルな構成。
電源は、USBからのバスパワー。
もしかするとPCのUSBポートから電源供給せず、電源容量に余裕のあるセルフバスパワーのUSBハブを介した方がいいのかもしれません。



BOSE Companion2は、ミニプラグでの入力です。
PS100USB-HR付属のRCAケーブルはそのまま使えないので、今までMacに直挿ししていたミニプラグをPC100USB-HRの端子に差し込んで聴いてみます。

なんだか良くなったような?
気分のせいかもしれませんが、BOSEサウンド独特の低音は活かしつつ、高音域のメリハリがついたような印象を受けます。
とはいうものの、夜なので音量をかなり絞ってますので良くわかりません。
しかしながら、BOSE AE2ヘッドフォンで大きめの音で聴くと明らかに音の印象が違ってきますね。
今度の休みの昼間に、それなりの音量にしてスピーカーで聴いてみたいと思います。

細かいセッティングの様子は後ほど。

それでは、また次回。

ブログ一覧 | PCオーディオ | 日記
Posted at 2015/11/05 23:10:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワースポット巡り
コンセプトさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2015年11月5日 23:42
USBケーブルも換えませんか?

結構変わりますよ、音。
コメントへの返答
2015年11月6日 0:40
やっぱり、オーディオ用というのは、そうなんですね。
値段を見たらビックリでした。
あまり高価なものは買えませんが、検討してみます。

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5 6 7 8 9
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:44:51

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation